6736件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-20 12月20日-05号

審査の中で、アクティブパークを切り離し、それぞれの指定管理者を指定することで、指定管理業務委託料はどう変わるのか。また、仮に指定管理者赤字決算となった場合でも、市からの補填はないものと考えてよいのかとの質疑に対し、アクティブパーク指定管理業務委託料については、これまで1,000万円計上していたが、670万円とし、削減を図ったところである。

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

1点目の公共施設における安全点検実施についてでありますが、公共施設における事故を未然に防ぎ、市民の皆様に安心して利用いただくため、明確な定めはございませんが、各施設管理者の日常的な業務として、随時点検を行っているところであります。 2点目の公共施設における事故についてでありますが、現在のところ、今年度において特に大きな事故は発生しておりません。 

塙町議会 2022-12-12 12月12日-03号

その中で、やはり最終的に言っているものは、業務集約化効率化業務プロセスの抜本的な見直し行政改革に積極的に取り組むとともに、全ての事業について必要性緊急性優先度を点検し、新規事業の創設については必ず周期を設定する。既存事業であっても、原則として周期を設け、事業廃止・休止も検討した上で、重点化選別化を図るということで予算要求の基本とすると。

郡山市議会 2022-12-09 12月09日-05号

次に、指定管理にすることでの市の経費削減の見込みについてでありますが、今後の放課後児童クラブ質的拡充を図るため、児童活動プログラム支援員人材育成の充実を考えており、現体制では、さらなる人員の配置や業務委託費などが必須となりますが、民間事業者においては、既に有しているノウハウを活用することが可能であると伺っております。

郡山市議会 2022-12-08 12月08日-04号

民生児童委員の担い手の不足は、少子高齢化の進行や単身世帯増加などによる社会構造の変化、住民課題複雑化多様化などに伴いまして、民生児童委員が担う業務が増大していること、また地域高齢化とともに2021年4月改正の高年齢者雇用安定法による高齢者就労増加などによりまして、民生児童委員候補者を確保しにくいことが主な要因になっていると認識しております。 

本宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

その間、新規採用者を控えるということになりますと、職員年齢構成でありますとか、業務の実態というふうなものと合わなくなってくるということもございますので、職員採用につきましては、中長期的な観点からそれぞれの調整が必要ではないかと。さらに、そういった中におきましては、財政運営計画等々も踏まえながら中長期的に検討してまいりたいと考えております。

平田村議会 2022-12-07 12月07日-01号

簡易水道事業では、乙空釜浄水場の老朽化した設備の更新業務委託のほか、生活基盤近代化事業として、沼田地内配水管布設替工事測量設計業務を発注し、次年度以降の耐震化工事に向け、準備を進めているところです。 また、農業集落排水事業では、浄化センター機器更新業務委託発注し、施設の良好な管理に努めております。 

本宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

現在計画されております、進められております五百川駅前広場については、隣接する県道大橋五百川停車場線路線測量道路詳細設計業務を入札するという旨のことが伝えられました。これで、駅へのアクセスの改善が図られる、駅前広場と同時に、利便性安全性が確保できる環境が整えつつあると理解するものであります。 これらについて、市の所見をお願いしたいと思います。 ○議長(三瓶裕司君) 建設部長

二本松市議会 2022-12-06 12月06日-01号

以上申し上げましたほか、現在までに発注いたしました主な土木建設等事業進捗状況別紙(1)のとおりであり、11月30日までの各部における主要な業務行事等実施状況別紙(2)のとおりであります。 それでは、今期定例会に提案申し上げました議案及び報告事件について、その概要を申し上げます。 初めに、報告事件について申し上げます。 

郡山市議会 2022-12-06 12月06日-02号

山田会場及び向河原会場におきましては、併設する病院の医師及び看護師接種業務を担っており、厚生労働省作成新型コロナウイルス感染症に係る予防接種実施に関する手引きにより、アドレナリン製剤をはじめとした応急治療のための救急処置用品を完備するとともに、本市が作成した従事者マニュアルに基づき、接種後の経過観察時に体調不良が発生した場合においても、会場内にいる医師が症状を確認の上、看護師と連携して処置

本宮市議会 2022-12-05 12月05日-02号

前回、9月定例会総括質疑の中で、施策評価の在り方について、例えば相談業務施策評価だと、相談業務の回数で評価しているものがあると評価は上がってしまうが、相談業務が多いのはよいことではない。このようなものに関しては、当初決めた物差しにこだわらず、適正な評価ができる物差しを恐れずにつくっていくべきだという答弁がございました。 

本宮市議会 2022-12-01 12月01日-01号

本市においても、福島県内における広域連携検討会にて、管理業務システム共同化水質検査業務共同委託復旧資機材リストの共有などの検討が始まっています。田川広域水道企業団取組が、今後、参考となるよう期待するところであります。 なお、詳細は配付いたしました報告書のとおりでありますので、ご参照いただきますよう、お願い申し上げます。 

二本松市議会 2022-09-27 09月27日-05号

審査の中で、ふくしま森林再生事業森林整備等業務完了に伴い売却した原木の樹種はとの質疑に対し、主に杉の間伐材であるとの説明がありました。 なお、議案第74号二本松税条例等の一部を改正する条例制定について、議案第78号令和年度二本松国民健康保険特別会計補正予算及び議案第79号令和年度二本松後期高齢者医療特別会計補正予算は、審査において特に報告すべき質疑意見等はありませんでした。