9988件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

柳田芳広都市政策部長 登壇〕 ◎都市政策部長柳田芳広) 従来の市街地開発事業等の制度を活用しながら、必要な支援を行ってまいりたいと考えております。                〔高橋三義議員 発言許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 高橋三義議員。                   〔高橋三義議員 登壇〕 ◆高橋三義 簡単に言えば補助金ということですか。答弁はいいです。  

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

都心まちづくり「にいがた2km」の覚醒」では、人・モノ・情報中心拠点となる稼げる都心づくりを目指しており、昨年9月に指定を受けました都市再生緊急整備地域特例制度を活用した都市再生特別地区の第1号として、新潟南口西地区で、オフィスなどの複合開発事業が着工しております。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

次に、第3目都市開発事業費、市街地のリニューアル、市街地開発事業等の促進について、補足資料1ページ、中央上のピンク色の見出し、古町通7番町地区第一種市街地開発事業を御覧ください。令和2年度から全額繰り越し既存建物除却及び広場整備に係る工事費の一部に助成したものです。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

(1)、路線変更に伴う廃止が12路線、(2)、開発行為に伴う廃止として、宅地造成等開発事業に伴う廃止が1路線、(3)、供用開始による廃止として、路線として存置する必要がなくなったことによる廃止が2路線、(4)、県事業に伴う廃止が7路線です。なお、今回廃止する22路線のうち、先ほど説明した認定する路線において、13路線を再認定しています。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

柳田芳広都市政策部長 登壇〕 ◎都市政策部長柳田芳広) 市街地開発事業支援に当たりましては、国の制度に準じました市の要綱に沿って、補助を行ってございます。都心部において新たな空地や緑地の確保、またこれからのまちづくりに求められますSDGsやゼロカーボンなどを実現していく上で、今後も支援は必要であると考えております。                

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

38 ◯経済局長(稲葉 光君) 海洋産業クラスター創造事業の現在の取組内容と今後の取組についてですが、この事業では、地域産学官や国の研究機関で組織する静岡海洋産業クラスター協議会において、新たな海洋関連ビジネス創出を目指し、アイデア発掘研究開発、事業化などの支援を実施しています。  

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

柳田芳広都市政策部長 登壇〕 ◎都市政策部長柳田芳広) 再開発事業補助金は、アクセス、利便性の高い都心エリア中心に、高度医療施設教育施設などの都市機能の集積を促す優良な開発を誘導していく上で必要であると考えております。                〔高橋三義議員 発言許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日環境建設常任委員協議会-06月14日-01号

次に、市街地開発事業等の促進です。万代5丁目地区及び新潟南口西地区における民間開発に対して、国、県と共に事業費の一部を助成するほか、昨年指定を受けた都市再生緊急整備地域内において一層の開発促進を図ります。  続いて、6ページ、都市交通政策課です。初めに、生活交通確保維持強化事業です。

広島市議会 2022-03-17 令和 4年第 2回 2月定例会−03月17日-10号

反対する議案は,第1号議案令和4年度広島一般会計予算,第8号議案令和4年度広島後期高齢者医療事業特別会計予算,第9号議案令和4年度広島介護保険事業特別会計予算,第11号議案令和4年度広島競輪事業特別会計予算,第15号議案令和4年度広島開発事業特別会計予算,第34号議案広島勤労青少年ホーム条例廃止について,第40号議案広島公民館条例の一部改正について,第47号議案広島

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日文教経済常任委員会-03月11日-01号

5つ目工業用地環境整備事業補助金は、8地区の新たな工業用地において民間開発事業者が行う造成工事のうち、道路排水施設など、開発工事完了後に本市に帰属する公共施設整備費の一部を補助し、良質な工業用地環境整備支援します。令和4年度は2地区支援する予定です。  6つ目企業立地促進は、主に企業誘致活動に係る旅費や誘致パンフレット印刷費企業情報データベース利用料などの事務的経費です。

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

桜町再開発事業回遊性に効果があったと答弁されましたけれども、まちなか広場で市が肝煎りであれほどイベントを行ってこの状況なので、果たして上通、下通の方面と桜町エリアの方に回遊性があるのかということについては、効果ありとは言い難いと思います。2核3モールのにぎわいと回遊性では、もっと掘り下げた検証が必要ではないかと思いますので、お願いをしておきます。  

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日環境建設常任委員会-03月10日-01号

主な理由は、再開発事業において、万代5丁目地区最終年となることや、来年度から新潟南口西地区整備が着工となることによるものです。  予算内容について説明します。資料1、5ページ、歳出、第3目道路新設改良費、歴史と利便まちなか形成まちなか魅力創出事業のうち、都心軸萬代橋周辺エリア賑わい空間創造事業についてです。資料2、1ページも併せて御覧ください。