3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三豊市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年09月09日

まず、喫煙者の場合、たばこ煙には約5,300種類化学物質、その中に約70種類発がん性物質が含まれており、これらの物質は喉、肺など、たばこ煙に直接触れる場所だけでなく、血液を通じて全身に運ばれ、口腔咽頭がん肺がん、胃がん膵臓がん肝臓がんなど、また、がん以外には慢性閉塞性肺疾患、脳卒中などの原因となります。  

観音寺市議会 2015-12-07 12月07日-02号

中野泰健康福祉部長 議長──健康福祉部長安藤忠明議長 健康福祉部長中野泰健康福祉部長 たばこが及ぼす社会の影響についてでありますが、損失について医療だけで捉えますと、たばこを吸うことにより肺がんだけでなく、慢性閉塞性肺疾患、心疾患など、さまざまな疾病のリスクが高くなりますが、たばこが関連する病気の医療費全体については分析できませんが、例えば、観音寺市国民健康保険医療費のうち肺がんだけを

  • 1