1807件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

具体に言えば、教育総務課部長教育長に新年度予算案説明して、財政課に多分提出して、財政担当とのヒアリングに臨んで、最終的に市長査定ということになると思いますけれども、担当課危機感を持って予算計上した調理機器更新予算がカット、切られてしまえば調理機器更新はできません。給食費を徴収し、学校給食を実施しているわけですから、市としては安定的に、かつ安全に給食子供たちに提供する義務があります。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-06

健全な財政運営という中にあって1点確認なんですが、令和年度地方交付税が83億円増加という、財政指標の様々な指標というのは、この交付税増加になった影響もあるのかなというふうに思うんですけれど、財政課としてその指標自体が実は令和年度、非常によかった、交付税が多かったもので、単純に言っちゃうと。

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

買戻しの財源としては、基金の取崩しについては財政課と協議をしながらやっております。この財源については、基金を取り崩さずに一般会計予算措置ができたものですから、基金を使わずに一般会計のほうで予算措置できたということになります。 それとあと1点、代替地ですけれども、公社の経営健全化ということで、積極的に買戻しを行いまして、代替地はゼロ、なしという状態でございます。 以上です。

裾野市議会 2022-09-15 09月15日-09号

それぞれの分科会とも、質疑終了後、委員に賛否に関する意見の有無を確認したところ、総務分科会では、市長戦略部財政課環境市民部市民課委員1名から反対意見があったとの報告です。  各分科会委員長報告に対し、質疑はなく、討論では1名から反対の旨の意思表示があり、起立による採決の結果、起立多数で原案のとおり認定すべきものと決定いたしました。  

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

私自身ずっとこの10年間見させていただいて、すごく堅実に、豊岡市政もそして財政課もやっていらっしゃると思っています。そして、私たちはこの指標を見て判断していくわけなんですけれども、堅実にやってこのくらいの借金残高で済んでいる状況、それで、指標増加している。この先、この指標を下げていくにはどうしたらいいのでしょうかということになります。そのあたり見解を伺いたいと思います。 

裾野市議会 2022-03-25 03月25日-委員長報告・討論・採決-08号

総務分科会では、総務部財政課財政調整基金残高適正額臨時財政対策債発行可能額行政課公用車集中管理車両の台数、企画部らい政策課公共交通機関利用者補助事業負担金算出根拠環境市民部生活環境課焼却処理施設維持補修工事内容危機管理課裾野駅西駐輪場整備工事内容など、総務部企画部環境市民部議会事務局監査委員事務局出納課のそれぞれ所管事業について各課から説明を受け、質疑答弁により

静岡市議会 2022-03-10 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-03-10

財政課がいないので、ここで要望してもあれかもしれませんが、一応そういうところで述べさせていただきたいと思います。  その次に、建築確認関係建築指導課に幾つか質問させていただきました。要緊急安全確認規模建築物耐震事業に関しては、まだちょっと不明な点がありますので、引き続き今後もやりとりをお願いしたいということを一言述べておきます。  

裾野市議会 2022-03-08 03月08日-委員長報告・討論・採決-03号

総務部人事課長から、効率的で効果的な組織とするためとの提案理由説明に対し、財政課市長戦略部に移す目的などの質疑答弁がなされました。  その後、討論はなく、全会一致で可決されました。  以上が第11号議案審査概要であります。  次に、第12号議案 行政組織の変更に伴う関係条例整備に関する条例を制定することについて報告いたします。  

裾野市議会 2022-02-21 02月21日-議案質疑-02号

このたびの機構改革によりまして、令和年度戦略推進課において行政改革の全体的な取りまとめ、行政改革推進本部運営、こちらを担っていきますけれども、予算編成財政分析を行う財政課こちらが企画部門に入ってくるものですから、財政改革などについて連携して取り組むということになります。  この財政改革行政改革市長公約でもございます。

静岡市議会 2022-02-08 令和4年2月定例会(第8日目) 本文

財政課資料によりますと、一般会計特別会計企業会計合計で、歳出において消費税として104億円余。静岡市も大変な消費税を支払っているわけです。市は消費税の超大口支払い者でもあるわけであります。差し引きは約63億円。消費税景気回復の大きな足かせになっていることは、衆目の一致するところであります。

静岡市議会 2022-02-07 令和4年2月定例会(第7日目) 本文

所属長が中心となり、バックアップ等計画をつくって、それを財政課予算要求することになっておりますが、クラウド化の費用を財政課に要望するなら、担当課として市民からの案件を最優先で予算要求したいと思うのが普通ではないか。  次に、所管課に精通した職員がいればいいが、私のように不慣れな場合は、電子データクラウド化計画書を出すのも大変ではないかと思います。  

清水町議会 2021-12-07 令和3年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021-12-07

また、自治体DX化利用増に対応するため、企画財政課デジタル推進チームを創設し、現在、課担当者分野ごとに課題の洗い出しを行っているとのことであります。我が町も自治体DX推進計画という、言わば標本とも言えるのが国によって提供されておりますので、これを基本に一歩一歩着実に進めていくことが必要であります。