15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

御殿場市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会(第1号 2月24日)

農業施設整備事業につきましては、各地区用排水路などの整備を進めるとともに、演習場内におけます流路工整備など、治山治水対策事業を進めてまいります。  鳥獣被害対策につきましては、猟友会の御協力の下、捕獲活動を継続しつつ、鳥獣被害対策実施隊により、効果的かつ効率的な対策実施してまいります。  

御殿場市議会 2020-02-20 令和 2年 3月定例会(第1号 2月20日)

農業施設整備事業につきましては、各地区用排水路などの整備を進めるとともに、演習場内におけます流路工整備など治山治水対策事業を進めてまいります。  鳥獣被害防止対策につきましては、猟友会の御協力によります捕獲活動はもとより、鳥獣被害対策実施隊による効果的かつ効率的な対策実施してまいります。  

函南町議会 2019-03-15 03月15日-07号

町営土地改良事業は、国交省に申請する肥田揚水機場占用申請図書等作成業務委託料農業関連団体等が行う農業施設整備事業への原材料支給費補助金が計上されている。 排水機場管理事業は、排水機場等管理運営に要する経費で、川島ポンプ場ゲート修繕工事費、新田及び落合排水機場改修事業負担金が計上されている。 林業振興事業は、林道草刈り修繕費緑化推進を図る苗木料が計上されている。 

御殿場市議会 2019-02-21 平成31年 3月定例会(第1号 2月21日)

農業施設整備事業につきましては、各地区用排水路などの整備を進めるほか、演習場内におけます治山治水対策事業につきましても、流路工等整備するとともに、駒門道砂塵飛散防止対策事業を進めてまいります。  鳥獣被害防止対策につきましては、猟友会の御協力によります捕獲活動はもとより、鳥獣被害対策実施隊によります効果的かつ効率的な対策実施してまいります。  

御殿場市議会 2018-02-20 平成30年 3月定例会(第1号 2月20日)

農業施設整備事業につきましては、各地区用排水路などの整備を進めるほか、演習場内におけます治山治水対策事業につきましても、流路工等整備するとともに、駒門道砂塵飛散防止対策事業を進めてまいります。  鳥獣被害防止対策につきましては、猟友会の御協力による捕獲活動はもとより、鳥獣被害対策実施隊による効果的かつ効率的な対策実施してまいります。  

焼津市議会 2018-02-01 平成30年2月定例会〔資料〕

           ・第6款 農林水産業費            ・第7款 商工費            ・第8款 土木費         (2)第2条「第2表 繰越明許費補正」         (3)第3条「第3表 地方債補正」中、            追加            ・漁港改修事業補正予算債)            変更            ・斎場整備事業            ・農業施設整備事業

御殿場市議会 2017-02-23 平成29年 3月定例会(第1号 2月23日)

農業施設整備事業につきましては、市内地区農業用用排水路などの整備を進めるほか演習場内におけます治山治水対策事業につきましても、引き続き砂沢川及び前川地区におきまして流路工等整備するとともに、駒門道砂塵飛散防止対策事業を進めてまいります。  鳥獣被害防止対策につきましては、猟友会の御協力のもと捕獲活動を継続しつつ、新たに鳥獣被害対策実施隊を設置し、効果的かつ効率的に実施をしてまいります。

御殿場市議会 2015-02-23 平成27年 3月定例会(第1号 2月23日)

農業施設整備事業につきましては、市内地区農業用用排水路などの整備を進めるほか、演習場内におけます治山治水対策事業につきましても、砂沢川及び前川地区において、事業を継続して進めてまいります。  鳥獣被害防止対策につきましては、猟友会の御協力のもと捕獲活動を継続しつつ、国・県・近隣市町と連携し、さらに効果的な対策を検討してまいります。  

御殿場市議会 2014-02-24 平成26年 3月定例会(第1号 2月24日)

農業施設整備事業につきましては、市内地区農業用用排水路などの整備を進めるほか、演習場内におけます治山治水対策事業につきましても、砂沢川及び前川地区事業を継続して進めてまいります。  鳥獣被害防止対策につきましては、県や近隣市町と連携し、より効果的な対策の検討に取り組んでまいります。  

御殿場市議会 2012-09-13 平成24年 9月定例会(第2号 9月13日)

不用額の主なものは、市単独農業施設整備事業事業量の減によるものです。また、事故繰越につきましては、堰取水ゲート改修工事農業用用排水路工事でありまして、天候不順により工期に不測の日時を要したためであります。事業は、平成24年4月中に完了しております。  1の①は、区長部農会長など地域からの要望に基づき用排水路工事改修工事修繕、測量などに要した経費でございます。  

御殿場市議会 2011-09-09 平成23年 9月定例会(第1号 9月 9日)

御殿場財産区は主に道路整備事業農業施設整備事業のため、その他の財産区につきましては、主に道路整備事業のため、今回の補正に合わせそれぞれ繰り入れを行うものです。  3項1目基金繰入金の1節財政調整基金繰入金は、本年度当初予算と第1号補正で7億5,000万円の取り崩しを計上しましたので、今回の補正により6億円を減額するものです。  

御殿場市議会 2007-09-11 平成19年 9月定例会(第1号 9月11日)

内容といたしましては、御殿場財産区は西保育園用地取得事業市単独農業施設整備事業のため、原里財産区は市単独農業施設整備事業原里小学校駐車場整備事業のため、玉穂財産区は富士山宝永噴火三百年記念事業玉穂地区道路整備事業のため、印野財産区は道路整備事業道路修繕事業のため、高根財産区は道路整備事業高根中学校用地取得事業のためなどが主なものでございます。  

御殿場市議会 2006-09-12 平成18年 9月定例会(第1号 9月12日)

農林課長鈴木章司君)  それでは、今回補正をお願いいたしました市単独農業施設整備事業について、説明させていただきたいと思います。  この事業は、地元区長さん、部農会長さん等の地域からの要望に基づきまして実施する農業用用排水路改修工事及び修繕工事が主なものでございます。地元要望につきましては、毎年50件程度の要望がございます。

静岡市議会 1998-08-10 旧清水市:平成10年第2回臨時会(第1号) 本文 1998-08-10

本市といたしましても、この国の趣旨に沿って実施をする公共事業等社会資本整備として、農業施設整備事業土地区画整理事業流域下水道建設事業などに取り組むとともに、特に本市の実情に即した道路河川等生活環境整備事業費などの単独事業を含めた総合的な景気浮揚策を講ずることを、本市として補正予算の編成を行ったところでありますので、御理解をいただきたいと思います。  

  • 1