13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

─────※─────────── 〇説明のため出席した者   市長      磯 田 達 伸 君    副市長     高 見 真 二 君   副市長     大 滝   靖 君    教育長     金 澤 俊 道 君   政策監兼危機管理監危機管理防災本部長  地域政策監   渡 邉 則 道 君           野 口 和 弘 君   地方創生推進部長竹 内 正 浩 君    女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2023-03-22 令和 5年 3月総務委員会−03月22日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕    ─────────────────   〔2〜22款〕  (2) 第2条 継続費中当委員会付託分  (3) 第3条 債務負担行為中当委員会付託分  (4) 第4条 地方債  (5) 第5条 一時借入金  (6) 第6条 歳出予算の流用 〇近藤財務部長武選管委事務局長高坂消防長柳鳥総務部長新沢行政DX推進担当部長渡邉地域振興戦略部長茂田井女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

─────※─────────── 〇説明のため出席した者   市長      磯 田 達 伸 君    副市長     高 見 真 二 君   副市長     大 滝   靖 君    教育長     金 澤 俊 道 君   政策監兼危機管理監危機管理防災本部長  地域政策監   渡 邉 則 道 君           野 口 和 弘 君   地方創生推進部長竹 内 正 浩 君    女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

─────※─────────── 〇説明のため出席した者   市長      磯 田 達 伸 君    副市長     高 見 真 二 君   副市長     大 滝   靖 君    教育長     金 澤 俊 道 君   政策監兼危機管理監危機管理防災本部長  地域政策監   渡 邉 則 道 君           野 口 和 弘 君   地方創生推進部長竹 内 正 浩 君    女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月定例会本会議−12月19日-05号

─────※─────────── 〇説明のため出席した者   市長      磯 田 達 伸 君    副市長     高 見 真 二 君   副市長     大 滝   靖 君    教育長     金 澤 俊 道 君   政策監兼危機管理監危機管理防災本部長  地域政策監   渡 邉 則 道 君           野 口 和 弘 君   地方創生推進部長竹 内 正 浩 君    女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議−09月29日-04号

─────※─────────── 〇説明のため出席した者   市長      磯 田 達 伸 君    副市長     高 見 真 二 君   副市長     大 滝   靖 君    教育長     金 澤 俊 道 君   政策監兼危機管理監危機管理防災本部長  地域政策監   渡 邉 則 道 君           野 口 和 弘 君   地方創生推進部長竹 内 正 浩 君    女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2022-06-27 令和 4年 6月定例会本会議−06月27日-04号

─────※─────────── 〇説明のため出席した者   市長      磯 田 達 伸 君    副市長     高 見 真 二 君   副市長     大 滝   靖 君    教育長     金 澤 俊 道 君   政策監兼危機管理監危機管理防災本部長  地域政策監   渡 邉 則 道 君           野 口 和 弘 君   地方創生推進部長竹 内 正 浩 君    女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2022-06-23 令和 4年 6月総務委員会−06月23日-01号

茂田井 女性活躍推進担当部長  今ほど中村委員から御指摘のあったとおり、男性側の意識というのはとても大事な視点だと思っております。また、委員がおっしゃったとおり、対立しようとか、そういうことでこの女性活躍を推進しているわけではもちろんないものでございます。特に長岡市の場合は各分野リーダー層のほとんどが男性ですので、その男性リーダー層の理解を促進するというのが大変重要であると思っています。

長岡市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会本会議-06月15日-02号

─────※─────────── 〇説明のため出席した者   市長      磯 田 達 伸 君    副市長     高 見 真 二 君   副市長     大 滝   靖 君    教育長     金 澤 俊 道 君   政策監兼危機管理監危機管理防災本部長  地域政策監   渡 邉 則 道 君           野 口 和 弘 君   地方創生推進部長竹 内 正 浩 君    女性活躍推進担当部長

長岡市議会 2022-03-22 令和 4年 3月総務委員会−03月22日-01号

◆笠井則雄 委員  次に、今回の機構改革において女性活躍推進担当部長配置が行われました。このことについてお聞かせ願いたいと思います。  女性活躍推進担当部長が新たに配置されたわけでありますが、私はこの機会に女性管理職登用率を加速させることも1つの考えではないかというふうに思いますが、配置の狙いについて改めてお聞きします。

長岡市議会 2022-03-10 令和 4年 3月定例会本会議−03月10日-05号

令和4年度当初予算では女性活躍重点施策として挙げられ、4月からは人権男女共同参画課地方創生推進部に移管され、同部において新たに女性活躍推進担当部長配置されます。一層加速するであろう本市の女性活躍について、課題認識と目指す女性活躍の姿を伺います。  次に、男性育児休業取得について伺います。女性男性も子育てをしながら働きやすい環境をつくるのは、女性活躍に直結すると考えます。

  • 1