東かがわ市議会 > 2022-09-22 >
令和4年第5回定例会(第4日目) 名簿 開催日:2022年09月22日
令和4年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年09月22日

  • 避難者(/)
ツイート シェア
  1. 東かがわ市議会 2022-09-22
    令和4年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年09月22日


    取得元: 東かがわ市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    検索結果一覧 ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 画面を閉じる 令和4年第5回定例会(第4日目) 本文 2022-09-22 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言表示切り替え 全 23 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言一覧 選択 1 : ◯井上議長 選択 2 : ◯上村市長 選択 3 : ◯井上議長 選択 4 : ◯井上議長 選択 5 : ◯工藤総務常任委員長 選択 6 : ◯井上議長 選択 7 : ◯井上議長 選択 8 : ◯井上議長 選択 9 : ◯渡邉予算審査特別委員長 選択 10 : ◯井上議長 選択 11 : ◯井上議長 選択 12 : ◯東本議員 選択 13 : ◯井上議長 選択 14 : ◯井上議長 選択 15 : ◯上村市長 選択 16 : ◯井上議長 選択 17 : ◯井上議長 選択 18 : ◯井上議長 選択 19 : ◯井上議長 選択 20 : ◯井上議長 選択 21 : ◯井上議長 選択 22 : ◯井上議長 選択 23 : ◯井上議長発言の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:            (午前 9時30分 開議◯井上議長 皆さん、おはようございます。9月定例議会も本日最終日となる予定であります。  さて、新型コロナウイルスオミクロン株BA.5による第7波と言われる感染拡大が収束の兆しが見られております。東かがわ市においては、10月よりオミクロン株に対応したワクチン、2価ワクチンの接種が始まります。しかし、冬の到来を控え、インフルエンザ流行と同時流行するのではないかと懸念されると報道されました。どうか懸念で終わるよう願い、あいさつといたします。  ただいまの出席議員は定足数に達しております。  これから本日の会議を開きます。  本日の議事日程につきましては、9月21日に議会運営委員会が開かれ、議事日程について審査がなされ、配付のとおりと決定いたしましたので、それに基づきまして議事を進めてまいります。  日程第1 会議録署名議員の指名についてを行います。  会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、12番 木村作議員、13番 大田稔子議員を指名いたします。  日程第2 報告第4号 地方自治法第180条第1項の規定による市長の専決処分の報告についてを議題といたします。  提出からの提案理由の説明を求めます。  市長。 2: ◯上村市長 皆さん、おはようございます。この度は追加議案になりましたことについて御容赦いただきたいと存じます。  報告第4号 地方自治法第180条第1項の規定による議会において指定されている事項に基づき、専決処分した損害賠償額の決定について説明を申し上げます。  損害賠償に係る事故の概要としましては、令和4年7月12日、生涯学習課の会計年度任用職員がJR讃岐白鳥駅にてイベントポスターを掲示するため駐車した際、シフトレバーがパーキングになっておらず、後部座席のポスターを取るため振り返ったときにブレーキから足が離れ、車両が駅舎に衝突し、車両及び駅舎に損傷を与えたものであります。  本件事故につきましては、職員の不注意により発生した事故であることから、市の過失割合を10対0とし、相手方の駅舎の修繕費を市が賠償することで、別紙、専決処分書のとおり示談し、相手方に対する損害賠償額を55万円と決定をしたものであります。  この賠償額については任意保険で全額補填されております。  なお、事故を起こした職員に対しましては、今後このようなことがないよう、公用車など自動車の運転には細心の注意を払い、交通法規の遵守と安全運転を徹底するよう、安全運転管理を通じて指導しております。  以上、地方自治法第180条第1項の規定による専決処分についての報告といたします。 3: ◯井上議長 これより、報告第4号の質疑に入ります。  質疑はありませんか。
               (「なし」の声あり) 4: ◯井上議長 質疑なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第4号については、これにて報告済みといたします。  日程第3 議案第2号 東かがわ市集会所設置条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  これより、委員会の審査結果について報告を求めます。委員長の報告の後、質疑を行いますので、よろしくお願いします。  総務常任委員会、工藤正和委員長、執行部側演壇でお願いします。  工藤委員長。 5: ◯工藤総務常任委員長 おはようございます。総務常任委員会から御報告いたします。  9月1日の本会議で総務常任委員会に付託されました議案第2号 東かがわ市集会所設置条例の一部を改正する条例の制定について御報告いたします。  委員会の開催日、出席委員、出席説明については配付のとおりでありますので、主な質疑、答弁の要点を申し上げます。  執行部より、本条例については横内上集会所を廃止して地元自治会へ譲与することから条例の一部を改正する条例を制定するとの説明がありました。委員から、無償譲与とのことだが、将来的に建物解体時は自治会の自費で行うことでいいのか。また、鑑定評価がゼロに至った経緯はどうなのかとの質疑に対し、建物の解体を含めて用途、用途制限、条件等を明記した譲与契約書を交わす予定である。また、不動産鑑定士に鑑定評価を依頼し、経済的耐用年数を満了した状態との理由であったとの答弁でした。  慎重に審査した結果、討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、総務常任委員会からの審査報告といたします。 6: ◯井上議長 これより、先ほどの委員長報告についての質疑に入ります。  質疑はありませんか。            (「なし」の声あり) 7: ◯井上議長 質疑なしと認めます。これをもって、委員長報告についての質疑を終結いたします。  これより議案第2号の討論に入りますが、討論の通告はありません。  よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第2号 東かがわ市集会所設置条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成起立) 8: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第2号 東かがわ市集会所設置条例の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第4 議案第3号 令和4年度東かがわ市一般会計補正予算(第4号)についてを議題といたします。  これより、委員会の審査結果について報告を求めます。委員長の報告の後、質疑を行いますので、よろしくお願いします。  予算審査特別委員会、渡邉堅次委員長、執行部側演壇でお願いします。 9: ◯渡邉予算審査特別委員長 皆さん、おはようございます。本定例会で当委員会に付託されました議案第3号 令和4年度東かがわ市一般会計補正予算(第4号)について、審査の概要と結果について御報告いたします。  委員会の開催年月日、出席委員及び出席説明については、配付のとおりであります。市民生活支援事業の審査に当たり、事業の目的は物価高騰の影響を受けた市民に対する生活支援及びマイナンバーカードの普及促進であると執行部からの説明を受け、質疑を重ねていく上で、委員から、事業の目的について自由討議を求める動議が出され、委員間で合意点などを明らかにするため自由討議を行いました。予算案については慎重に審査した結果、討論はなく、賛成多数で原案のとおり可決すべきと決定いたしました。  以上、当委員会からの審査報告といたします。 10: ◯井上議長 これより、先ほどの委員長報告についての質疑に入ります。  質疑はありませんか。            (「なし」の声あり) 11: ◯井上議長 質疑なしと認めます。これをもって、委員長報告についての質疑を終結いたします。  これより、議案第3号の討論に入ります。通告により討論を許可いたします。  反対発言を許します。  10番、東本政行議員、執行部側演壇でお願いします。  東本議員。 12: ◯東本議員 おはようございます。日本共産党の東本政行です。  私は、議案第3号 令和4年度東かがわ市一般会計補正予算(第4号)について反対討論を行います。  反対する理由を述べます。反対するのは、何よりも市民生活支援事業として、原油価格、物価高騰等の影響を受けている市民に対する支援としながら、マイナンバーカードの保有と新規取得に対してのみ1万円相当のポイントを付与するというのは、次の二重の大きな問題点があります。  1つ目は、市民生活支援事業だとしていますが、1番の目的、狙いは、マイナンバーカードの普及ではないでしょうか。市民生活支援事業が本当の目的なら、生活に困窮している全市民を対象に平等にするのが当然ではありませんか。マイナンバーカードを今後も取得しないと考えている市民はこの事業から排除されることになります。マイナンバーカードを取得するかしないかは自由です。憲法14条の法の下の平等や、憲法19条の思想及び良心の自由を定めた憲法に抵触するではありませんか。行政は市民の分断になることは絶対にしてはなりません。国からの新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の目的は、新型コロナウイルス感染拡大防止や感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し、地方創生を図ることとしています。これからも東かがわ市の今回の使い方は問題ではないでしょうか。  また、市民課のコンビニエンスストアで住民票の写しや印鑑登録証明書を取得できるよう整備することで利便性の向上とさらなるマイナンバーカードの普及促進を図るというのは、さきの市民生活支援事業と共通の問題点があります。私は、行政手段はアナログもデジタルも必要であると考えますが、同時に、今回の施策には次の3つの懸念があると思います。  第1に、対面サービスの後退につながりかねないということ。第2に、減免や免除といった自治体独自の施策を抑制しかねないこと。第3に、自治体リストラの懸念です。  2つ目の問題は、国も市もマイナンバーカードの普及促進を進めていますが、マイナンバーカードそのものに大きな問題があります。そもそもマイナンバーカードの導入を提案したのは財界です。国民の利便性の向上を表面上は掲げていますが、財界のもうけの手段とするものです。マイナンバーカードは銀行預金口座やメタボ健診のデータなど、プライバシーを侵害することはもちろん、税金や社会保険料などの徴収強化と社会保障などの給付抑制が狙いです。全ての国民を国が完全に管理しようとする、これがマイナンバーカードです。2つの施策とも、結局、このような危険で問題のあるマイナンバーカードを市が推進するためのものだと言わざるを得ません。  以上、二重の問題点を指摘し、反対討論とします。議員の皆さんの御賛同をよろしくお願いいたします。 13: ◯井上議長 ほかに討論の通告はありません。これにて討論を終結いたします。  これより、議案第3号 令和4年度東かがわ市一般会計補正予算(第4号)についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成起立) 14: ◯井上議長 御着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第3号 令和4年度東かがわ市一般会計補正予算(第4号)については、原案のとおり可決されました。  日程第5 議案第6号 工事請負契約の締結について(令和4・5年度東かがわ市防災物資拠点整備事業建築工事)を議題といたします。  提出からの提案理由の説明を求めます。  市長。 15: ◯上村市長 本件につきましても、追加議案となりましたことについて御容赦を頂きたいと思います。  議案第6号 令和4・5年度東かがわ市防災物資拠点整備事業建築工事の締結について、説明を申し上げます。  防災物資拠点整備事業建築工事につきましては、本年9月14日に総合評価方式による制限付一般競争入札を執行いたしました。その結果、香川県高松市上林町473番地1、谷口建設興行株式会社代表取締役谷口邦彦と1億7,600万円で契約を行おうとするものであります。  本工事は予定価格が1億5,000万円以上であったことから、地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。  主な事業内容は、南海トラフ地震等の大規模災害発生時に、国や他県、災害協定事業等からの支援物資を受け入れ、保管、仕分けをして各避難所へ届けることを主な目的とする防災物資拠点の建築工事一式であります。なお、工期は市の指定する日から令和5年7月18日までとしております。  それでは、入札の経過について説明をいたします。  令和4年8月15日の入札審議会において、入札参加資格要件の審査を行い、同日、総合評価審査委員会を開催し、総合評価方式簡易型の適用及び評価項目、評価基準について決定し、8月16日に公告を行いました。8月30日まで入札参加申込みを受け付け、期日までに11社からの参加申込みがありましたが、3社の辞退がありました。これを受け、9月14日に8社により入札を執行し、同日、総合評価審査委員会を経た結果、本契約予定が総合評価値1位となったものであります。落札率は78.49パーセントであります。  よろしく御審議、御決定を賜りますようお願い申し上げます。 16: ◯井上議長 これより、議案第6号の質疑を行います。  質疑はありませんか。            (「なし」の声あり) 17: ◯井上議長 質疑なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第6号については会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 18: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第6号については委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより、議案第6号の討論に入ります。討論はありませんか。            (「なし」の声あり) 19: ◯井上議長 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第6号 工事請負契約の締結について(令和4・5年度東かがわ市防災物資拠点整備事業建築工事)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成起立) 20: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第6号 工事請負契約の締結について(令和4・5年度東かがわ市防災物資拠点整備事業建築工事)は、原案のとおり可決されました。  お諮りいたします。  建設経済常任委員長、民生文教常任委員長及び議会運営委員長より、会議規則第106条の規定により、閉会中調査したいとの申出がありました。建設経済常任委員会については、東かがわ市公営住宅等の現状と課題について、民生文教常任委員会については東かがわ市温水プール建設について、東かがわ市給食センター運営事業について、議会運営委員会については議会運営に関する事項及び議長の諮問に関する事項について、閉会中調査したいとの申出がありました。委員長の申出のとおり許可することに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 21: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、委員長の申出のとおり、閉会中に所管の調査をすることに決定いたしました。  お諮りいたします。  議員派遣について、配付しました別紙のとおり派遣したいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 22: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、別紙のとおり派遣することに決定いたしました。  これをもって、本会議に付議された案件の審議は全部終了いたしました。  よって、会議規則第7条の規定により、令和4年第5回東かがわ市議会定例会を閉会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 23: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、これにて本定例会は本日で閉会することに決定いたしました。  これで本日の会議を閉じます。  令和4年第5回東かがわ市議会定例会を閉会いたします。            (午前 9時54分 閉会)
     地方自治法第123条第2項の規定により署名する。    東かがわ市議会議長 井 上 弘 志      署 名 議 員 木 村   作      署 名 議 員 大 田 稔 子 発言が指定されていません。 Copyright © Higashikagawa City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...