244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2021-09-24 09月24日-04号

まず、1点目の楽寿園ですが、先日8月6日に開かれた楽寿園運営委員会の際に、1億2,000万円以上の赤字が10年以上続き、直近の令和2年の決算では、赤字額がおよそ1億5,000万円近くとなったことから、参加された委員の中から、収支改善に関する指摘がありました。今後、三島市の財政運営を考える上でも、楽寿園がこのまま赤字を出し続けているだけの財政力三島市にあるのかについて不安があります。 

磐田市議会 2020-09-10 09月10日-01号

初めに、実質赤字比率につきましては、標準財政規模に対する一般会計等実質赤字額割合を示すものでございますが、一般会計等決算黒字であったため、実質赤字比率はありませんでした。 次に、連結実質赤字比率につきましては、標準財政規模に対する全会計実質赤字額割合を示すものでございますが、この比率もありませんでした。 

伊豆の国市議会 2020-07-30 08月31日-01号

1つ目実質赤字比率は、一般会計等赤字額一般財源の標準的な規模を表す標準財政規模で除した比率で、その赤字深刻度を把握するものであります。ここで、財政健全化で規定する一般会計等とは、本市の場合、一般会計楠木及び天野揚水場管理特別会計を加えたものが対象となります。令和年度決算におきまして、2会計実質収支額合計には赤字が生じておりませんので、実質赤字比率は算出されておりません。 

磐田市議会 2019-09-11 09月11日-01号

初めに、実質赤字比率につきましては、標準財政規模に対する一般会計等実質赤字額割合を示すものでございますが、一般会計等決算黒字であったため、実質赤字比率はありませんでした。 次に、連結実質赤字比率につきましては、標準財政規模に対する全会計実質赤字額割合を示すものでございますが、この比率もありませんでした。 

御殿場市議会 2019-09-03 令和元年 9月定例会(第1号 9月 3日)

資金不足比率は、普通会計実質赤字比率と同様に、それぞれの特別会計資金赤字額料金収入等収益で割ったもので、資金赤字がなければ数値が発生せず、バー表示となります。記載7つ特別会計は全てに資金不足がありませんでしたので、健全という結果となりました。  なお、国が定める経営健全化基準は、表の右端記載のとおり、いずれも20%で、これを超えますと経営健全化計画を策定しなければなりません。  

伊豆の国市議会 2019-08-05 09月02日-01号

1つ目実質赤字比率一般会計等赤字額一般財源の標準的な規模をあらわす標準財政規模で除した比率で、その赤字深刻度を把握するものでございます。財政健全化法で規定する一般会計とは、本市の場合、一般会計楠木及び天野揚水場管理特別会計を加えたものが対象となります。平成30年度決算において、2会計実質収支額合計額には赤字額が生じておりませんので、実質赤字比率は算出されておりません。

三島市議会 2019-06-19 06月19日-02号

しかしながら、中郷北部「ふれあい号」は、乗車人数が伸び悩んでおり、赤字額補助金で補填しながら維持しているのが現状でございます。そうした中での運行経路延伸は、運行経費運行本数への影響も伴うため、慎重な議論が必要となります。 三島市といたしましては、まずは地域とともに、ニーズの把握や利用促進のあり方について協議を進め、延伸につながる機運を醸成していくことが重要と考えております。

伊豆の国市議会 2019-06-18 06月18日-05号

委員より、平成30年度赤字額は幾らかとの問いに、当局より、医療の赤字部分は、国と市の補助部分を除いた赤字額が12億6,500万円、全て除くと17億200万円。補助金をもらった後の赤字額は、昨年度から比べますと、3,500万円の赤字の増になっており、対一昨年から比べると9,900万円の赤字の増になっています。年々、赤字額が広がっていますとの回答。 

島田市議会 2019-03-12 平成31年3月12日厚生教育常任委員会−03月12日-01号

委員福田正男) 医業収益赤字額がふえてきていると聞いておりますけれども、その原因は何ですか。 ○委員長村田千鶴子) 大塚経営企画課長。 ◎経営企画課長大塚昌利) 福田委員の御指摘のとおり、収益がふえておりませんで、費用は毎年少しずつふえているという状況にございます。

伊豆の国市議会 2018-10-02 10月02日-08号

また、健全化判断比率につきましては、本定例会にて報告がありましたように、赤字額がなく、実質公債費比率は7.7%で前年度の8.2%に比べマイナス0.5%、将来負担比率は37.7%で前年度の38.2%からマイナス0.5%となっており、ともに前年度より低下していることを受けまして、良好な状況であるとの市長答弁をいただいたところであります。

御殿場市議会 2018-09-25 平成30年 9月定例会(第7号 9月25日)

しかし、この単年度収支額が連続して赤字となる場合や、赤字額が増加する場合は、財政上の問題がないか留意する必要があります。毎年度歳出超過が継続する場合、剰余金等で財源補填できている間は財政運営が可能ですが、その補填が不可能な状態に陥ると、事業の大幅な縮小や停止となり、市民サービスへの影響が生じてまいります。

磐田市議会 2018-09-06 09月06日-01号

初めに、実質赤字比率につきましては、標準財政規模に対する一般会計等実質赤字額割合を示すものでございますが、一般会計等決算黒字であったため、実質赤字比率はありませんでした。 次に、連結実質赤字比率につきましては、標準財政規模に対する全会計実質赤字額割合を示すものでございますが、この比率もありませんでした。 

御殿場市議会 2018-09-05 平成30年 9月定例会(第1号 9月 5日)

資金不足比率は、普通会計実質赤字比率と同様に、それぞれの特別会計資金赤字額料金収入等収益で割ったもので、資金赤字がなければ数値が発生せず、バー表示となります。記載7つ特別会計は全てに資金不足がありませんでしたので、健全という結果となりました。  なお、国が定める経営健全化基準は、表の右端記載のとおり、いずれも20%で、これを超えますと経営健全化計画を策定しなければなりません。