82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2021-09-08 09月08日-代表質問-03号

裾野市副市長定数条例では、副市長定数は2人となっておりますが、平成31年4月から現在まで1人の状態が続いております。この状態をどのように考えていますか。  そして、今後どのようにしていきたいと考えているのかを伺います。 ○議長賀茂博美) 市長。 ◎市長(髙村謙二) お答えいたします。  条例定数を満たしていない状態は好ましくはないというふうに認識しております。

御殿場市議会 2021-03-24 令和 3年 3月定例会(第9号 3月24日)

本案は、御殿場市副市長定数条例により定員が2名と定められております御殿場市副市長について、富尾信司氏を新たに選任いたしたく、議会の同意を求めるものでございます。  以上で、本日追加提案いたしました議案提案理由説明を終わりといたします。  慎重な御審議の上、御賛同いただきますようお願い申し上げます。  以上でございます。

御殿場市議会 2020-03-25 令和 2年 3月定例会(第9号 3月25日)

御殿場市の副市長定数条例こちらを見ますと、副市長定数というのは、2名ということで定めているわけであります。今回議会人事案件として提案をするわけですけれども、この任期が3月31日でお二人とも終了するというのは、これは当然事前にわかっていたわけだと思うんですけども、こうした中で、今回、勝又副市長だけの提案になった、この背景についてお伺いをいたします。 ○議長神野義孝君)  総務部長

裾野市議会 2019-06-27 06月27日-委員長報告・討論・採決-07号

日程第20 議員提出議案第3号 ○議長土屋秀明) 次に、日程第20、議員提出議案第3号 裾野市副市長定数条例の一部を改正することについてを議題といたします。  質疑に入ります。  質疑はございませんか。            (「なし」の声あり) ○議長土屋秀明) 以上で質疑を終わります。  お諮りいたします。  本案については、委員会付託を省略したいと思います。

裾野市議会 2019-06-25 06月25日-一般質問-06号

学校施設環境改善交付金事業裾野市立深良小学校 ①棟耐震・大規模改造工事)、第54号議案 建設工事請負契約締結について(平成30年度令和元年・2年度 学校施設環境改善交付金事業裾野市立富岡第一小学校 ④棟・⑤―1棟 耐震・大規模改造工事)、第55号議案 建設工事請負契約締結について(令和年度 東富士演習場周辺民生安定施設体育館設置助成事業 裾野市下和田区・呼子区 地区体育館整備工事)、議員提出議案第3号 裾野市副市長定数条例

三島市議会 2019-03-19 03月19日-07号

議第5号 平成31年度三島墓園事業特別会計予算案日程第7 議第6号 平成31年度三島駐車場事業特別会計予算案日程第8 議第7号 平成31年度三島水道事業会計予算案日程第9 議第8号 平成31年度三島下水道事業会計予算案日程第10 議第32号 平成30年度三島一般会計補正予算案(第7号)日程第11 議第33号 平成31年度三島一般会計補正予算案(第1号)日程第12 議第34号 三島市副市長定数条例

伊豆の国市議会 2019-03-14 03月14日-07号

平成31年  3月 定例会(第1回)          平成31年第1回(3月)伊豆国市議会定例会議事日程(第7号)                    平成31年3月14日(木)午前9時開議日程第1 最終日日程報告日程第2 議案第26号 平成30年度伊豆国市一般会計補正予算(第7号)日程第3 議案第1号 伊豆国市市長定数条例の一部を改正する条例制定について日程第4 議案第5号 伊豆

伊豆の国市議会 2019-03-12 03月12日-06号

平成31年  3月 定例会(第1回)          平成31年第1回(3月)伊豆国市議会定例会議事日程(第6号)                    平成31年3月12日(火)午前9時開議日程第1 議案第1号 伊豆国市市長定数条例の一部を改正する条例制定について日程第2 議案第5号 伊豆国市中小企業小規模企業振興基本条例制定について日程第3 議案第6号 伊豆国市自然環境等と再生可能

伊豆の国市議会 2019-02-01 02月21日-01号

開会日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期の決定日程第3 諸般の報告日程第4 市長施政方針及び行政報告日程第5 上程議案一括提案理由日程第6 報告第1号 専決処分報告について(損害賠償の額の決定及び和解日程第7 報告第2号 専決処分報告について(損害賠償の額の決定及び和解日程第8 報告第3号 専決処分報告について(損害賠償の額の決定及び和解日程第9 議案第1号 伊豆国市市長定数条例

島田市議会 2017-07-11 平成29年第2回定例会−07月11日-07号

条例及び島田山村都市交流センター条例の一部を改正する条例について  第10.議案第42号 市道路線認定について  第11.議案第43号 市道路線廃止について  第12.議案第44号 財産取得について(食缶類洗浄機)  第13.議案第45号 損害賠償の額を定めることについて  第14.議案第46号 平成29年度島田国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  第15.議案第47号 島田市副市長定数条例

島田市議会 2017-07-11 平成29年第2回定例会−07月11日-資料

年度島田国民健康保険事業特別会計補正 │○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│ │      │予算(第1号)                │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├──────┼───────────────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │議案第47号 │島田市副市長定数条例

島田市議会 2017-07-10 平成29年7月10日議会運営委員会−07月10日-01号

次に議案第47号 島田市副市長定数条例の一部を改正する条例につきましては、単独議題といたしまして委員長報告に対する質疑を行った後、討論通告はありませんでしたので、採決簡易採決ということになります。  次に議案第48号の財産取得、これはプレハブ冷凍冷蔵庫については、単独議題とし委員長報告に対する質疑を行った後、討論通告はありませんでしたので、採決簡易採決となります。  

島田市議会 2017-06-30 平成29年6月30日総務生活常任委員会−06月30日-01号

                             第 3 委 員 会 室 1.委員及び関係職員の紹介 2.付託議案の審査   ○報告第8号 専決処分した事件承認について(島田税条例の一部を改正する条例)   ○報告第9号 専決処分した事件承認について(島田都市計画税条例の一部を改正する条例)   ○議案第36号 平成29年度島田一般会計補正予案(第1号)中、所管に属するもの   ○議案第47号 島田市副市長定数条例

島田市議会 2017-06-28 平成29年第2回定例会−06月28日-06号

島田山村都市交流センター条例の一部を改正する条例について  第14.議案第42号 市道路線認定について  第15.議案第43号 市道路線廃止について  第16.議案第44号 財産取得について(食缶類洗浄機)  第17.議案第45号 損害賠償の額を定めることについて  第18.議案第46号 平成29年度島田国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について  第19.議案第47号 島田市副市長定数条例

島田市議会 2017-06-26 平成29年6月26日議会運営委員会−06月26日-01号

条例改正は、副市長定数条例定数を変更するもので、定数を1から2に変更するものでございます。  財産取得は、南部学校給食センタープレハブ冷凍冷蔵庫の購入となります。  次に、7月11日の最終日には、物損事故和解に係ります専決処分報告が1件及び副市長選任人事案件が2件追加となります。

三島市議会 2017-03-17 03月17日-07号

市長 豊岡武士君登壇〕 ◎市長豊岡武士君) ただいま上程になりました議第40号 三島市副市長選任についてでございますが、これは副市長であります中村正蔵氏の任期が本年4月1日をもって満了となること、また既に今議会におきまして、三島市副市長定数条例の一部を改正する条例制定について議決をいただき、副市長を2人とすることが可能となりましたことから、その担任事務を分任することにより、適切なトップマネジメント

三島市議会 2017-03-01 03月01日-03号

--------------------------------------- △議第19号 三島市副市長定数条例の一部を改正する条例案議長松田吉嗣君) 次に、日程第3 議第19号 三島市副市長定数条例の一部を改正する条例案議題といたします。 本件について、当局から提案理由説明を願います。     

三島市議会 2017-02-21 02月21日-01号

平成28年度三島下水道事業特別会計補正予算案(第3号)日程第18 議第14号 市道路線廃止について日程第19 議第15号 市道路線認定について日程第20 議第16号 三島社会福祉法人に対する助成に関する条例案日程第21 議第17号 三島地方活力向上地域における市税の特例に関する条例案日程第22 議第18号 三島職員公益的法人等への派遣等に関する条例案日程第23 議第19号 三島市副市長定数条例