13890件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-24 令和5年 議会運営委員会 本文 2023-02-24

まず1点目は、2月20日に可決されました静岡事務分掌条例の一部改正に伴うものです。令和5年4月1日から市長公室分掌事務総務局に移管されますので、委員会条例第2条第1項に規定しています総務委員会の所管について、右欄に記載のとおり改正しようとするものです。  次に、改正理由の2点目です。  来年度のペーパーレス化の本運用に伴いまして、会議規則委員会条例の一部改正をしようとするものです。  

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

7 ◯寺澤委員 昨年の反省を基に様々、きめ細かく対応していくことは分かりましたが、このポータルサイトは、今、もういろいろ類似的なアプリとかサイトとか、気象情報についてもヤフーとか、結構いろんなツールがあるんですが、それらよりも優れた、通常のものよりも優れたもの要するにこれを見ればちゃんと情報が取れますよというものができるんですかね。

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

中学年では、欲しいものと必要なものの区別、小遣い帳をつける意味、銀行お金を預けると利子がつくというようなことを学習いたします。高学年におきましては、お金のよりよい使い方や計画に沿った買物について学びます。また、社会保障の存在、家計・企業・政府・銀行間の物やお金のやり取りなども高学年で学習するところです。

三島市議会 2022-12-08 12月08日-06号

これは、法令等で定めがない会議へのオンライン出席について検討したものですが、会議内容によってオンライン出席を認めるかどうか判断する方向性といたしました。 次に、3、各種委員会出席中の子どもの居場所等についてです。 これは、乳幼児がいる議員について、様々な事情から子供を預けることが難しい状況になることも考えられるので、その対策を検討したものです。

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

そうすることによって利益というものは上がってまいります。経営的には把握すべきではないでしょうか。滞在時間に応じて生産されるので、先ほど言われたように簡単にその点のデータというものは分かるはずです。入館者数だけでなく利用者の動向や要望、これを把握して経営することを望みます。  (2)に移ります。

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

市長村田悠) 消防団地域密着性があり、要員動員力即時対応力を生かした地域防災力の中核を担うものであり、地域安全安心確保のために果たす役割は大きく、その活動は団員の献身的な努力によって支えられております。一方、消防団を取り巻く環境は変化しており、入団者数減少傾向は喫緊の課題であり、近年の災害の多発化、激甚化していることもあり、団員役割は大きくなっているものと考えております。

掛川市議会 2022-12-05 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月05日-05号

関する条例制定について    議案第131号  掛川職員高齢者部分休業に関する条例制定について    議案第132号  掛川職員定年等に関する条例の一部改正について    議案第133号  掛川職員退職手当に関する条例の一部改正について    議案第134号  掛川市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について    議案第135号  掛川特別職職員常勤もの