8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

観音寺市議会 2020-03-09 03月09日-02号

なお、海外への販路拡大につながる事業メニューといたしましては、高品質化生産コストの低減、大規模化に資する事業として、産地パワーアップ事業強い農業担い手づくり総合支援事業、かがわ園芸産地活性化基盤整備事業などがあります。 本市といたしましても、これら事業の積極的な活用を推進するとともに、国内外でも売れる品質の向上や競争力強化が図られるよう今後も必要な支援に努めてまいります。 以上です。

高松市議会 2016-12-08 12月08日-02号

具体的には、空港や港に近い卸売市場コンテナヤードなど輸出拠点整備、中山間地域基盤整備施設導入支援畜産クラスター事業産地パワーアップ事業、土地改良事業などTPP対策飼料用米作付拡大に伴う水田フル活用対策の拡充といった施策に取り組むこととなっております。さらに、TPPの中・長期的対策を念頭に、生産資材価格の引き下げや流通・加工構造の改革にも取り組むこととしております。 

坂出市議会 2015-12-11 12月11日-05号

また、畑作や果樹、野菜等競争力強化のための産地パワーアップ事業を創設し、地域ごと営農戦略に基づいて高性能機械導入支援し、収益性の高い作物等への転換を促します。 また、畜産農家飼料加工業者らと連携して生産性を高める取り組みを支援、漁業ではリース方式による漁船導入支援、木材の加工施設では林業の国際競争力強化等が主な施策であります。 

  • 1