1157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高松市議会 1991-07-08 07月08日-04号

保健体育は、生涯体育・スポーツの基礎を養うとともに、体力の向上運動技能及び競技力向上を図り、子供心身の調和のとれた発達を促すとともに、公正にして健全な社会的態度育成を目指し、運動クラブ運動部活動を積極的に推進するとあります。 また、義務教育課程の小中学校学校行事としている部活動に対する大会参加費用は、生徒自己負担をなくし、市及び県の大会助成制度により補助を行うと伺っております。

善通寺市議会 1991-06-21 06月21日-02号

調査をした「幼稚園への就園希望等に関する調査」というものの結果が私の手元にございますが、3歳から通わせたいと言ってる親の意見として、子供にいろいろな体験を通じて豊かな感性を育てたいとか、周りに遊ぶ友達がいないので、幼稚園で思い切って遊ばせたいと、こういう意見を述べておられますし、一方3歳児から幼稚園へ通わせたくないとしている親の中には、3歳児までは家庭で教育をすべきであると、それから3歳では心身発達

高松市議会 1991-03-12 03月12日-03号

これに対し、京都市でも中心街地については、駐輪場のスペースがないことや、公共交通機関発達していることから、自転車駐輪場を整備することなく、放置禁止区域を設定している。神戸市の自転車等放置の防止及び自転車駐車場の整備に関する条例は、放置自転車の多い駅を中心に約200メートルから300メートルの範囲を放置禁止区域に当てることにしています。 

高松市議会 1991-03-11 03月11日-02号

また、国におきましても、子供健全育成のための一環といたしまして、放課後児童対策の充実を図る目的児童館児童センターのほか、保育所学校の空き室、団地の集会室など、地域住民に最も身近な社会資源を利用し、児童育成指導、遊びによる発達の助長などに対応するサービスを行う方向づけを図っておりますが、本市といたしましても、このような動向を見きわめながら、当面は、児童放課後対策として実施をいたしております

善通寺市議会 1990-09-21 09月21日-02号

校則も同様に、いたずらに生徒の行動を規制するものではなく、すべての子供たちの生活をいかに快適にするか、また学校教育目的を効果的に達成するかなどの観点から、それぞれの学校実情児童生徒発達段階に即して定められていかなければならないと考えています。 このような点から、学校では従来の校則は再三にわたり検討を加えられ、現在に至っております。

善通寺市議会 1989-03-22 03月22日-03号

それにつけて、いわゆるオンブズマン制度ですね、住民側監査機能が十分になるようなことがならなければ、本来の民主主義発達しないと思います。そういうような意味におきまして、前々からも言って随分になりますけれども、善通寺の情報公開条例がどのような経過でどのようになっているのか、この際お示しいただければありがたいと、こういうふうに思います。 

善通寺市議会 1988-12-09 12月09日-02号

なお、障害の状況などを考慮し、できる限り障害者健常者がともに同一の場所で教育を受けますことは、両者の健全な発達にとって大変有意義なことであろうと考えております。しかし、障害の種類や程度に関係なくだれでも普通の学校に就学させるべきであるとする統合的な教育は、障害を有する者の真の健全な育成を疎外する可能性もあると私は考えておるところでございます。 

善通寺市議会 1988-09-13 09月13日-02号

当然、全人格の発達から評価されるべきでございます。学校の成績が優秀である者が必ずしも社会に出て有能な人間社会に貢献する人間であるとは限らないところでございます。これまで我が国では、学校教育こそがすべての教育であるとの考えで進められたような部分もございます。そのような観念から、真の人間の姿を見失ったと言えなくもございません。私たちは生涯を通して学ぶことが大切でございます。

善通寺市議会 1988-03-12 03月12日-02号

現在、御承知のとおり情報化高齢化国際化科学技術化と、著しく世の中が進歩しておりますが、それに対応するために21世紀に備える人間教育というような意味で、世界中がこの教育改革に着眼してやられておりますが、特に我が国の戦後、国の高度発達世界中が見ておりまして、日本に学べというような傾向がございますけれども、さらに我が国我が国として、この変革していく世の中に対応するような教育を考えておられますが、

善通寺市議会 1988-03-11 03月11日-01号

一方、乳幼児につきましては、63年度から1歳6カ月児健康診査に新たに精神発達面について、専門家による心理相談を加えるとともに、精密検査助成を行い、乳幼児健康保持増進を図ります。これら各種受診につきましては、保健補導員会の御協力をいただき、受診率向上、疾病の早期発見早期治療に努め、全市民の健康増進を図ってまいる所存でございます。 次に、福祉政策について申し上げます。 

善通寺市議会 1987-12-09 12月09日-02号

保君)登壇〕 ◎教育長次田保君) 教育行政についての御質問、19番(高田)さんでございますが、なるほどおっしゃるとおり戦前、行政のすべてが中央集権国家統制上意下達という形になっておりましたが、戦後はそれを改めて、地方分権を尊重し、中央は総括すれども統制せずと、そして上意下達を尊重するということになっておりまして、教育改革の部門でも、例えば教育課程は政府が基準を示して、あとは地方実情子供発達