3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東かがわ市議会 2021-12-16 令和3年第7回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年12月16日

最大規模南海トラフ地震発生時に県を通じて国から送られるプッシュ型支援物資は、国が策定しております南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画で定められており、食料、毛布、乳児用ミルク、乳児小児用おむつ大人用おむつ携帯トイレ簡易トイレ、トイレットペーパー及び生理用品となっておりますので、これらの支援物資を基本として考えております。  

東かがわ市議会 2019-12-18 令和元年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年12月18日

乳児用ミルクの市の災害備蓄につきましては、備蓄対象避難者発災初日の1日分を県と市が協力して粉ミルク備蓄をしております。液体ミルクは、断水や停電でお湯が使えない場合でも使うことができる一方で、保存期間が半年から1年と短いこと、また価格が割高であることなど、検討すべき課題もあることから、現時点では粉ミルク備蓄しているものでございます。

東かがわ市議会 2019-03-06 平成31年予算審査常任委員会 本文 開催日:2019年03月06日

207: ◯大谷危機管理課長 新聞等の報道で、液体ミルクが今月中にも国内メーカーから発売されるというような情報、それからこれも最近の情報ですけども、国のほうも地方自治体に備蓄を促す予定があるというようなことも聞いておりますので、当初予算には反映はされておりませんが、乳児用ミルクにつきましては県と共同で備蓄を進めておりますので、県のほうとも協議の上、導入を検討したいと

  • 1