75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2021-03-10 03月10日-03号

大西憲裕健康福祉部長 議長──健康福祉部長大賀正三議長 健康福祉部長大西憲裕健康福祉部長 こども園についてでありますが、こども園への進捗状況につきましては、観音寺就学教育保育施設運営整備方針に基づき、観音寺こども園令和3年4月に、大野原地区こども園令和4年4月に、豊浜地区こども園令和6年4月に開園予定で進める中、観音寺こども園におきましては、幼稚園保育所から選出された保護者

観音寺市議会 2020-12-10 12月10日-02号

大野原町の方にも質問されたのですが、大野原地区こども園園舎はどのように整備されるのか、計画をお伺いします。 ◎大西憲裕健康福祉部長 議長──健康福祉部長大賀正三議長 健康福祉部長大西憲裕健康福祉部長 大野原地区におけるこども園整備についてでありますが、大野原地区こども園につきましては、既存施設である大野原幼稚園大野原保育所を活用してのこども園化を考えております。

観音寺市議会 2020-06-15 06月15日-02号

残る柞田地区伊吹地区大野原地区設置進捗状況でありますが、大野原地区では令和2年2月1日に、伊吹地区では令和2年2月22日に、それぞれ第1回目の勉強会として「地域づくりを考えるつどい」を開催しております。柞田地区でも、第1回目の勉強会開催に向け、地域代表者方々話し合いを進めてまいりましたが、御質問のとおり、その後、コロナ禍取り組みがストップしております。 

観音寺市議会 2020-03-09 03月09日-02号

また、伊吹地区大野原地区においては、2月中にそれぞれ「地域づくりを考える集い」を開催し、今後の設置に向けて進めており、柞田地区につきましても、地域代表者方々と最初の勉強会開催について話し合いを進めておりますが、それぞれの地域勉強会を行い、話し合いを進める中で、組織の範囲や規模について課題があれば、観音寺地区のような柔軟な対応も考えられます。 

観音寺市議会 2019-12-09 12月09日-02号

残る柞田地区伊吹地区大野原地区においても、協議体について御理解をいただけるよう地域代表者方等話し合いを進めているところです。 第2層協議体は、地域住民が主体的に地域課題や困り事、また助け合いについて話し合い仕組みづくりを行う場であり、地域包括ケアシステムの構築のためには重要な役割を担っています。

観音寺市議会 2018-06-15 06月15日-03号

平成29年度における小・中学校合わせた区域別の実績ですが、観音寺地区が約430トンの回収に対し127万2,102円、大野原地区が約287トンの回収に対し84万2,770円、豊浜地区が約104トンの回収に対し31万5,159円の補助を行っております。リサイクル率向上につきましては、環境省は国全体の目標値を定めておりまして、平成32年度におけるリサイクル率は27%を目指しております。

観音寺市議会 2017-12-12 12月12日-03号

本市では、観音寺都市計画マスタープランで、観音寺駅周辺を地域拠点に、大野原地区それと豊浜地区もそれぞれ集約拠点と位置づけ、コンパクトシティーの実現に向けた取り組みを進めておるところでございます。これまで、市役所の庁舎や市民会館整備都市計画道路中央七間橋線の拡幅、それから各種市道歩道整備、のりあいバスの充実などに取り組んでまいりました。

観音寺市議会 2017-12-11 12月11日-02号

細川博三市民部長 議長──市民部長立石隆男議長 市民部長細川博三市民部長 次に、住民参加についてでありますが、本市における自治会加入率は、今年10月1日現在で、観音寺地区が59.9%、大野原地区が75.6%、豊浜地区が77.8%で、市全体で64.8%となっております。平成28年度と比較して1%程度減少している状況であります。 

観音寺市議会 2017-09-07 09月07日-02号

利用者の所在地につきましては、市内7,378名、市外1,571名の方が利用され、市内内訳としては観音寺地区が4,071名、大野原地区が2,467名、豊浜地区840名が利用されております。また、年齢別では就学児童が多く4,381名、小学生が495名の利用となっております。曜日別につきましては、1日平均で日曜日が約174名、土曜日が144名、平日は1日平均97名の御利用がございました。

観音寺市議会 2017-03-10 03月10日-03号

また、軽トラ市につきましては、観音寺地区大野原地区担い手農業者や農協の地区営農センター中心として実行委員会を立ち上げ、開催場所開催時期等を協議検討し、道の駅とよはまや新市民会館駐車場での開催計画しております。 ところで、大野原地域には若い担い手農業者が多く、特に農地が所有できる法人、いわゆる農地所有適格法人が12法人設立されており、市全体の法人数の半分を占めております。

観音寺市議会 2016-12-09 12月09日-03号

久保省治上下水道部長 議長──上下水道部長井下尊義議長 上下水道部長久保省治上下水道部長 水道事業広域化についてでありますが、1点目の廃止予定浄水場は、大野原地区の第1水源浄水場、第2水源浄水場豊浜地区一の宮浄水場であります。今後は、人口減少節水意識向上等による水需要減少が見込まれており、香川用水有効活用という方針に沿い、浄水場の統廃合をしていく予定となっております。