97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2021-09-06 09月06日-01号

過疎地域自立促進特別措置法が本年3月31日で期限となり、新たに過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法が本年4月1日から施行されたところでございます。これに伴い、本条例案は、宮古過疎地域持続的発展計画で定める振興すべき業種の用に供する設備の取得等をした者について、家屋及び償却資産並びに当該家屋の敷地である土地に対して課する固定資産税課税を免除しようとするものでございます。 

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

当市は、令和3年3月31日までを適用期間としている過疎地域自立促進特別措置法いわゆる過疎法を継承する新たな法律制定及び施行により、過疎地域指定される見込みであります。新たな法律規定が現時点では不明でありますが、過疎地域指定されることにより、国庫補助金補助率のかさ上げ、過疎対策事業債発行過疎地域等自立活性化推進交付金交付などの財政的支援を受けることができるものと推測されます。  

大船渡市議会 2021-03-03 03月03日-03号

以上により、過疎対策事業債は、過疎地域自立促進特別措置法により過疎地域とされた市町村が、過疎地域自立促進市町村計画に基づいて行う事業財源として特別に発行が認められた地方債であります。現在までに県内指定市町村は、数年にわたる事業計画について、過疎債財源として策定していますが、当市における過疎地域自立促進計画策定の考え方を伺います。  以上でこの場からの質問を終わります。

釜石市議会 2020-08-31 08月31日-01号

この議案は、平成28年3月釜石市議会定例会において議決を得て計画した釜石過疎地域自立促進計画について、令和年度過疎対策事業債の借入れに伴い、事業費変更等をしようとするもので、過疎地域自立促進特別措置法第6条第7項において準用することとされている同条第1項の規定により議会議決を求めるものです。 8ページを御覧願います。 

一関市議会 2020-06-26 第76回定例会 令和 2年 6月(第5号 6月26日)

この計画は、過疎地域自立促進特別措置法いわゆる過疎法に基づき策定をしているもので、地域自立促進を図り、住民福祉の向上や雇用の拡大に寄与する産業基盤交通通信体系生活環境整備などの実施について定めているものであり、計画登載事業については過疎対策事業債の活用が可能となるものであります。  

宮古市議会 2020-06-08 06月08日-01号

議案は、平成28年2月26日に議会議決を経て策定した宮古過疎地域自立促進計画に関し、今年度新たに過疎対策事業債を充当する事業が生じたため、この計画変更することについて、過疎地域自立促進特別措置法第6条第7項において準用する同条第1項の規定により、議会議決を求めるものでございます。 それでは、計画変更内容についてご説明いたしますので、15-2、15-3ページをお開き願います。 

花巻市議会 2020-03-06 03月06日-05号

議案は、過疎地域自立促進特別措置法に基づき、公共的施設の総合的かつ計画的な整備を行うため、平成28年度から令和年度までの5年間を計画期間として、平成28年3月に策定いたしました花巻過疎地域自立促進計画について、新たに事業実施する公共的施設の追加及び事業費変更が必要となったことから計画変更しようとするものであり、同法第6条第7項の規定により議会議決を求めるものであります。 

花巻市議会 2020-02-28 02月28日-01号

花巻市において、大迫地区東和地区事業過疎対策事業債発行でき、平成27年度までの発行額平成27年度については5億円程度にとどまりましたが、平成28年度以降は年間10億円以上と大幅に増額発行し、大迫中学校改築事業東和コミュニティセンター改築事業など多くの事業過疎対策事業債を利用してきたところでありますが、この法律は、過疎地域自立促進特別措置法令和年度末で失効することとなっております。 

二戸市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

過疎のほうも、令和3年3月をもって過疎地域自立促進特別措置法が切れるものですから、まずは過疎法を延長してくれというふうなことで、国のほうには今お願いしているところでございます。 辺地についても、人口が減っていって、減り方とか何かによって過疎適用になるのかというようなこともありますが、これも有利な財源なものですから、これらも入れながらやっていきたいと。 

釜石市議会 2019-10-07 10月07日-01号

この議案は、平成28年3月釜石市議会定例会において議決を得て計画した釜石過疎地域自立促進計画について、令和年度過疎地域等自立活性化推進交付金事業の採択及び過疎対策事業債の借り入れに伴い、リノベーションまちづくり推進事業などの2事業を追加すること及び事業費変更等をしようとするもので、過疎地域自立促進特別措置法第6条第7項において準用することとされている同条第1項の規定により、議会議決を求めるものでございます

二戸市議会 2019-10-02 10月02日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

現行過疎地域自立促進特別措置法令和3年3月末をもって失効することとなるが、引き続き総合的かつ積極的な支援充実、強化し、住民暮らしを支えていく政策確立、推進することが重要である。新たな過疎対策法制定を政府に求めるため、本意見書を提出します。これが、この意見書を提出する理由であります。 

花巻市議会 2019-09-30 09月30日-06号

現行過疎地域自立促進特別措置法は5年間の時限立法であり、令和3年3月末をもって失効を迎えます。このことから、地方6団体は総合的な過疎対策を推進するための新たな法律制定を要望したほか、本年7月までに全国73の該当市が既に新たな過疎対策法制定意見書を提出しており、奥州市議会では6月に提出しております。 

一関市議会 2019-08-27 第71回定例会 令和元年 9月(第1号 8月27日)

本案は、過疎地域自立促進特別措置法改正に伴い、過疎地域において製造の事業農林水産物等販売業旅館業を行う者への固定資産税課税免除適用期間を延長しようとするものであります。  なお、総務部長から補足説明させます。  次に、議案第56号、一関市印鑑条例の一部を改正する条例制定について、提案理由を申し上げます。  

一関市議会 2019-06-28 第70回定例会 令和元年 6月(第5号 6月28日)

本案は、現行過疎地域自立促進特別措置法令和3年3月末をもって失効する時限立法となっておりますことから、過疎地域の振興を図り、そこに暮らす人々の生活を支えていくためにも引き続き新たな過疎対策法制定を要望するため、地方自治法第99条の規定により意見書を提出したく会議規則第14条第2項の規定により、総務常任委員会として提出するものであります。  

釜石市議会 2019-06-21 06月21日-05号

現行過疎地域自立促進特別措置法令和3年3月末をもって失効することになりますが、当市においては平成22年の過疎地域自立促進特別措置法改正に伴って過疎地域指定を受けたことで、平成22年9月に釜石過疎地域自立促進計画策定し、以降、この計画に基づいて行う事業財源として、過疎対策のための有利な地方債である過疎対策事業債を活用した事業を実施することで、少子高齢社会における新たな活力と安心の創出に取