2324件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2023-02-14 令和5年民生文教常任委員会 本文 開催日:2023年02月14日

また、その状態が更に続くようでありましたら、毎月本市からお支払いしております委託料、これについても減額対応するように措置をさせていただいております。併せまして、毎年、施設のほうには実地指導を私のほうが参っておりまして、その際にもし定員を超えている状況が続いているようでありましたら、それについてどういった所見をお持ちなのかということを確認させていただいているところでございます。  

東かがわ市議会 2023-02-14 令和5年総務常任委員会 本文 開催日:2023年02月14日

91: ◯酒井地域創生課長 これまでも幾つかの場面でお話しさせていただきましたけれども、実際に2か月ぐらい休んでますので、指定管理料減額というのが弁護士とも相談した中で、それはすべきでないのかなというところで見解を頂いておりまして、最近になりましてですけれども、その指定管理してますkanemitsuと協議をするように開始しておりますので、今現在、協議調整中でございます

東かがわ市議会 2022-12-22 令和4年第6回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月22日

委員から、費用対効果から見た必要な経費、現状と今後についての比較はという質疑に対し、400万円程度減額が予想されるとの答弁でした。また、個人情報の取扱いについての質疑に対し、市で使用しているような個人情報が入った端末を郵便局には設置をしないとの答弁がありました。  慎重に審査した結果、討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。  

善通寺市議会 2022-12-16 12月16日-03号

次に、議案第13号工事請負契約変更についてでは、工事変更内容、内訳のうち、工事費減額の要因となっている外壁計画減額が約450万円であったとの答弁を受けて、設計金額より減額となった理由をお尋ねしたところ、設計段階では確認できない部分について想定で算出した部分もあったが、着工後、足場を組んで確認したところ、実際に外壁クラック補修の箇所や状態により減額となったとの答弁がありました。   

善通寺市議会 2022-12-13 12月13日-02号

善通寺市では、国に先駆けて幼稚園授業料無料化保育所保育料減額を行い、また、最近では、18歳までの医療費無料化するなど積極的な子育て支援策に取り組んでいます。これらの取組は市民からも非常に高い評価を得ており、本市子育て支援子育ての環境は充実していると思います。そこで、子育てに至る前の段階である妊婦出産に対する支援などについてご質問します。   

東かがわ市議会 2022-12-06 令和4年民生文教常任委員会 本文 開催日:2022年12月06日

今回委託することにより400万円程度減額できる見込みとなっております。こちらが経費なんですけど、こちらの400万円の減額というのがメリットになるかと思います。  それから、令和年度の決算が500万円程度でした。令和年度、こちらがまだ最終細かい調整はできていないのですが、委託したら大体140万円程度になるかと思います。  

善通寺市議会 2022-12-06 12月06日-01号

第7款商工費では、商工振興費におきまして、市営大通り駐車場維持管理効率化利用者公平性を確保するため、駐車場発券機器等を設置する工事請負費1,100万円を計上する一方、観光費におきまして、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策のため、善通寺まつりの規模を縮小したことにより、市観光協会補助金259万円を減額しております。   

東かがわ市議会 2022-12-05 令和4年予算審査特別委員会 本文 開催日:2022年12月05日

令和年度の4月がマイナス6.4パーセントで、5万6,055円の減額をされておりました。それに対し令和4年の4月では、燃料費調整額の占める割合が8.2パーセントとなり、7万8,504円の加算でございました。7月には10パーセントで12万9,000円の加算上限撤廃となった8月には燃料費調整額割合が20パーセントを超えまして、31万9,371円の加算となっております。

東かがわ市議会 2022-12-01 令和4年第6回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年12月01日

歳出では、実績見込みにより不足が見込まれる保険給付費を440万円増額し、保険料負担分に当たる財政調整基金積立金を101万2,000円減額しております。  これら歳出に対応する歳入として、国・県の負担金一般会計繰入金等調整をしております。  最後に、議案第10号 令和年度東かがわ市下水道事業会計補正予算(第2号)について、説明を申し上げます。  

東かがわ市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年09月20日

当該施設は、新型コロナウイルス影響により、令和年度に比べ、自主事業を含む全体の営業収支は大幅な減額が見られており、この2年間、施設を維持していくためにも様々な給付を行ってまいりました。この給付については、令和年度6月、前回の定例会補正予算におきまして提案された際に、「今回、自主事業を含まず指定管理事業だけでそれは検討すべきではないのか」と修正動議を行ったこともあります。

東かがわ市議会 2022-06-09 令和4年予算審査特別委員会 本文 開催日:2022年06月09日

確かにここの部分が一番大きく、令和年度と比べたら1,771万5,000円ほどの減額があるんですが、そもそもなんですけど、自主事業が4,000万円ぐらいあるから指定管理に850万円ぐらいでやってくださいという形で指定管理をしたわけではないと思います。私たちは、この市としては入浴施設、そして食堂、この2つのものに関してやってほしいと。

東かがわ市議会 2022-06-03 令和4年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年06月03日

経常収益は1億5,080万5,555円、経常費用は1億4,993万1,599円となり、当期経常増減額は87万3,956円の増となりました。  なお、経常外収益の備品引当取り崩し額を加えた当期一般正味財産増減額は111万3,955円の増となり、前年度からの一般正味財産期首残高の2,385万952円を加えた結果、当該年度における一般正味財産期末残高は2,496万4,907円となっております。