331件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

さきに実施しましたサウンディング型市場調査におきまして、建設不動産業者から、跡地を現状のまま購入し、オープンスペースを兼ね備えた商業等複合施設として活用したいとの提案をいただいております。 提案の詳細については、検討はこれからとなりますが、オープンスペースの設定がされておりますので、条件などが整えば、民間事業者からインセンティブを受けて借用できる可能性があるものと想定しております。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

定期借地区域内では、都市計画決定の際に幅員6メートルの歩行者用通路を確保することを定めておりますが、この歩行者空間は、人が集い交流する場やオープンスペースとしてにぎわいづくりにおける重要な役割を果たすものと考えております。 借地料容積率につきましては、事業用定期借地に関する契約にも関連するものですので、組合設立の後、導入機能等と併せて契約の詳細について定めてまいります。 

静岡市議会 2022-03-10 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-03-10

静岡都心地区まちなか再生事業につきましては、静岡都心地区まちなか再生指針作成及び公民共創によるオープンスペース利活用の保守の取組を実施していきます。  まず、静岡都心地区まちなか再生指針作成に当たっては、地域商店街自治会など、幅広く御意見を伺い、公民が連携して、情報を共有することが重要と考えております。

三島市議会 2022-03-10 03月10日-05号

また、複合的な機能導入と併せて、広場オープンスペースを設けることも計画されております。広場等が配置されることで人々が滞留し、また広場や東西に抜ける歩行者通路に面する形で商業施設を配置することで活発な交流を生み出し、幅広い市民観光交流客を引き寄せ、中心市街地へ送り出すにぎわい増幅装置としての役割も担うことができるよう事業関係者との協議を重ねているところでございます。 

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

周辺住民駅利用者など、地元の方々の利便性向上を図りつつ、その上で来訪者を対象とした機能を組み合わせていくことが重要であり、導入機能検討の場では、市民皆様の御意見なども踏まえ、定期借地事業区域を含め、話題性を提供できるポップアップ店舗の誘致、オープンスペースを活用したイベント交流広場デッキ沿い商業展開のほか、共通駐車券利用等運用面も含めて様々なアイデアが出されているところでございます。

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

初めに、駐車場のある大規模な公園整備進捗状況についてですが、公園は休息、運動レクリエーション等に供するだけでなく、都市景観向上災害時の避難地として、都市に欠かせない貴重なオープンスペースです。また、子育て世代にとっても子供たちの心身の健やかな成長を育む場であるとともに、情報交換やコミュニケーションの場として大切な公共空間となっています。  

静岡市議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日目) 本文

現在の整備状況は、日本平夢テラス芝生広場など約8.3ヘクタールを供用開始しており、コロナ禍においても安心のオープンスペースとして、大勢の来園者でにぎわっています。  令和年度は、引き続き芝生広場駐車場などの整備を進め、3年度末には234台収容の駐車場が完成し、整備進捗に伴って増加する観光需要に対応してまいります。  

三島市議会 2021-09-21 09月21日-02号

場所三島市に今までないもの、ここでしかないもの、時間を潰せる場所、みんなが楽しめるもの、子連れで楽しめる施設にしてほしい、子どもも大人も楽しめるもの、高校生ぐらいの人が遊べるところ、大学生が楽しめる場所、若い人、ファミリー層が集まるもの、お年寄りが楽しめる場所、孫と一緒に遊べるところ、観光客が来るような場所、日帰りのサイクリストをターゲットにしてみてはどうか、地元の人も楽しめるもの、開放的なオープンスペース

三島市議会 2021-03-11 03月11日-05号

公園にはオープンスペースを利用したウオーキングやジョギング、散歩など、健康づくりとしての場を初めといたしまして、スポーツレクリエーション活動、花や緑の自然観察などを行う運動、教育の場として、さらには子供会活動やお祭りなど、地域で行うイベント会場災害時の避難場所など様々な役割機能があるわけでございます。

三島市議会 2021-03-10 03月10日-04号

また、町なか公園等オープンスペースでの利用状況でございますが、三島北口ポケットパークでは令和年度が3件、令和年度は2件で、白滝公園では令和年度は4件、令和年度は2件となっています。 このように過去2年の実情を見ますと、どの施設におきましてもコロナ禍外出自粛が求められる状況下でもありましたので、利用数は少なかったものと考えられます。 

静岡市議会 2021-02-05 令和3年2月定例会(第5日目) 本文

公園整備事業に関連し、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、公園などのオープンスペース必要性が高まっていることから、積極的な整備促進を求める発言などがありました。  また、木造住宅耐震助成制度について、家屋の耐震対策に要する負担軽減措置検討し、さらなる耐震対策推進を求める意見がありました。  次に、建設局所管分についてです。  

静岡市議会 2021-02-03 令和3年2月定例会(第3日目) 本文

まず、令和年度における公園整備推進に向けた取組についてですが、公園地域コミュニティー活動の拠点であり、子育てレクリエーションをはじめ災害時には避難場所としても活用される都市の貴重なオープンスペースです。このコロナ禍においても、密を避けた癒やしの空間として、多くの市民の皆さんに利用されています。  

浜松市議会 2020-09-30 09月30日-15号

また、ビーチコート周辺には、多用途に活用できるオープンスペース基本設計の中で検討してまいりますが、地域皆様がふだんの憩いの場として利用できる視点も取り入れ、1年を通して楽しんでいただけるような施設整備してまいります。 4点目の水門や防潮堤などとの一体的なスポーツイベントの開催についてお答えいたします。 

浜松市議会 2020-09-29 09月29日-14号

市内には約800か所の大小様々な公園整備されており、最近は密を気にする必要のないオープンスペースとして、公園は新しい生活様式の中でますます重要な場所となっています。かつて公園を増やそう、木を植えて緑を増やそうとしてきた時代には、多くの木が植えられてきたはずです。しかし、現在、公園の樹木は、植栽後40年、50年またはそれ以上が経過し、大木化・老木化したものが多く見られます。