66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-06-21 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月21日-03号

ソフトには、協働学習充実させる授業支援機能と個別に最適化された問題を提供するドリル学習機能があります。  授業支援機能では、先生の端末児童生徒端末画面の一覧が映し出され、一人一人の学びの様子をリアルタイムで把握することができます。そのため、個の学習状況に合わせた声かけ支援が可能となり、一人一人の考えをさらに引き出しやすくなります。

掛川市議会 2021-09-14 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月14日-02号

その中には、学校からの遠隔学習機能強化事業による補助等について現在事業募集を行っているので、整備が十分でない自治体においては積極的に活用されたいというふうにあります。また、感染症等学校教育活動継続事業活用も検討されたいということでありましたので、こうした補助金等も上手に活用して、学び環境をさらによくすることを御検討いただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

島田市議会 2020-08-07 令和2年8月臨時会−08月07日-01号

10款教育費では、小・中学校における遠隔学習機能強化に要する経費を計上するものでございます。  次に、議案第92号 令和2年度島田市休日急患診療事業特別会計補正予算(第1号)につきまして、御説明をいたします。予算書議案の4ページ以降、予算に関する説明書は21ページ以降に内容を記載してありますが、概要書も併せて御覧ください。  

島田市議会 2020-08-06 令和2年8月6日議会運営委員会-08月06日-01号

10款教育費では、小中学校における遠隔学習機能強化に要する経費を計上するものでございます。  次に、議案第92号 令和2年度島田市休日急患診療事業特別会計補正予算(第1号)につきまして、御説明をいたします。予算書議案の4ページ以降、予算に関する説明書は21ページ以降に内容を記載してありますが、概要書も併せて御覧ください。

島田市議会 2020-08-03 令和2年8月3日厚生教育常任委員会−08月03日-01号

看護専門学校教務課    ・島田市立看護専門学校空調設備更新事業      ※病院事業会計への一般会計繰出金    ・島田市立看護専門学校遠隔教育推進事業      ※病院事業会計への一般会計繰出金    ・島田市立看護専門学校パーテーションボード設置事業      ※看護専門学校運営費への一般会計繰出金   ○教育総務課    ・GIGAスクール構想実現事業      ※小学校費中学校費合計    ・遠隔学習機能強化事業

島田市議会 2020-08-03 令和2年8月3日全員協議会-08月03日-01号

電子決済利用促進事業 35.消費回復支援事業費補助金 36.宿泊施設等支援事業費補助金 37.観光消費促進事業 38.観光事業者支援事業費補助金 39.観光施設安全・安心確保事業 40.法定外公共物管理図電子化事業 41.島田中古住宅購入奨励金 42.防災施設資機材整備事業指定避難所感染予防対策) 43.防災啓発事業 44.GIGAスクール構想実現事業   ※小学校費中学校費合計 45.遠隔学習機能強化事業

清水町議会 2020-06-04 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020-06-04

また、タブレット等の効果的な配備や学校からの遠隔学習機能整備に加え授業を展開する教員のスキルアップも必要不可欠であると考えられます。今後、オンライン授業に限らずICT活用した家庭での学習につきましては、必要な環境整備と教職員の研修を両輪に推進してまいりたいと考えております。  

伊東市議会 2020-03-06 令和 2年 3月 定例会−03月06日-05号

現行のシステムでは、AIによる自動学習機能が搭載されていないため、子育てについて、健康・医療について、高齢者福祉・介護について、戸籍について、ごみ・リサイクルについての5つのカテゴリーについて質問及び回答を職員が一つ一つ作成し、ホームページ上に登録及び更新する形式で運用を行っております。次に、チャットボットの存在や利用促進を図るための周知の状況についてであります。

伊東市議会 2020-03-04 令和 2年 3月 定例会-03月04日-04号

図書館においては、ICT活用した利便性の高い新たなサービス情報発信機能を備えるとともに、コミュニティー醸成の場となる生涯学習機能を有する施設として本市に最適な施設となるよう、コンセプト、サービス内容、必要な諸室及び仕様等について、図書館建設に係る専門的知見に基づく意見も踏まえ検討を進め、これらを盛り込んだ基本構想を策定してまいりたいと考えております。  

富士宮市議会 2019-11-29 11月29日-03号

学習機能を持ってデータが蓄積されるごとに進化をしていく、そういうものでございます。 それに対して、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは、主にホワイトカラー、事務系間接業務をロボットにより自動化する技術のことであります。AIとは違いまして、ルールに沿って単純作業をこなすことが得意であります。

藤枝市議会 2019-09-11 令和 元年 9月定例会-09月11日-02号

過去の増税のときも、駆け込み需要のときの便乗値上げして、増税の分よりもひょっとしたら増税後の消費落ち込みのときに買ったほうがいいよという話もあったんで、学習機能が大分進んだんだろうなと、そういうところが駆け込み需要のちょっとあんまり過去と比べると少し違う、そういう点じゃないかなと思っています。  

御殿場市議会 2018-06-15 平成30年 6月定例会(第3号 6月15日)

また、教育支援ソフト機能としてある家庭用学習機能活用し、家庭学習充実に向けた環境整備についての研究も進めております。これらにつきましては、ICT機器整備が進んでいる学校中心に、実践研究として取り組んでおり、その成果等についての分析なども行っているところです。  今後、市内の小中学校全てにおいてこの取り組みを展開し、市全体の教育力向上につなげていきたいと考えております。  

藤枝市議会 2017-12-07 平成29年11月定例会−12月07日-03号

今後も、子供の将来が、生まれ育った環境によって左右されることのないように、また貧困が世代を超えて連鎖することのないように、国・県の支援制度に加えまして、例えば学習機能の持つ居場所づくり、あるいは子供医療費助成の拡大など、子供貧困対策を総合的に推進してまいります。  残りの項目につきましては、教育長及び担当部長からお答えを申し上げます。 ○議長(西原明美議員) 教育長。           

浜松市議会 2017-11-28 11月28日-18号

また、小・中学校区での生涯学習機能強化のための担当職員の増強についても伺います。 4として、地域力向上事業について伺います。地域力向上事業については、9月議会の決算総括質疑でも触れました。政令市移行時には区のまちづくり事業が、平成20年度からはがんばる地域応援事業、23年度からは地域力向上事業が助成されております。

御殿場市議会 2017-09-29 平成29年予算決算委員会経済環境分科会( 9月29日)

また、ヌマヤ跡地民間事業者が建設する建物のフロアを借りる形で、図書機能子育て支援機能、生涯学習機能等を有する複合施設整備する計画協議を行っております。この施設整備することにより、さらなるにぎわい、交流人口の増加を見込んでおります。  なお、新橋茱萸沢線街路整備事業により、多くの飲食店小売店移転等の御協力をお願いしており、沿線の街並みが大きく変わってまいります。

浜松市議会 2017-06-05 06月05日-09号

教育委員会と市長部局の枠を超え、横断的な議論の上、事業内容や人員、予算とも大幅な充実を図り、生涯学習機能も兼ね合わせた組織を構築して、真のキャリア教育充実を目指すべきではないかと提案いたします。 プログラミング学習については成果課題がありました。秋までに検証結果をまとめ、次の計画を検討するとの答弁でございました。