1053件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

だから、患者さんに選択肢がほとんどないというのが現状なんで、今回は診療所という枠の中ですけれども、トータル的に、やはり遠方から行ったり来たりする方も、経済的に、タクシーとかそういったものを利用しなきゃならないとか、いろんな環境があると思いますから、そこをぜひ市長医師会、医師、何でしたっけ、何とか監、菊池さんもいらっしゃいますけれども、ぜひ選択肢を与えていただくように。     

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

医師診断書に当たっては、専門の医師となりますと、医師会先生方との調整も入ってまいりますので、そこらの問題をまず取り組んでいってからということで、私的にも、この問題というのは非常に困っている方がいらっしゃるという認識は同じでございますので、早急に行いたいと思ってございます。 ○議長橋本久夫君) 竹花邦彦君。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

事業内容として掲げているかかりつけ医等医療保険者等情報連携仕組みづくりについては、現在、釜石医師会との連携により2つ取組が進められております。 1つは、健康診査受診勧奨取組で、7月に市と釜石医師会連名によるチラシやポスターを作成し、医師会事務局が会員である各医療機関を個別訪問しながら配布しており、趣旨説明を行っているところです。 

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

また、同診療所は休日に急病やけがをしたときに、宮古医師会、宮古薬剤師会協力の下に運営している市の医療機関です。設置目的に照らして今日的な評価を伺います。 大きな2つ目、通告の2点目、田老災害記憶伝承施設整備について伺います。 市長は、3月定例会議田老総合事務所跡地に、津波・歴史の学習、伝承施設整備に着手すると表明しました。

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

引き続き、市民皆様に速やかに新型コロナワクチン接種していただけるよう、釜石医師会をはじめ各医療機関連携して取り組んでまいります。 以上をもちまして、私からの答弁は終わりますが、引き続き教育長並び関係部長答弁をいたします。 ○議長木村琳藏君) 教育長。  〔教育長高橋勝君登壇〕 ◎教育長高橋勝君) 私からは、通学路安全対策についての御質問にお答えします。 

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

自宅療養につきましては、県では感染拡大により病床や宿泊療養施設使用率が増加し、高齢者基礎疾患を有する方などに必要な医療を適切に提供するとともに、救急医療などの一般医療への影響を最小限にとどめるため、地域診療検査医療機関、いわて健康観察サポートセンター等による健康観察医療支援等体制を県医師会等と構築することとしたところであります。  

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

そこで、割合的には73%になるんですけれども、今後、接種に当たっては、宮古医師会とか県立宮古病院先生方検討を進めながら、接種体制を確保していきたいというふうに考えてございます。 また、宮古圏域幼児接種の担い手である小児科先生が少ないということもございます。宮古市、山田町、岩泉町、それから田野畑村、広域的な接種体制を構築して進めていこうというふうにも考えているところでございます。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

ワクチン接種につきましては、宮古医師会、岩手県立宮古病院宮古保健所をはじめとする関係機関連携を図りながら、希望される全ての市民への接種を着実かつ迅速に実施してまいります。今後も市内経済動向を注視し、時機を逸することなく、暮らし・経済対策にも全力で取り組んでまいります。 2つ目再生可能エネルギーによる地域内経済循環について説明をいたします。 

釜石市議会 2021-12-17 12月17日-05号

選択して打っていただいた場合には、当然、ファイザー社のほうを選ばれる方が多いので、モデルナのほうが余るという状況になりますし、医療機関のほうで取り扱うにしても2種類のワクチンを扱うのにはいろいろなリスクがあるということで、医師会のほうとも相談をさせていただいておりまして、一応、現時点での予定では個別接種についてはファイザーワクチンを使い、集団接種についてはモデルナワクチンを使うと。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

避難が円滑に行われるように、釜石市、岩手県、獣医師会、動物愛護団体協議を進め、災害時の動物救護マニュアルの作成をお願いしています。 この3つの要望に対する回答は、1番目の訓練実施については、令和2年9月1日に実施予定の市の地震・津波避難訓練の際に同行避難訓練所を選定した上で実施検討させていただくとあり、実施されたと認識しております。 

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

検査機器導入することで、屈折異常が原因の弱視を早期に発見し、早期の治療につなげることに効果的であると認められるため、国の補助を活用し、来年度の導入に向けて検討を進めており、医師会にも相談しております。現在の3歳児健康診査の健診体制は、圏域内小児科医が少ない中で、医師会をはじめ関係医療機関協力によって維持されているところであります。 

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

当市における導入実施につきましては、先行する自治体の導入事例を十分に調査し、医師会をはじめ関係機関協議を行うとともに、事業予算の確保と併せ、具体的な実施体制及び簡易テスト結果に対する相談体制やその後の支援内容などについて、関係者間で共通認識を図る必要がありますので、これらを整理し検討してまいりたいと考えております。 ○議長木村琳藏君) 建設部長。  

釜石市議会 2021-12-06 12月06日-01号

また、3回目の追加接種については、国からは、原則として2回目の接種から8か月以上経過後に行うという方針が示されており、現在、釜石医師会をはじめ各医療機関調整を図り、準備を進めておりますので、市民皆様には今後発行する市広報紙にて、接種スケジュール予約方法などを御案内いたします。 新型コロナウイルス感染症に関する各種支援制度状況についてでございます。 

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

3回目の接種体制につきましては、気仙医師会市内医療機関等の御協力により、これまで同様集団接種個別接種予定しております。ワクチン接種予約方法につきましては、1回目の予約が取りにくかったという市民皆様の御意見をいただいておりましたので、3回目の接種については2回目を接種した医療機関等での接種を基本とした御案内をしたいと考えております。