5858件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-14 令和5年3月14日厚生委員会−03月14日-01号

姫路保健計画)及びひめじ・いのち支え合いプラン姫路自殺対策計画)の策定に向けた対応について ・ひめじ食育推進プラン姫路食育推進計画)三次計画策定に向けた対応について ・新型コロナウイルス感染症5類移行後の医療提供体制公費支援について ・新型コロナウイルスワクチン接種について 質疑・質問             10時26分 ◆問   議案第19号では、令和5年度以降に高校卒業までの医療費の完全無償

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号

国民健康保険財政安定基金を取り崩し、できる限り保険料を引き上げないようにしてもらいたいがどうか。 ◎答   物価高騰とはいえ、前年度と比較して保険料が急激に上がると被保険者の理解を得られないため、基金については急激な保険料の上昇を抑えるために活用していきたいと考えている。 ◆要望   被保険者負担感の少ない保険料にしてもらいたい。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

安心して子どもを産み育てることができるように、子育て世帯経済的負担軽減のための支援をさらに充実させるため、子どもが入院した際にかかる医療費助成対象を18歳までに拡充と、3歳以上の子どもがいる世帯子ども医療機関を受診した際にかかる医療費所得制限を撤廃して、18歳まで完全無償しようとされています。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

少子子育て支援でのこれまでの国の政策は、エンゼルプラン、新エンゼルプラン、その後の子ども子育て応援プラン、新しい少子対策など実施してきましたが、必ずしも即効性や特効薬としての効き目はなかったというのが現状です。  さらに、日本の少子の大きな原因の1つが、未婚・晩婚であると言われています。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

予算を組み換え、新年度からのこども医療費、高校生まで完全無料実施を求めます。明確な答弁をお願いします。  2点目は、学校給食費の完全無償についてです。  義務教育無償と憲法26条に定められており、給食費も含まれることは、戦後間もない時期に、当時の我が党参議院議員質問に、文部省は、学校給食費無償することが理想という国会答弁で認めています。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(18)幼児教育無償対象にならない子供の保育料について、県のひょうご保育料軽減制度所得制限を超える家庭については、本町独自の軽減を継続実施いたします。  (19)要保護児童対策について、弁護士など専門職から支援、助言を受けられる体制づくりを行うことにより、要保護児童家庭への支援児童虐待ケース対応組織強化を図ります。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

概要として、播磨臨海地域道路は、国道2号バイパス等と新たな道路ネットワークを形成し、製造業の活性、投資促進観光周遊促進交通事故の削減。災害に強いまちづくりを図る道路である。  ルート帯案については、加古川市の市街調整区域及び住宅密集地企業集積地の間の空間公共空間を活用する、内陸・加古川ルート対応方針とする。  

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

次に、学校給食位置づけ無償についてお尋ねします。 これについても昨年の12月議会で、我が党のひろせ議員質問していますが、子ども医療費無料と同じく、この短期間のうちに無償に踏み切る自治体がさらに広がっており、重ねてお尋ねするものです。教育長には、教育としての学校給食位置づけについてお示しいただきたいと思います。 

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

であります地域連携プラットフォームにおいて取り組む共創事業実施拠点整備のため、4,000万円を、神戸臨床研究情報センター改修といたしまして、自家発電装置の修繕を行うため、2,145万円を、ふるさと納税事業として、ふるさと納税寄附受入額拡大に伴う事業費の確保のため、7億4,000万円を、地域福祉センター整備等といたしまして、地域福祉センターの屋根、外壁等改修工事を行うため、8,757万円を、高等教育無償

香美町議会 2022-12-21 令和4年第136回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022年12月21日

ぜひ、そういったことであれば、そのものについては、私が提起していますように、子育て支援の3つの拡充策学校給食無償子ども医療費完全無償、国保税子ども均等割の完全無償こういったことにぜひ使っていただくべく検討をしたいと思いますが、これについては、町長、いかがでしょうか。

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

昨年の9月議会でもお尋ねいたしましたところ、設置に向けて3年度から5年度の事業を目指すとのご答弁をいただきました。5年度といえば、来年度ですので、予算も必要かと思います。来年度の事業に向けた取り組みの進捗状況についてお伺いをいたします。  子どもたちは日に日に成長し、ゼロ歳から6歳の成長過程は特に著しく、1年1年が大変に貴重です。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

学校給食費無償恒常につきましては、昨日の東垣議員南垣議員一般質問でもお答えしましたとおり、一般的には、食費は個人の負担に帰すべきものでございますし、このたびの給食費無償は国の交付金を充てることができましたが、無償恒常するには、将来にわたって安定的に確保できる見通しのある財源が必要でございます。