593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

続きまして、都市公園等整備事業中身でございますけれども、測量調査等委託料につきましては、こちらはうるおい橋の橋りょう点検、次に設計等委託料につきましては、城山公園整備実施設計、最後に都市公園等整備工事費につきましては、先ほど申し上げました笠井田公園の浄化槽の改築というふうになっております。 以上です。 ○議長鈴木弘議員) 12番 深澤議員

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

委員より、(仮称掛川西スマートインターチェンジ設置実現可能性について質疑があり、当局より、今年度の測量調査委託業務における成果を基に見極めたいと考えているとの答弁がありました。  関連して、他の委員より、設置できるようになれば袋井市にもメリットがあると思われるが、支援をしてもらえないのかとの質疑があり、当局より、今後協議すべきと考えているとの答弁がありました。  

静岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

さらに、県からは、令和3年度より江尻地区防潮堤整備に向け測量、調査着手し、具体的な施設設計を進めていくことが発表されました。  本市としても、防潮堤整備に係る地元調査予算確保に向けた国への要望活動などについて、県と協力して進めてまいります。  3つ目は、大規模災害時における病院の医療機能です。  

御殿場市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会(第2号 2月25日)

図書館等整備事業は、新図書館整備に伴う測量調査、造成設計基本実施設計に要する経費で、期間は令和4年度から5年度まで、限度額は1億5,500万円を予定しています。  西中学校給食センター施設改修事業は、老朽化した西学校給食センター改修設計業務委託に要する経費で、限度額は1,890万円を予定しています。  次に、10ページをお願いいたします。  

伊東市議会 2021-02-22 令和 3年 3月 定例会-02月22日-02号

事業1は、建設課建築住宅課職員11人の人件費であり、214ページにかけての事業2は、会計年度任用職員2人に要する経費アダプトシステムに関する経費及び道路河川区域内の民地処理に要する測量調査等の経費が主なものであります。事業3は道路など公共施設危険箇所等緊急対策に係る経費で、修繕料支障木伐採などの手数料、工事請負費を計上しております。  

富士宮市議会 2021-02-09 02月09日-01号

文化振興費には、富士宮市史の編さんに係る経費のほか、世界文化遺産構成資産整備に向けた測量調査及び整備計画策定に係る委託料史跡等整備工事費並び大鹿窪遺跡測量調査及び整備計画策定に係る委託料をそれぞれ計上いたしました。 市民文化会館費には市民文化会館耐震補強計画委託料を計上いたしました。 公民館費には、富丘交流センターの新設に伴う富丘公民館解体工事費を計上いたしました。 

焼津市議会 2020-11-03 令和2年11月定例会(第3日) 本文

34 ◯都市政策部長篠宮和行君) まずは、測量調査に要する費用については、2月定例会のほうへ来年度当初予算案として提出をしていきたいというふうに考えております。それ以降につきましては実施設計に、先ほどもございましたようにワークショップ等内容も含めた設計でございますので、1年ほど見込んでいます。

富士宮市議会 2020-09-14 09月14日-02号

◆1番(渡辺佳正議員) そのずっと下の同じ49ページの白糸の滝測量調査等委託料内容と、それから前からいわゆるエントランスと言われていた白糸の滝交差点、何と言ったっけ、あれ。             〔「ラウンドアバウト」と呼ぶ者あり〕 ◆1番(渡辺佳正議員) ラウンドアバウト交差点の手前のあのエントランス、あそこが一向に変わらないのですけれども、あそこについてはどうなっているのかということ。 

伊東市議会 2020-08-31 令和 2年 9月 定例会-08月31日-01号

229ページにかけましての事業1は、建設課及び建築住宅課職員12人の人件費であり、事業2は、アダプトシステムに関する経費のほか、測量調査、分筆登記に係る委託料訴訟委託料などが主なものであります。事業3は、道路河川等における緊急性の高い危険箇所を速やかに整備するための経費であり、河川のしゅんせつ、道路支障木伐採緊急舗装修繕工事落石防護工事などを実施いたしました。

伊東市議会 2020-06-26 令和 2年 6月 定例会−06月26日-03号

その他、河川改良事業における測量調査等委託料減額内容が確認されました。  以上が論議の概要で、討論はなく、採決の結果、市議第17号歳出中、本委員会所管部分全会一致で原案を可決すべしと決定いたしました。  以上で常任観光建設委員会審査報告を終わります。 ○議長佐山正 君)次に、常任福祉文教委員会審査報告を求めます。                

伊東市議会 2020-06-16 令和 2年 6月 定例会-06月16日-02号

15ページにかけての第8款土木費第3項河川費第2目河川改良費は、事業見直しにより測量調査等委託料減額するものであります。第5項都市計画費第7目公園整備管理費事業1は、つつじ祭りホタル観賞会の開催が中止となったことによる委託料減額で、事業2は、小室山公園テニスコート防球ネット改修工事を見送ったことにより減額するものであります。

静岡市議会 2020-03-12 令和2年 都市建設委員会 本文 2020-03-12

105 ◯石亀土木管理課長 まず、用地処理事業中身でございますが、用地処理事業では道路整備河川改修等の際に実施する測量調査、民間官民境界確定等によって判明した道路内の民地について道路用地として所有権を取得するため、土地所有者土地贈与意思確認を行い、道水路内の用地に対する適切な財産管理を進めているものでございます。  

函南町議会 2020-03-11 03月11日-06号

変更しました理由といたしまして、平成31年4月26日から令和元年5月27日まで実施しました条例素案に対するパブリックコメントにおきまして、「着手の定義が明確でない」とのご意見をいただき、着手とは事業計画土地の取得、測量調査、各種法令による許認可等申請届出工事着工等が考えられ、着手がどの段階、どの時点のものを意味するのか不明瞭であるため、県のモデルガイドラインに合わせ、事業に関わる法令の規定