1189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 名簿 2023-02-14

 君    上下水道局次長水道部長   榊 原 光 男 君    水道技術担当部長水道技術管理者)                   星 野 浩 之 君    経営企画課長         柴   秀 和 君    水道総務課長         山 内 智 之 君    お客様サービス課長      森 本   徹 君    参与水道基盤整備課長    藤 田 佳 文 君    参与水道管路課長

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 本文 2023-02-14

14 ◯森田水道管路課長 会計上どこに反映されているかということですけれども、水道事業会計におきましては、水道管布設替え工事に係る支出予算については、建設改良費繰越により令和4年度予算を5年度へ繰り越すこととし、その財源であります消防局からの負担金収入につきましては、令和5年度の資本的収入として計上されることになります。

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

以上の歳入歳出のほか、債務負担行為につきましては、本年度中に業者選定等の事務を進める必要があるため、特定事業所等水質分析業務委託管路単独ほか4件の債務負担行為を設定するものであります。 以上6件、よろしく御審議の上、御賛同賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長川原章寛君) 説明が終わりましたので、これより議第69号について質疑に入ります。 

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

まず、現在の中期経営計画からの継続的な取組として、導水管送水管などの重要な管路更新することで管の接続部分離脱防止破断防止など耐震性向上を図っていくとともに、水道施設については耐震工事を実施することで信頼性安全性向上を図ります。  これらに加え、今回の災害を受けての取組として、水運用計画に基づき施設配置を見直す中で、浄水場配水池などについて土砂災害対策の検討も行ってまいります。  

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

耐震性能を有する管路割合は、令和3年度末で37.1%となっております。 私からは以上です。 ○議長鈴木弘議員) 危機管理監。 ◎危機管理監長谷川和彦君) それでは、私からは、災害断水した場合の各公共施設業務継続という観点からお話しさせていただきます。 災害により断水となり、公共施設影響がある場合、特にトイレの制限が考えられます。

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 企業消防委員会 名簿 2022-10-12

 君    上下水道局次長水道部長   榊 原 光 男 君    水道技術担当部長水道技術管理者)                   星 野 浩 之 君    経営企画課長         柴   秀 和 君    水道総務課長         山 内 智 之 君    お客様サービス課長      森 本   徹 君    参与水道基盤整備課長    藤 田 佳 文 君    参与水道管路課長

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-12

個別に断水の有無を確認するには、毛細血管のような水道管路を綿密に分析し、時系列も考慮する必要がございます。これは現実的ではないため、町字単位の対応とさせていただきました。  なお、現地の聞き取り調査等により、町字全体が断水していないことが確認された場合、減額の対象から除外させていただくこともあります。  

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 企業消防委員会 名簿 2022-10-06

 君    上下水道局次長水道部長   榊 原 光 男 君    水道技術担当部長水道技術管理者)                   星 野 浩 之 君    経営企画課長         柴   秀 和 君    水道総務課長         山 内 智 之 君    お客様サービス課長      森 本   徹 君    参与水道基盤整備課長    藤 田 佳 文 君    参与水道管路課長

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

次に、水道事業会計では、管路全体の更新サイクル見込み年数に関する質疑企業債繰上償還や低金利のものへの借換えに関する質疑などがありました。 次に、下水道事業会計では、キャッシュフロー計算書について、資金繰りの状況に関する質疑下水道使用料の改定時期に関する質疑がありました。 なお、墓園事業特別会計及び駐車場事業特別会計については、特段の質疑はありませんでした。 

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

その水管橋を応急復旧するため、宮嶋橋道路脇に仮配管を施工する方向で、県と本市道路部調整を進め、並行して清水区の水道業者で構成する清水管工事システム協同組合配管資材の調達及び管路の施工の要請を行いました。水管橋応急復旧工事は、9月28日から着手し、10月1日の午後1時に完了しました。  

掛川市議会 2022-08-31 令和 4年第 4回定例会( 9月)−08月31日-01号

建設改良事業については、生活基盤施設耐震化等交付金を活用し、12億 8,058万円を投じて基幹管路耐震化を進めるとともに、一般配水管改良事業として老朽管の布設替工事を行いました。また、貴重な自己水源である原里配水池改修工事が完了し、現在は一体として運用する原里浄水場改修工事を進め、安定給水に向けた体制の強化を図っております。  次に、 743ページを御覧ください。  

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-07-05

工事の詳細としましては、調整池5か所、対策量としまして約6,470立方メートル、あと下流への放流水路としまして管径400ミリの管路を約1,280メートル整備しており、これらにより下流の地域への排水に影響はないものと考えており、事業を進めるに併せて河川管理者と協議を行いまして、今後も適正な雨水流出抑制対策に努めてまいりたいと考えております。

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 企業消防委員会 名簿 2022-07-04

 君    上下水道局次長水道部長   榊 原 光 男 君    水道技術担当部長水道技術管理者)                   星 野 浩 之 君    経営企画課長         柴   秀 和 君    水道総務課長         山 内 智 之 君    お客様サービス課長      森 本   徹 君    参与水道基盤整備課長    藤 田 佳 文 君    参与水道管路課長