8741件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真鶴町議会 2023-01-13 令和 5年議会広報特別委員会( 1月13日)

昔であれば会派があったから、そこの代表者として、広報委員会に各会派から全員いて、会派の意向は反映される、という話があったそうです。それが全てではないと思うんですけど。でも今の状況は、真鶴町議会として会派がないので、全員にコンセンサスを取るというのは不可能じゃないですか。多分その話って、遅れに遅れた76号のとき、量が膨大になったときにも出た話だと思うんです。

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

早速、会派一員として、通告に従いまして一般質問を行います。  件名1「子育て支援について」  要旨1「保育行政について」です。  保育所は、コロナ禍の下で、どのような事態であっても社会的インフラを支えるため、開所を続け、保育が果たしている社会的な役割が浮き彫りとなりました。  長年、自民党政権は、基準緩和と詰め込みで公的責任を投げ捨て、民間企業頼みの安上がりな保育を推進してきました。

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 議会運営委員会-12月21日-08号

なお、本会議運営の効率上、休憩になりましたら、事務局のほうで各会派を回らせていただきたいと考えております。なお、通告がありますと、答弁書の作成及び市側理事者調整で少しお時間をいただくことになろうかと思います。続きまして、再開をしていただきまして、質疑の後、補正予算常任委員会へ付託していただきます。ここで再度休憩となりまして、第1議会委員会室補正予算常任委員会の開催となります。

平塚市議会 2022-12-21 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-12-21

本件につきましては、これまで議会運営委員会において御協議いただき、全会派一致ということで、本日、議会運営委員会委員長さんからの御提出でございます。  なお、審議方法等の取扱いにつきましては、次の議題、本日の会議運営についてのところで御説明をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。  

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

それでは、会派一員として通告に従い一般質問を行います。  件名1「福祉行政について」  要旨1「国民健康保険について」です。  日本国憲法は、25条は、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度生活を営む権利を有する。国は、すべての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。」とあります。

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

私の所属する会派緑風会は、13番鈴木紀雄代表、14番木村正彦議員、3番川久保昌彦議員、そして私、角田真美の4名で構成しております。様々な御経験を積まれた人生の先輩方に恵まれ、私にとっては実家のような会派室となっています。 この12月定例会一般質問は、今年度、そして小田原市議会議員1期目としても最後の機会となりますので、これまでの集大成としても、特別な思いを込めさせていただきます。 

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 議会運営委員会−12月15日-04号

なお、討論の順序でございますが、議会運営委員会の申し合わせによりますと、反対、賛成、以下交互に多数会派の順に行い、同数会派の場合は議会運営委員会で御協議をいただくこととなっておりますので、よろしくお願いいたします。  次に、日程第2は、議案第67号、第68号の計2件で、障がい者福祉手当条例廃棄物減量化資源化及び適正処理等に関する条例の各一部改正でございます。

平塚市議会 2022-12-15 令和4年 環境厚生常任委員会 本文 2022-12-15

もう一点の富士市のこのユニバーサル就労につきましては、私自身も興味があって、5年ほど前に会派視察をさせていただいて、今回2回目だったんですが、当然一般就労福祉的就労というのがあって、そのはざまにいる方たち就労というのをどのように支えていくかというような状況だと思います。  

愛川町議会 2022-12-14 12月14日-04号

これまでも議会では、令和4年2月に第6次愛川総合計画議会検討会を設置し、これまでに9回にわたり第6次愛川総合計画(案)について、各所属の会派により調査を行い、全議員によって議論を重ねてまいりました。そして、7月には提言項目意見79項目の合わせて85項目について、それぞれ提言書及び意見書として町長に提出いたしました。

藤沢市議会 2022-12-08 令和 4年12月 子ども文教常任委員会-12月08日-01号

たち会派は、これまでも私学助成拡充については賛成の立場でまいりました。その考え方は今でも変わってはいません。ただ、その前提として、この間、繰り返し要望もさせていただきましたけれども、障がいのある児童生徒の入学もぜひ進めていただきたいと、これを前提としてきたつもりでございます。

愛川町議会 2022-12-05 12月05日-02号

先日、常任委員会で向かった視察ですとか、会派で行った視察なんですけれども、本町と人口も予算に関しても同規模の自治体の庁舎に入ってすぐ感じたことなんですけれども、ゆとりを持って非常に明るく、現代風空間づくりがされていまして、さらに各課に割り振られたイメージカラーがあるんです。それで彩られました、はっきりと目に留まる大きな文字のサイン、看板です。