480件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2021-09-13 09月13日-02号

5点目に、コロナ環境下でステイホームの傾向増加、また経済的困難などを理由に、家庭における配偶者への暴力また自殺者増加傾向にあるとのデータがあります。本市としては昨年以降のこれらの統計をどう把握しているのかお聞かせください。また、これらを未然に防ぐための予防策をどのように講じようとされているのか、考えをお聞かせください。 次に、観光経済政策に関連して2点お聞きをします。 

橿原市議会 2021-09-08 令和3年予算特別委員会(令和3年度補正予算) 本文 開催日: 2021-09-08

43: ● 細川佳秀委員 今、市長のほうからいろいろと説明がありまして、1点だけ、今、特に全国で家庭感染がかなり出回っているということで、特に親御さんがかかって子どもさんにうつる、そして、子どもさんにうつるという中で、家庭保護者のほうが、親のほうが、要は入院しなければいけないとか、いろいろなケースが出ていますね。

御所市議会 2021-06-16 06月16日-08号

空き家のうち耐用年数は33戸、耐用年数外は159戸で、これは順次除却していくとのことでした。3年経過した現在での市営住宅管理戸数は幾らでしょうか。また、空き家は何戸で、耐用年数のものは何戸になったでしょうか。 さて、市営住宅県営住宅共同建て替えについて、かねてから市長は、県と協議を進めていると語っておられましたが、その後の進展はいかがでしょうか。

奈良市議会 2021-06-04 06月04日-03号

向井副市長御自身が委員長を務められ、今この議場におられる多くの理事者の方々が委員会構成メンバーとなっている奈良協働まちづくり推進庁検討委員会に関してであります。 市長への質問の前半に申し上げた、市民との協働の前提となる参画を促すための工夫や仕組みづくりが十分でない状況を改善することをテーマとして、早急に庁検討委員会を開催するべきだと考えます。副市長のお考えはいかがでしょうか。

生駒市議会 2021-06-04 令和3年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年06月04日

いろいろ質問させていただき色々答えていただいたんですけども、発達障がい児や発達に不安のある子どもさんへの支援については、国の方では平成29年の12月に文部科学省厚生労働省連携して、発達障がいを始め障がいのある子どもたち支援を充実させるために「トライアングル」プロジェクトというのを設置して、家庭教育福祉連携によって、家庭、教育福祉連携を一層推進するための方策が検討されました。

大和郡山市議会 2021-03-22 03月22日-05号

退職理由は一身上の都合となっており、家庭の事情や転職等個々理由があり、職場環境理由ではないと考えておりますとの答弁がありました。 以上で質疑を終了し、採決に入り、全員異議なく原案承認と決しました。 次に、議案第12号 大和郡山消防団条例及び大和郡山非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部改正について、理事者より説明を受け、審査に入りました。 

広陵町議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第4号 3月16日)

でも、庁ではオリンピック組織前森会長のような旧態依然の考えがいまだにはびこっているんです。区費減額署名に回られた女性が高齢の男性に怒鳴られたことはそのことを表していると思います。また、コロナ禍で非正規雇用が多く、家族のケアをより多く担う女性にとりわけ厳しい影響を与えました。解雇や雇い止め、育児や介護などの負担の集中、暴力や虐待の増加女性を襲いました。女性自殺が急増したことは深刻な事態です。

奈良市議会 2021-03-10 03月10日-04号

1か所の避難所避難をしていただくだけではなく、御自宅での1階から2階への垂直避難等、こうした様々な呼びかけも行われている状況でありますが、こうした分散避難を行う際には、各家庭における備蓄などの準備が必要な状況となってくると想定されます。 他市では、こうした各家庭における非常用防災グッズ購入補助などについても、実施をしている市もあります。

奈良市議会 2021-03-09 03月09日-03号

工事を拙速に進めたこともそうですが、橋梁を建設することは当然河川での工事が必要となるはずであります。通常、河川での工事は、梅雨や台風といった出水期--6月から10月ですよね、この時期は施工が難しく、対策も必要になると感じています。費用の増額の一因ではないかと思いますが、この点、分科会質疑いたします。 

生駒市議会 2020-09-17 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2020年09月17日

394 ◯浜田佳資委員 121ページのごみ処理経費可燃性ごみの件なんですけど、家庭系の燃えるごみ平成27年度から上下して大体横ばいで、元年度は30年度と比べると0.5%増なんですが、可燃ごみからその先の家庭系ごみを引きますと、事業系ごみ増加が104トン増えて、1.2%も増えていると。