1946件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-01号

21款諸収入、 4項、上から 2つ目の 3目衛生費雑収入 780万 7,000円の増のうち、 3節地域医療対策費雑入説明欄 1つ目の急患診療所運営事業負担金雑入 613万 9,000円の増は、令和 3年度における小笠掛川急患診療所事業費の確定による菊川市及び御前崎市からの負担金精算金等を見込むものです。  26ページをお願いします。  

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

運営事業費や商工会をはじめ、安全協会社会福祉協議会保護司会民生児童委員協議会シニアクラブ体育協会幼児交通安全クラブまでもが補助金が1割カットされており、そして決算では、区運営事業費、社会福祉協議会シニアクラブへの補助金はさらに減額となっています。  

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

1つは、23ページの富士宮駅前交流センター運営事業の中で、通路整備工事費とあるのですけれども、これの内容をお聞かせ願いたいということと、その下の市民税賦課事業ワンストップ特例申請受付等処理委託料ということで、そのワンストップという申請の意味と、また受付、それは委託するわけですけれども、その委託先ということについてお伺いします。 

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

まず、消防団関係ですが、消防団運営事業、消耗品についてお聞きします。 消防服のまず詳細、仕様等々があったかと思います。新たに支給される消防服、これは消火活動ではなく、あくまでも訓練、パトロール等活動時のものであるのかということで、その仕様等々について確認させてください。 2点目についてです。 今回の消防服ですが、新基準ということでの御説明でした。

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

次世代エネルギーパーク関連施設管理運営事業について、SDGsの観点からもこれから静岡市が進めていかなければならないもので、積極的なPRをするよう要望がありました。  次に、廃棄物不法投棄監視業務について、DX推進に取り組んでいただき、不法投棄早期発見など、取組の検討を求める意見がありました。  次に、教育委員会事務局所管分であります。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

7 ◯海洋文化都市統括監杉山雄二君) 海洋文化施設整備に向けた現在までの進捗と今後のスケジュールについてですが、現在、公告中の仮称静岡海洋地球総合ミュージアム整備運営事業は、本年7月末までに事業者からの入札参加表明があり、参加資格審査の結果、入札参加資格を有していることが認められました。

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 総務委員会 本文 2022-07-04

新型コロナウイルス感染症なんでも相談ダイヤル運営事業は、感染症に関する様々な相談を総合的に受け付けるためコールセンターを設置、運営するもので、予算額契約額は記載のとおりでございます。  実施状況ですが、主な相談内容感染症経営等に関することで、6月20日現在で相談件数は3,274件となっております。  5ページをお願いいたします。  

富士宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

◆17番(望月芳議員) 観光費のところ、道の駅地域振興施設運営事業ということで、施設改修費ということで今回3,400万円ほど上げられているのですが、この事業説明。そして、当初予算に5,400万円ほど施設改修費がのっておったのですが、それとの関係性についても併せてお聞かせ願いたいというふうに思います。 ○議長(小松快造議員) 観光課長

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

市も認知症施策の中で、認知症疾患医療センター運営事業、サポート医かかりつけ医研修介護予防生活支援ではS型デイサービス事業地域介護予防活動支援事業など様々な活動に取り組んできていることは私も承知しております。行政と医療連携がさらに今後必要になってくると思われます。  そこで質問ですが、認知症に係る医療体制整備に関し、市はどのように取り組んでいるのか、お伺いします。  

清水町議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-03-25

次に、委員から「区運営事業費補助金が年々減少傾向となっているが、その理由は。」とただしたところ、「区長会運営補助金の中で、勉強会研修会等開催経費がありますが、コロナ禍では実施しないことからその分を減額しています。」との答弁がありました。  次に、委員から「住民相談費で計上している食糧費4万6,000円の内容は。」