3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

善通寺市議会 2021-06-17 06月17日-02号

内閣府男女共同参画局男女共同参画の視点からの防災復興ガイドラインの中に、多くの地方公共団体において、防災危機管理担当部局女性職員比率は、組織全体の女性職員比率と比較して極めて低くとどまっている。東京大学社会科学研究所の調査では、市町村の防災危機管理担当部局女性職員比率は6%程度女性管理職比率は2.5%程度となっている。

高松市議会 2010-03-04 03月04日-01号

当局の説明によりますと、本市緊急事態等対処計画においては、緊急事態等の定義として、本市で近年頻発している異常渇水を規定しているほか、緊急事態等の発生をレベルⅠからレベルⅢまでの3段階に分類しており、各レベルでの危機管理体制は、レベルⅠでは、緊急事態等が発生し、または、そのおそれがある場合、それぞれの所管部局情報収集緊急事態等への対応を行い、危機管理担当部局である総務部へ報告する。

  • 1