83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2021-06-04 令和3年予算審査特別委員会 本文 開催日:2021年06月04日

1目、非常備消防費18節、負担金補助及び交付金自主防災組織助成金160万円を計上しております。五名活性化協議会が実施する防災備蓄品購入事業一般財団法人自治総合センター自主防災組織助成事業採択を受けたことにより、助成金を交付するものであります。  次に、補正予算書の5ページ、6ページをお開きください。  

三豊市議会 2021-03-02 令和3年総務常任委員会(第1回定例会付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月02日

目ごとに簡単に御説明しますと、まず初めに、目2非常備消防費総額968万5,000円の減額です。これは新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から消防団各種訓練を自粛したことにより、節9旅費の費用弁償において未執行となった訓練手当などを減額しています。  続きまして、目3消防施設費総額2,788万4,000円の減額です。

観音寺市議会 2020-09-25 09月25日-04号

消防費では、非常備消防費を236万1,000円減額し、教育費では、小学校保健特別対策事業に918万8,000円、中学校保健特別対策事業に350万2,000円、市民会館運営管理支援事業に310万円、豊浜総合体育館運営管理支援事業に954万円を追加し、災害復旧費では、公共土木施設災害復旧事業に1,290万円を追加し、予備費では、2,208万5,000円を追加しています。 

観音寺市議会 2020-08-27 09月03日-01号

消防費では、非常備消防費を236万1,000円減額し、教育費では、小学校保健特別対策事業に918万8,000円、中学校保健特別対策事業に350万2,000円、市民会館運営管理支援事業に310万円、豊浜総合体育館運営管理支援事業に954万円を追加いたしております。 災害復旧費では、公共土木施設災害復旧事業に1,290万円を追加し、予備費では2,208万5,000円を追加いたしております。 

東かがわ市議会 2020-06-01 令和2年予算審査特別委員会 本文 開催日:2020年06月01日

1目、非常備消防費19節、負担金補助及び交付金自主防災組織助成金200万円を計上しております。三本松地区活性化協議会が実施する防災備品購入事業一般財団法人自治総合センター自主防災組織助成事業採択を受けたことにより、助成金を交付するものです。  次に、補正予算書の6ページ、7ページのほうをお願いします。  一番下でございます。

琴平町議会 2019-03-04 平成31年 3月定例会(第1日 3月 4日)

歳出予算については、第2款総務費において企画調整費等減額など、第3款民生費において老人保護措置事業費等減額など、第4款衛生費においてし尿処理費等減額など、第6款農林水産業費において地籍調査事業費等増額など、第7款商工費において観光施設事業費等減額など、第8款土木費において都市計画管理費等減額など、第9款消防費において常備消防費等の減額、第10款教育費において町立学校施設整備事業費などの減額

琴平町議会 2018-12-11 平成30年12月定例会(第1日12月11日)

歳出予算につきましては、今年度の人事異動や香川県人事委員会の勧告に準じた給与改定に伴う人件費全般補正及び第2款総務費において、一般管理費等増額、第3款民生費において、社会福祉総務費等増額し、第4款衛生費において、環境衛生費増額、第6款農林水産業費において、農地費減額農業振興費等増額、第8款土木費において、道路新設改良費及び河川改良費増額、第9款消防費において、常備消防費及び非常備消防費

丸亀市議会 2018-03-23 03月23日-06号

また、委員より、常備消防費中の委託料に関して、特殊な委託を除いた一般的な委託は、スケールメリットを生かすため、本庁とあわせて全庁的に一括して委託してはどうかとの質疑に対し、理事者より、一括委託とすることで有利になるものは、担当課と調整しながら検討していきたいとの答弁がありました。 続いて、討論に入りましたが、討論はなく、消防本部に関する予算は原案のとおり承認することに決定しました。 

坂出市議会 2018-03-09 03月09日-04号

◆5番(若谷修治君) 議長─5番 ○議長大藤匡文君) 5番 若谷修治君              〔5番(若谷修治君)登壇〕 ◆5番(若谷修治君) 議案第62号平成30年度坂出一般会計予算案のうち、款9消防費、項1消防費、目1常備消防費、節19負担金補助及び交付金のうち、少年婦人防火委員会補助金及び救急救命士養成訓練事業負担金についてお伺いいたします。 

善通寺市議会 2017-09-19 09月19日-03号

次に、9款消防費、1項消防費、2目常備消防費のうち、救急救命士気管挿管病院実習委託料16万5,000円について、救急救命士消防職員として採用されてから講習を受けた後、国家試験を受けるのかとお伺いしたところ、半年間の講習を受け、国家試験を受験、合格後、病院等での実習後に気管挿管することができるようになる。そのための委託料であるとの説明がありました。 

琴平町議会 2017-09-08 平成29年 9月定例会(第1日 9月 8日)

第9款の消防費におきましては、非常備消防費等を増額、また、第10款の教育費において、教育総務費町立学校施設整備事業費等増額するものであります。  その結果といたしまして、歳入歳出それぞれに8,289万1,000円を追加し、歳入歳出予算総額を、それぞれ47億7,110万8,000円とするものでございます。