1289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

本市取組として、自殺予防教育マニュアル「かがやき」を活用しまして、道徳や学級の活動の時間において、児童生徒が自他の生命を尊重し、自ら命を絶つことを回避する態度や能力を育てる教育をしてございます。また、SOSを出しやすい環境づくりとして、中学校においては1人1台端末を活用したオンライン相談窓口を開設し、悩みや相談をすぐ打ち明けられるような取組も行ってございます。

筑西市議会 2023-03-02 03月02日-一般質問-05号

それで産後うつというのは、本当に産後1か月ぐらいからお母さんが発症しまして、また赤ちゃんのことを育てる気力がなくなってしまったり、また食事とか睡眠がお母さんが十分に取れなくなってしまったりということで、本当に極度の疲労感が出たりして、中には本当にひどい方は自殺に走ってしまうとか、また赤ちゃんを虐待してしまうとかという部分があるかと思うのですが、そうした出産したお母さんの約1割の方がそういうふうになってしまうというようなこともあると

筑西市議会 2023-03-01 03月01日-一般質問-04号

特に女性自殺が多くなっているということです。そういう点で、本当に大事な命をつなぐ大事な課だと思うのです。早く気がついて早く対処する、寄り添う、こういう市の姿勢をぜひ示していただいて、本当に近い将来ぜひ実現してもらいたいと思うのですが、市長、もう1回いかがでしょうか。 ○議長(津田修君) 須藤市長

結城市議会 2022-12-20 12月20日-05号

そんなことをしていくと、今、1,000万円以下の事業者は、自主廃業をするか、それか、中小企業の破産や清算も増えて自殺者も増加するというふうに懸念されておりますので、ますます貧困化して、経済は疲弊化し、この国は滅んでしまうというふうに思いますので、ぜひともこのインボイスは中止してもらいたいと思います。 

結城市議会 2022-06-20 06月20日-04号

特に、コロナ禍の中で最低賃金ギリギリの低賃金で働く非正規労働者貯金もできず、営業不振等で解雇されるような状態の中で、非正規労働者の多くを占める女性自殺が大きな社会問題になっています。政府が唱える女性活躍や世界的に広まったジェンダー平等社会を実現するためには、最低賃金引き上げとすべての労働者賃金大幅引き上げが欠かせません。 最低賃金賃金を上げることは中小企業の経営上も必要なことです。 

小美玉市議会 2022-06-10 06月10日-04号

また、本市取組といたしましては、現時点では国から具体的な施策は示されておりませんが、本市におきましても、全てのライフステージにおいて孤独・孤立問題は、虐待やDV、ひきこもりや自殺といった社会問題にもつながる深刻なものと捉えており、本市においても全てのライフステージにおいて、切れ目のない相談支援体制を目指し、横断的な連携による支援のネットワークを構築してまいりました。 

ひたちなか市議会 2022-06-08 令和 4年第 3回 6月定例会−06月08日-02号

話は飛びますが,昨年の自殺者数は2万1,007人,そのうち19歳以下は750人を数えております。平成28年が519人でした。徐々に増えています。少子化に輪をかけて,人口減の要因にもなっているような気がします。  この自殺という事象は,国家の悲劇と言ってもよいでしょう。出生率が低いのと関係があるのではないかと内心思っております。

筑西市議会 2022-06-08 06月08日-一般質問-05号

子供の数が減少している状況で、小中校生自殺が増加しております。文部科学省が示した令和2年度児童生徒問題行動・不登校児童生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要によると、新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校や自粛などにより、令和2年度のいじめの件数が減少しておりますが、平成24年度からいじめは増加しております。

筑西市議会 2022-06-07 06月07日-一般質問-04号

このコロナ禍自殺DV経済的困窮が増大しております。人との関わりが減り、孤独感がある人も政府調査では4割に達しております。新型コロナウイルスオミクロン株感染による後遺症の実態が少しずつ分かってきました。デルタ株以前よりもせきや倦怠感が多く、味覚・嗅覚障害は少ないとされております。専門医は、後遺症長期化傾向にあり、感染時は軽症でも油断は禁物だと言っております。

古河市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-06号

特にコロナ禍で働く非正規労働者貯金もできず、営業不振等で解雇され、非正規労働者の多くを占める女性労働者自殺に追い込まれるなど、社会問題になっています。このように、コロナ禍の現状も請願書では指摘をしています。 また、政府が唱える女性活躍や、世界的に広まったジェンダー平等社会実現に欠かせない問題とも述べています。

ひたちなか市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

Aの新聞では,「端末いじめでの対応遅れる,東京町田,小学生6年自殺,チャット機能で悪口」,B紙は「学習端末トラブルネットモラル,悩む学校」,C紙は「ネットいじめ端末に潜む目,チャットに『うざい』,届かぬ大人の目」などの見出しの下,フィルタリングを突破して児童わいせつ動画を閲覧していた事例友人IDパスワードを何らかの形で知り,無断で友人学習ドリルにアクセスした事例端末チャット機能を使

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

これまでの健康増進計画,食育推進計画に加え,自殺対策基本法に基づく,市町村が策定する自殺対策計画が新たに取り入れられています。本計画が市民の自主的な健康づくり行動指針となり,生涯にわたって健やかで心豊かに暮らせる環境がさらに整うことを期待します。  そこで,ひたちなか健康応援プラン概要重点ポイントについてお伺いします。  3点目は,地域・救急医療の充実についてです。  

結城市議会 2022-03-04 03月04日-02号

端末などにログインする際にはIDパスワードが必要となりますが、2年11月、東京町田市立小学校女子児童いじめを訴える遺書を残して自殺した問題では、パスワード全員共通で、文字で会話するチャット中傷内容が書き込まれたとされています。 他人のIDパスワードを使うなどとした不正アクセスについて、宇都宮市や福岡市、練馬区など7つの自治体が「あった」というふうに回答した。

鹿嶋市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-02号

自殺者が増えたときに、一人で悩まないで相談してくださいって、いろんなテレビのちょっとした時間に発信していました。もう市としてもぜひ相談に来てください、どういった相談でも結構ですというぐらいに言ってください。確かに分かります。相談されても、それは解決できるものばかりではないというのは分かります。実際そういう相談を受けて、私が一緒に弁護士さん、無料相談一緒に行って、今解決した問題もあります。

小美玉市議会 2022-02-22 03月02日-01号

特に、コロナ禍の中で最低賃金ギリギリの低賃金で働く非正規労働者貯金もできず、営業不振等で解雇されるような状態の中で、非正規労働者の多くを占める女性自殺が大きな社会問題になっています。政府が唱える女性活躍や世界的に広まったジェンダー平等社会を実現するためには、最低賃金引き上げと全ての労働者賃金大幅引き上げが欠かさせません。 

筑西市議会 2021-12-10 12月10日-議案質疑・委員会付託-07号

これは部長からるる説明がありましたので、大体内容は分かっているのですが、ここでちょっと私質疑を投げかけさせていただくのも、去年の11月、東京都の町田市で小学校6年生が、今、国でやっているGIGAスクール構想、その中のICT教育の一環としてタブレットなのか、パソコンなのか、そこは分かりませんが、そういう学習端末を使ったいじめによって自殺をしてしまったと。悲しい事件がございました。