368件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2022年09月20日

ただ、入札実施に当たりましては、当然競争が発生しますので、企業努力された結果と言えるのではないかなと思うんですけども、あえてその中で言うとすると、私どもの入札する際の仕様書その仕様書では、例えばその車両のボディの寸法であったり、車両の総重量であったり、最大積載量であったり、そういったものは指定しています。

広陵町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2号 6月13日)

それと特記仕様書等については、たしか入札のときに公表していると思います。いつでも御提供することは可能でございますので、よろしくお願いいたします。 ○議長吉村裕之君) ほかに質疑ありませんか。  千北議員! ○3番(千北慎也君) 失礼いたします。先ほど山田議員質問の中で、広陵町建設工事競争入札参加資格審査申請要領という入札に参加するための申請要領について質問がありました。

生駒市議会 2022-06-01 令和4年議員定数に関する特別委員会 本文 開催日:2022年06月01日

、1点ちょっと気になるところが、4)番の誤差率計算及び計算根拠の説明というところなんですけども、外部発注でやってくれる業者というのは、タックシールを封筒に貼って郵送して、それで返ってきたものをエクセルにまとめてという事務的なことをしてくれる業者だと思うんですけど、統計学的な見識の深いところを持ち合わせているところがあるのかなというのはちょっと思っていまして、恐らく外部発注するというふうになれば、仕様書

生駒市議会 2022-03-16 令和4年第2回定例会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年03月16日

一つ心配しているのが、通常業務があって、更にコロナ禍で実際増大している職員への業務、今回の現行の業務プロセス業務システム、それから仕様書、外字、こういうのを全部分析して国の示す標準システムと差異を直していくという、そういう業務が増えてくると思うんですよね。

生駒市議会 2022-03-11 令和4年第2回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年03月11日

スケジュールをお示ししています表、一番上の水道料金システムになりますけども、来年度から仕様書作成に着手しまして、令和5年度、令和6年度の2年間でシステムを構築して、令和7年度当初から運用開始を目指すものとなっております。この令和4年度の仕様書作成に必要な外部委託費用につきましては、奈良県の水道局予算計上をしていただく予定になっております。  続きまして、14ページになります。  

生駒市議会 2021-12-21 令和3年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年12月21日

最後に、これが最も問題と考えているのですが、仕様書では開館時間が朝の8時から晩の8時までとなっているのに、朝の9時から晩の9時までという仕様書と異なる開館時間の提案をもって選考されているという点です。先の委員会では、事前の事業者への打診で、晩の9時までの開館であれば応募可能との応答を得ているが、閉館時間を9時にすれば、独自提案を阻害することになり、仕様を変えなかった。

生駒市議会 2021-09-22 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(厚生文教分科会) 本文 開催日:2021年09月22日

84 ◯金子雅文障がい福祉課長 基本的には入札する際には発注内容とか業務内容仕様書等で固めまして、公告して実施しておりますので、基本的にはその仕様書に基づいて、うちも内容を見ていく形になるかと思いますけれども、あと、計画できた暁には他の市からの情報提供計画をいただくんですけど、やっぱり見ていても、そんなに内容的には大きく差はないかなという印象は持っておりますので、ただ値段的

奈良市議会 2021-09-15 09月15日-04号

システム仕様書を読みますと、県全体で上下水道事業合わせて1万2000件まで取引先データを扱うことができるとなっております。 奈良個人情報保護条例第10条では「本市以外のものと電子計算機を結合して保有個人情報電子計算機処理を行ってはならない。」と規定し、例外としてこの処理を行う場合は「あらかじめ、奈良個人情報保護審議会の意見を聴かなければならない。」となっております。

広陵町議会 2021-09-14 令和 3年第3回定例会(第4号 9月14日)

まちづくり政策監中村賢一君) 町長の答弁のありました6つまで、これは基礎情報、それから将来の温室効果ガス排出量に関する推計、それから将来ビジョン、それから再生可能エネルギー導入作成、それから将来ビジョン等の実現に向けた政策及び指標の検討検討委員会の開催、これは仕様書で書いたとおりでございますので、そのとおりやってもらうということになっております。

橿原市議会 2021-09-14 令和3年県立医科大学・附属病院を核としたまちづくり事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-09-14

維持管理費用につきましては、主に総務省公共施設等更新費用試算ソフト仕様書により算出をしております。  ケース1から3の総事業費につきましては、公共が管理する施設を含まない場合と、公共が管理する施設を含む場合で整理をしております。  公共が管理する施設を含まないとは、各ゾーンのインフラ整備や造成までの費用と、それに伴う維持管理費用を計上しております。  

奈良市議会 2021-09-13 09月13日-02号

本市では、特記仕様書県内建設業者優先選定及び県内資材優先調達に努めることになっていましたので、なぜ市内業者優先利用を促進されないのか質問をさせていただきました。 その後、市のホームページについては、市内業者優先発注方針についての中で、下請については「受注者に対し、下請負建設資材物品等調達等においても、市内業者に発注するよう要請するものとする。」