4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高松市議会 2015-12-16 12月16日-06号

このような状況対応するため、本市では平成25年度から高松捕獲隊を結成し、高松鳥獣被害対策防止計画に基づき、国の助成制度を活用して被害防止対策を行ってまいったところでございます。また、本年7月には、被害防止協力体制を強化するため、鳥獣による農林水産業等に係る被害防止のための特別措置に関する法律に基づき、鳥獣被害対策実施隊を設置したところでございます。 

高松市議会 2014-12-16 12月16日-04号

また、猟友会会員で構成する捕獲隊協力により、状況に応じて追い払いや捕獲も行っているところでございます。さらに、平時においても、遭遇した場合の適切な対応について、市ホームページ等さまざまな広報手段により市民周知をしているところでございます。 今後とも、イノシシの出没に対しては、適切な対応策を講じることによりまして、市民安全確保に努めてまいりたいと存じます。御理解を賜りたいと存じます。

高松市議会 2014-12-10 12月10日-02号

また、猟友会会員で構成する捕獲隊協力により、状況に応じて、追い払いや捕獲も行っているところでございます。 他方、イノシシは、元来臆病な動物で、人と遭遇すると、ほとんどの場合は逃げてしまいますが、威嚇などに興奮し、御指摘のとおり、人を襲う事例もございますことから、平時においても、遭遇した場合の適切な対応について、市ホームページ等、さまざまな広報手段により市民周知をしているところでございます。 

高松市議会 2013-12-09 12月09日-02号

また、新たに、イノシシ捕獲隊結成による捕獲体制の充実や防護柵設置技術指導、さらには、野生獣生態等学習会などを推進してまいりたいと存じます。 現在、このような基本的な考え方に基づき、次期計画案の策定を進めており、今後、市議会の御意見をお伺いするとともに、パブリックコメント等の所定の手続を経た上で今年度中に策定してまいりたいと存じます。 

  • 1