49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊豆の国市議会 2021-02-19 02月19日-02号

先ほどの質問のどれだけ削減できたかという、すみません、全体的に今ここに全ての手持ち資料がないわけですが、軒並みこの補正では減額補正をしているというところの中で、大きな、一つ一つ拾っていただく中で見ていただければ分かると思うんですけれども、大分、4月当初には4億円の削減を目指していたというところの中で、大まかな話、3億円強の削減はできたと感じております。 以上です。

袋井市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第2号) 本文

ですから、そういったことを市としても、当然のことながら、水質向上をうたっているわけですから、やっていただかないとこれは困ると思いますので、そういった関連資料指定検査機関から回ってきましたら、ぜひその辺を少し整備しながら、県任せではなくて、市独自の台帳もある程度手持ち資料として持っていながら、そういった公共下水道あるいは合併処理浄化槽政策を進めていただきたいと思いますが、その辺の御見解を少しお伺いしたいと

袋井市議会 2015-09-29 平成27年総合体育館整備事業特別委員会 本文 開催日:2015-09-29

201: ◯寺田市民生活部長 本日お示しをした実施方針の素案でございますけれども、一番上に書いてあるとおり、未定稿ということで、本来であれば、この議会委員会に提出したものは全て公開可口外可ということになるものなんですけれども、今回、この本件については、次回まで手持ち資料というような取り扱いをお願いできればと。

島田市議会 2015-09-17 平成27年9月17日総務消防常任委員会−09月17日-01号

危機管理課長田中一彦) 今、その仕様の違いについては手持ち資料がありませんので、後ほど御説明させていただきたいと思います。 ○委員長福田正男) 今後は、その変わったところをここに記入していただくようにという提案がありましたけれども、その辺は。 ○委員長福田正男) 杉村総務課長

御殿場市議会 2014-12-12 平成26年12月定例会(第4号12月12日)

また、多くの県からの調査については、市教育委員会調査内容を精選し、市の手持ち資料で答えられる調査学校現場におろさなかったり、学校が回答しやすいように調査内容をわかりやすくしたりするなどの工夫をしております。  最後に、3点目の学校現場における労働安全衛生管理体制整備の認識についてお答えいたします。  

袋井市議会 2014-12-08 平成26年総務委員会 本文 開催日:2014-12-08

106: ◯本多市民協働課長 めだか号かわせみ号の乗車の状況でございますが、済みません、集計は出ておりますが、今手持ち資料がすぐ出てきませんので、改めまして資料をあわせて状況を報告させてもらいますが、1点、報告だけさせていただきますと、その状況の中で自分が把握しているものにつきまして、めだか号ですが、先月からか、先々月からかな、団体利用を乗せるような状況の取り

袋井市議会 2014-06-16 平成26年総務委員会 本文 開催日:2014-06-16

90: ◯本多市民協働課長 ただいまの御質問に対しまして、平成24年の予算に関しましては、4名出席されたということを承知しておりますが、その公式訪問団予算につきましては、今、手持ち資料が大変申しわけございませんので、また改めまして後ほど確認をいたしまして御提示させていただきたいと思います。  

静岡市議会 2014-05-22 平成26年 議会運営委員会 本文 2014-05-22

軽易な事項とか、あるいは議会内部の覚え書き的な事項につきましては、申し合わせということで、これについては議員の皆様の手持ち資料ということでお願いしたいと思っております。  前回のときには条文形式ではなく、箇条書き等の見やすさも含めて検討したいということを申し上げましたが、結果といたしましては、組み立て上、条文形式のほうが表現しやすいということで、条文形式のままとなっております。

富士宮市議会 2013-11-25 11月25日-01号

管財課保険関係は以上でございますが、そのほかにも総合賠償保険等がかなりあろうかと思いますが、今手持ち資料はございません。 以上でございます。 ○議長望月光雄議員) 佐野議員。 ◆16番(佐野源彦議員) あとは大きな物品等もあると思うのですけれども、そういうのは管財課関係ないわけですね。いいです。それは後で教えてください。