3080件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

議長(乾 章俊君) ただいま議題となっております本件については、会議規則の定めるところにより、委員会付託を省略いたしたいと存じます。 ○議長(乾 章俊君) これに御異議ありませんか。               (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(乾 章俊君) 御異議なしと認めます。  よって、本件については、委員会付託を省略することに決しました。

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

(不規則発言あり) ○副議長吉田清隆君) 静かにしてください。 ○副議長吉田清隆君) 冨士根議員。               (4番 冨士根信子君 質問席登壇) ○4番(冨士根信子君) 議員は、市民の意見をしっかり聞いて、それを行政に生かす役割やと思っています。私は、職務を全うしようとしただけです。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、松山信裕議員帰山寿憲議員の両名を指名いたします。             ――――――――・―――――――― ○議長(乾 章俊君) 次に、日程第2、会期決定議題といたします。  今期定例会会期につきましては、去る12月15日に議会運営委員会を開き協議されましたので、その結果の報告を同委員長よりお願いいたします。

勝山市議会 2023-01-10 令和 5年 1月臨時会(第1号 1月10日)

会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、下道惠子議員丸山忠男議員の両名を指名いたします。            ――――――――・―――――――― ○議長(乾 章俊君) 次に、日程第2、会期決定議題といたします。  今期臨時会会期につきましては、先刻、議会運営委員会が開かれ、本日1日にいたしたいとの決定を見ております。 ○議長(乾 章俊君) お諮りいたします。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

(不規則発言あり) ○議長(乾 章俊君) 静かにしてください。 ○議長(乾 章俊君) 油谷教育長。               (教育長 油谷 泉君 登壇) ○教育長油谷 泉君) ただいまの御質問についてお答えをいたします。  中学校統合にあたりましては、校区によって環境などが異なるため、意見の違いが生じることはありうると受け止めております。  

越前市議会 2022-12-02 12月16日-06号

本件につきましては、地方自治法第100条第13項及び会議規則第166条の規定により、議員派遣について承認を求めようとするものであります。 今回の議員派遣については、お手元に配付いたしましたとおり、3常任委員会視察研修につき、それぞれ議員派遣を行おうとするものであります。 お諮りいたします。 本件についてはこれを承認することに御異議ありませんか。(「なし。」

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

さらに、長距離を運転することとなれば深夜や早朝に就業する場合もありまして、労働時間は不規則になりがちです。宅配の場合も、送り先が不在だった場合は再配達をしなければいけなくなり、ドライバーへの負担が大きくなります。 運輸業は、苛酷な労働環境であり、ドライバー高齢化担い手不足、そして人手不足にも悩まされております。 次は、資料5のほうを御覧いただきたいと思います。 

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、下牧一郎議員近藤栄紀議員の両名を指名いたします。             ――――――――・―――――――― ○議長(乾 章俊君) 次に、日程第2、会期決定議題といたします。  今期定例会会期につきましては、去る9月26日に議会運営委員会を開き協議されましたので、その結果の報告を同委員長よりお願いいたします。

勝山市議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例会(第5号 9月26日)

議長(乾 章俊君) 次に、9月16日本会議において、議案第33号が、本定例会初日に上程されました議案第15号に先立って議決したことに伴い、会議規則第43条に基づき、議案第33号及び議案第15号に係る条項字句数字、その他の整理議長に委任され、両議案に係る既定額補正額、計の数字等整理を行いましたので、報告いたします。  以上で諸般の報告を終わります。             

勝山市議会 2022-09-16 令和 4年 9月定例会(第4号 9月16日)

ただいま議案第33号が、本定例会初日に上程されました議案第15号、令和4年度勝山一般会計補正予算(第3号)に先立って原案のとおり可決されましたが、この結果、両案に係る条項字句数字、その他の整理を要するものについては、会議規則第43条の規定により、その整理議長に委任されたいと思います。  これに御異議ありませんか。               

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

本日の会議録署名議員は,会議規則第88条の規定により,26番 野嶋祐記君,27番 堀川秀樹君の御両名を指名します。────────────────────── ○議長堀江廣海君) 次に,日程2 市政に対する一般質問を許可します。 それでは,16番 中村綾菜君。 (16番 中村綾菜君 登壇) ◆16番(中村綾菜君) 無所属の中村綾菜です。通告に従いまして一般質問を行ってまいります。 

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

本日の会議録署名議員は,会議規則第88条の規定により,24番 奥島光晴君,25番 今村辰和君の御両名を指名します。────────────────────── ○議長堀江廣海君) 次に,日程2 市政に対する一般質問に入りますが,まず,質問に入ります前に財政部長から発言の申出がありますので,この際,これを許可します。

勝山市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第1号 9月 6日)

会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、久保幸治議員竹内和順議員の両名を指名いたします。             ――――――――・―――――――― ○議長(乾 章俊君) 次に、日程第2、会期決定議題といたします。  今期定例会会期につきましては、去る6月23日に議会運営委員会を開き協議されましたので、その結果の報告を同委員長よりお願いいたします。