85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

さらに,学校給食単独調理校である円山小学校及び豊小学校給食調理業務民間委託し,令和5年度から令和7年度までの債務負担行為設定します。 以上が今回の補正予算案内容であります。 なお,予算案以外の議案及び報告につきましては,それぞれ記載提案理由に基づき御提案した次第です。 細部に関しましては,いずれも一般質問,あるいは各委員会での審議等におきまして詳細に御説明申し上げたいと存じます。 

小浜市議会 2021-12-15 12月15日-03号

委託業者県内他市で学校給食調理業務を請け負っている実績がありまして、委託業者現場責任者栄養士などの指導の下、地元採用した調理員と連携して給食調理に当たっております。また、本市栄養教諭の作成いたしました献立調理の指示に基づきまして、委託業者地場食材などの発注・調理・配膳を行っております。直営で実施している小学校と同様に、本市方針に沿って学校給食提供しているところでございます。 

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

次に、給食調理員採用についてですが、給食調理業務に従事する正職員定年退職等により欠員が生じる予定でおります。  それで、小学校調理員欠員状態になることから5名程度調理員を募集いたしました。その結果、申し込み人数は3名、採用者も3名決定をしております。  その不足する人数については、追加募集により対応いたします。  

福井市議会 2021-09-22 09月22日-05号

次に,予算特別委員会からの調査依頼案件であります,第48号議案 令和3年度福井一般会計補正予算債務負担行為中,学校給食調理業務委託事業社北小学校)について委員から,市としては正規職員調理技師を新たに採用しない方針であるため,直営給食提供することが難しくなっていることは認識しているが,今後も業務委託をせざるを得なくなる単独調理校は出てくるのかとの問いがあり,理事者から,500食程度以上の給食

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

令和2年8月から給食調理業務委託を始めた中学校2校からは、給食調理員不足による学校給食への心配や影響などはなくなり、学校運営上、支障なく学校給食を実施していると聞いており、生徒保護者からも、これまでのような学校給食に対する不安などの声は寄せられていないことから、安定した学校給食運営が可能になったと思っております。 

大野市議会 2020-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

次に、小学校給食調理業務委託について申し上げます。 議案第65号に、小学校5校の給食調理業務委託に関する債務負担行為補正が上程されております。 今回の委託には、パート調理員の時間単価の賃上げや、代替え調理員新規設定を盛り込み、管理体制の強化を図られたようなので、所管課として委託した給食調理業務の遂行について契約どおりなされているかしっかりとチェックされたいとの意見がありました。 

勝山市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第3号12月 8日)

前回の近藤議員質問に、給食調理業務業務委託であるとか、センター化なども含めて検討していくとお答えしております。給食提供方法が変わっていく中で、そういう全体を見直す中で、一緒に公会計化についても検討していきたいということでございます。 ○議長松山信裕君) 近藤議員。              (10番 近藤栄紀君 質問席登壇) ○10番(近藤栄紀君) 今後もよろしくお願いいたします。  

小浜市議会 2020-09-10 09月10日-02号

今回の学校給食調理業務委託導入につきましては、学校給食調理員欠員状態を解消し、安定した学校給食維持継続を目的として取り組んだものでございます。 これまでの学校給食は、給食調理員不足によりメニューどおり提供ができないことや、米飯の持参を保護者に協力いただくなど、児童生徒保護者に大変な御迷惑をおかけしてまいりました。 

小浜市議会 2020-06-26 06月26日-04号

同款、第3項中学校費、第1目学校管理費中学校管理経費補正予算額1,275万2,000円について、当補正は、安定した給食提供学校給食調理員欠員に対する人員確保のため、学校給食調理業務委託料の増額と2学期以降の報酬額を減額するものであり、委員から、外部委託されることに伴う給食調理費の値上げおよび今後の自校式地場学校給食方針を問う質疑があり、それに対して、現在、学校給食においては、食材にかかる

小浜市議会 2020-06-04 06月04日-01号

歳出補正の主なものといたしましては、内外海地区活性化計画の実現に取り組む地域おこし協力隊人材育成を行う農泊推進人材育成事業に600万円、市内小中学校児童生徒分タブレット端末整備する小中学校情報機器整備事業に1億192万5,000円、給食調理員人員確保のため、2学期から中学校学校給食調理業務委託する中学校管理経費に1,275万2,000円、総合運動場テニスコート人工芝生化改修工事

福井市議会 2020-03-03 03月03日-03号

運営一式委託,または建設も含めた委託になりますけれども,いずれにしましても,現在のように給食調理業務委託しながらも,安全管理あるいは食材搬入等につきましては,市が責任を持って行うという形は継続していくものと考えております。 ◆20番(玉村正人君) ということは,献立については栄養教諭を含めて市で管理し,そして食材を発注する。

大野市議会 2019-12-02 12月02日-議案上程、説明-01号

第2条債務負担行為補正につきましては、7㌻から8㌻の「第2表 債務負担行為補正」にお示ししてあるとおり、大野市駐車場(北大野駅前駐車場及び駅前駐車場)及び大野自転車駐車場をはじめ6施設管理委託重点道駅整備工事乾側小学校軽量鉄骨校舎賃貸借及び乾側小学校東棟西棟解体工事下庄小学校給食調理業務委託について、それぞれ記載のとおり期間と限度額を定め、追加させていただくものでございます。 

敦賀市議会 2019-06-25 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-06-25

また、平成26年度から開始しておりました保育園の給食調理業務委託につきましては、平成28年度から8園を新たに委託しております。  今後の計画といたしましては、今議会に提案しております敦賀市知育・啓発施設について指定管理者制度導入する計画となっております。また、現在整備を進めていますムゼウムにつきまして、直営とするか指定管理者制度とするかを検討しているところでございます。