341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-09 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-09

ただし、人の回遊ウォーカブル都市空間形成といった部分につきましては、行政が中心になってやっていきたい部分でございます。にぎわい創出に関しましては、やはり人がエリアや通りに行きたくなる、いわゆる動機づけ、おもてなしが必要なものですから、ここにつきましては、商業者による個店魅力向上公共空間を生かしたにぎわい創出などのイベントをお願いする予定でございます。  

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

│1 SDGs推進について                │ │     │  創生静岡   │(1)4次総において、SDGsをどのように位置付けるか  │ │     │  一括質問   │(2)4次総の基本計画横断的視点について        │ │     │         │(3)グリーン・トランスフォーメーション(GX)について │ │     │         │(4)新たな都市空間

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

続きまして、まちなか再生の考え方につきましては、公共民間の境界をなくし、道路公園などの公共施設と、それから沿線の建物を含めた空間全体を都市一体的資産、いわゆる都市アセットと捉えて、地区にぎわい創出回遊性向上ウォーカブル都市空間への再編を目指しつつ経済活性化を図ります。  

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

54 ◯都市局長八木清文君) JR静岡北口周辺交通環境改善についてですが、JR北口は本市の玄関口として、駅から中心市街地商店街駿府城公園などまちなかへの円滑な移動都心地区内の回遊性向上ウォーカブル都市空間への再編など、将来を見据えた交通環境改善が必要であると認識しております。  

三島市議会 2022-02-24 02月24日-02号

この効果を十分に生かすためには、事業完了後の導入施設利活用既存商店街等との連携が重要となってまいりますので、その起点となる三島駅と広小路、三嶋大社を結ぶ各エリア魅力を高める個店都市空間顔づくりを通じて、回遊、消費、投資の好循環を喚起する目的策定中のまちなかリノベーション推進計画と十分な連携を図りながら事業を進めてまいりたいと考えております。以上でございます。

静岡市議会 2021-11-11 令和3年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2021-11-11

その計画では、情報化国際化などの進展に対応し、高次都市機能を備え、ユニークで魅力的な都市空間を持つ未来型の新しい都市コアをつくるという基本理念の下、東静岡駅の南口を所有する静岡県と北口を所有する本市が協働連携して、南口にはコンベンションホールを、北口には多目的アリーナ整備することが盛り込まれておりました。  

浜松市議会 2021-03-24 03月24日-07号

しかし、この都市空間は、もともと自由通路自由広場であり、市民が安全かつ自由に利用できる空間として貴重な場所です。この施設指定管理者制度を導入して利用料金を徴収することは、自由な通行や広場としての機能が低下することとなるため、本条例の制定に反対をいたします。 最後に、東京五輪大会の今夏開催は中止し、浜松市もコロナ対策に集中すべきことを申し上げまして、以上で議案13件に対する反対討論を終わります。

伊東市議会 2021-02-19 令和 3年 3月 定例会-02月19日-01号

魅力的な都市空間の創造につきましては、地域特性を踏まえた都市機能生活機能を集約したまちづくり推進するため、立地適正化計画策定を進めてまいります。また、市営住宅につきましては、適切な修繕を効率良く進めるとともに、角折住宅城平住宅性能向上長寿命化目的とした改良工事、老朽化した空き家住宅の解体、撤去工事などを実施してまいります。

袋井市議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第5号) 本文

これに対して、袋井南地区まちづくり事業において、にぎわいのある都市空間創出のため、モニュメントを設置していくとの答弁がありました。  次に、おいしい給食課の歳出10款7項1目学校給食費に関し、公立幼稚園認定こども園化が進んでいて、令和3年度からは若草幼稚園浅羽東幼稚園認定こども園に移行する。給食センター業務量に変化はあるかとの質問がありました。  

浜松市議会 2020-12-01 12月01日-20号

今年度改定を予定しております本市の都市計画マスタープランでは、JR浜松周辺を含む都心エリアを多様な高次都市機能の集積とともに交流の場としての魅力を高め、居心地がよく歩きたくなる都市空間創出する拠点として位置づけてまいります。これまでバスターミナル地下広場道路区域から除外することにより利活用を促進するとともに、回遊性向上を図るため、本年3月には浜松郵便局前に横断歩道を設置いたしました。

浜松市議会 2020-11-30 11月30日-19号

魅力あるまちづくりのため、住宅地事業所などの民有地緑化公共施設緑化などとともに、市街地近郊樹林地などのまとまりのある緑地を保全し、緑豊かな潤いのある高質な都市空間創出することで、魅力あるまちづくりや豊かな暮らしの実現を図ってまいります。 ◎都市整備部花みどり担当部長奥井智之) 次に、3点目の都市魅力向上につながる施策の展開についてお答えします。 

静岡市議会 2020-10-26 令和2年 清水都心まちづくり特別委員会 本文 2020-10-26

清水都心地区重点地区と位置づけ、まちと港が融合する都心まちづくりの目標に掲げ、海洋文化拠点創出、津波など災害に強いまちづくり推進回遊性向上ウォーターフロント魅力を生かした都市空間整備などの方針を示しました。こうした時期に、特に日の出地区においては、クルーズ船寄港の増加や物流機能の一部移転をはじめとする交流拠点創出に向けた動きが活発化してきました。  

浜松市議会 2020-09-30 09月30日-15号

さらに、新川モール内において、憩いの場の整備を予定するなど魅力的な都市空間形成することで、回遊性向上を図ってまいります。 このような取組を着実に進める中、町なか歩きの新たな動線についても研究するとともに、国の予算や規制緩和等施策に注視し、「居心地がよく、歩きたくなるまちなか」の実現を目指してまいります。 ◆12番(鈴木唯記子) 議長、12番。 ○議長鈴木育男) 12番鈴木唯記子議員

静岡市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会(第3日目) 本文

そこで、例えば、これまで車中心であった道路空間人中心の快適な都市空間へと変えていく試みも必要であります。まちの顔となる駅前空間整備といったハード面での取組とともに、四季折々のイベントパッケージ化官民連携による都市空間活用策などソフト面での充実を図り、今後まち魅力を磨き上げることにさらに注力してまいります。  

三島市議会 2020-06-18 06月18日-04号

厳しい経済環境下、多額の財政負担を伴う事業であり、何より市民の皆さんが望むのは住宅主体の開発ではなく、駅前立地優位性から商業活性化利便性の高い活力ある魅力的な都市空間形成であります。 都市計画審議会都市計画決定を秋以降に控え、果たしてこの計画でよいのかと申し上げ、私の質問を終わります。 ○議長大房正治君) 以上で22番 大石一太郎君の発言を打ち切ります。 

浜松市議会 2020-03-10 03月10日-04号

市民部文化振興担当部長寺田聖子) 1点目ですが、アクトシティ浜松の動く歩道は、大・中ホールのあるAゾーン、ホテルや民間商業施設、オフィスなどが入居するBゾーン展示イベントホールのあるCゾーンまで、横に長い都市空間を快適に歩行者移動できるよう整備しました。動く歩道は、移動利便性向上のみならず、駅に隣接した都市空間の高質化を図り、エリアイメージを高める効果も担ってきました。 

袋井市議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第1号) 本文

初めに、にぎわいとうるおいのある健康的な都市空間創出といたしまして、引き続き、袋井南地区まちづくり事業として、袋井南都市拠点土地区画整理事業を初め、メディカル地区や、あるいは商業地区事業推進してまいります。  同区画整理事業では、移転補償、水路・道路の築造、埋蔵文化財の調査など、土地区画整理組合によります事業推進を支援してまいります。