63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大磯町議会 2020-10-21 令和 2年新庁舎建設等特別委員会(10月21日)

○新庁舎建設等特別委員会委員(吉川 諭君)  それと、次のその下の参考というところで、大磯町が所有する公共建築物耐震状況ということで、108施設中、105施設耐震になっていて、耐震率は97.2%と、先ほども言われていたんですけど、この耐震率、97.2%の中に、この本庁舎は入っているんですか、入っていないんですか。 ○新庁舎建設等特別委員会委員長渡辺順子君)  和田さん。

川崎市議会 2018-11-08 平成30年 11月総務委員会-11月08日-01号

川崎競輪場整備基本計画では、公園との一体感を感じられる空間づくりと持続可能な事業運営の確立に向けた施設づくりメーンコンセプトに掲げ、競輪場のコンパクト公園との調和に配慮した施設整備市民開放市民利用促進耐震実施分散施設の集約に取り組んでいくものとしています。  

茅ヶ崎市議会 2017-06-15 平成29年 6月 第2回 定例会−06月15日-02号

ところが、国は財政の健全を優先して地方への歳出を削減しています。文部科学省では平成27年度末までのできるだけ早い時期に公立学校施設耐震を完了する目標を掲げ、地方公共団体に働きかけ、必要な予算の確保に努めるなどして耐震を推進しています。そのような中で、小・中学校エアコン設置補助について、平成27年度神奈川県下の補助実績を伺います。  次に、(2)エアコン設置の熱源について伺います。  

茅ヶ崎市議会 2016-09-01 平成28年 9月 第3回 定例会−09月01日-01号

そういう部分では、メール配信ですとか、一昔前に比べると随分ごみ減量、資源が進んだなという実感はするんですけれども、やはり最終処分場のことを考えますと、約10年間、あと十数年もつと考えられている最終処分場ですが、そのうちの今からの10年間、このスパンでしっかりとさらなる減量また資源を取り組んでいかなければならないのではないか。

川崎市議会 2015-06-10 平成27年  6月市民委員会-06月10日-01号

有料する駐車場利用料金の上限を設定するため、別表に3として駐車場利用料を加えるものでございます。駐車場利用料金につきましては、1台1時間まで600円、超過時間30分までごとに300円とし、備考として自動車の種別について定義するものでございます。  次に、附則でございますが、この条例施行期日平成28年4月1日からとするものでございます。  

海老名市議会 2015-06-09 平成27年 6月 経済建設常任委員会-06月09日-01号

したがいまして、それで、自分たちが考えているような排水構造物が当初ではできなかったのですけれども、調整池の大きさが少し深いところにおさまっても大丈夫なような形になりましたので、今回スリット型の側溝、一般的に今、使われていますけれども、より表面排水がすぐれたスリット側溝に変更させていただく。ほかのところはスリット側溝でやっておりますので、それに全体的に合わせたということでございます。

藤沢市議会 2014-03-11 平成26年 2月 予算等特別委員会-03月11日-05号

この点で、有料ということではなくて、減量に取り組むことが自治体の役割ではないのかなと思うんですが、その点はいかがでしょうか。 ◎大山 環境事業センター長補佐 ごみ処理有料減量効果資源効果があるということが確認されております。しかし、委員の御指摘のように、有料に頼ることなく、ごみ減量資源促進市民と共同し、引き続き協力、努力してまいりたいと考えております。

大和市議会 2014-03-03 平成26年  3月 厚生常任委員会−03月03日-01号

◆(小倉委員) これから生産人口が減っていく中では第3子以降の無償実施少子対策の一つである。これが定着して3人目を産む家庭がふえていけば、少子を食いとめる方策になる。平成27年4月から子ども・子育て支援制度が施行される中、無償支援制度がどのように整合していくのか。

川崎市議会 2014-02-13 平成26年  2月市民委員会-02月13日-01号

その下、地域振興費は6億7,317万3,000円で、防犯灯のLEDなど維持管理にかかるコストや環境負荷の軽減を図るため、安全で安心なまちづくりの推進などを行う防犯対策事業費などや、地域におけるコミュニティ活動等のさまざまな活用が想定される町内会自治会会館耐震支援を引き続き行うものでございます。  

川崎市議会 2014-02-13 平成26年  2月まちづくり委員会-02月13日-01号

この条例は、エネルギー使用合理に関する法律及び薬事法の一部改正に伴い、所要の整備を行うため、制定するものでございます。  次に、議案書の7ページにお戻りください。改正内容でございますが、まちづくり局関係といたしましては、第2条第244号ア中「エネルギー使用合理に関する法律」を「エネルギー使用合理等に関する法律」に改めるものでございます。  

伊勢原市議会 2013-12-02 平成25年12月定例会(第2日) 本文

今までも組織の簡素合理あるいは定員管理の適正それから企業庁への徴収の一元などによりまして、維持管理費の縮減に努めてまいりましたが、今後、下水道施設につきましては、全国的に老朽が進んでおりまして、その施設延命あるいは改築更新に移行をしつつあります。長寿命計画によりまして、国の交付金活用して、設備あるいは部品の延命とともに、更新設備の費用の抑制を図ってまいります。  

小田原市議会 2013-03-05 03月05日-04号

次に、大項目の2、福祉・医療について、(1)見守り活動促進についてお伺いいたします。 御承知のように、少子高齢が進む現在、ひとり暮らし高齢者がふえてきていますが、その中で、高齢者の孤立ひいては孤独死が社会問題しています。その対策としては、やはり地域での見守り活動が必要と言われています。

愛川町議会 2012-12-04 12月04日-02号

◆16番(井上博明君) 1回目の答弁で、繊維産業会一般法人になるということで、現在、県と協議をしていると、法人に向けて。その中で、2億円の基本財産活用について、耐震診断に使えるかどうかという協議もされているということでありますけれども、この見通しについてはいかがですか。 ○議長(鈴木一之君) 斎藤環境経済部長