1694件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

◆11番(勝川志保子) 学童保育あちこちでパンクしています。児童数の 3割、 4割が学童保育を希望する時代です。児童数が多い学校学童の需要も多いです。空き教室もないのに学校内でやれと無責任なことを市は長年言い続けてきました。これまできちんとした市内全体の計画も持たず、必要な新設をしてこなかったのは行政の怠慢だと私は思っています。

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

小中一貫教育を一律に進めないこと、学童保育支援員の2人体制を維持し、さらに増員を進めて支援員労働条件改善に努めるなど、子供たちに豊かな放課後を保障する施策を積極的に行うことが必要です。  同時に、市内全校の全トイレ洋式化特別教室や体育館へのエアコン設置など、教育環境施設を整えるのも喫緊の課題となっております。

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

また、学童野球大会を含めソフトボール大会以外の活用状況を伺います。 (3)、静岡県ソフトボール場をさらに充実した野球環境整備していくため、また還暦・古希野球学童野球及び女子野球大会誘致施策として、簡易的ピッチングマウンド設計計画案を提案するがいかがか。 御答弁をお願いいたします。 ○議長鈴木弘議員) 教育部長

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

3款 2項の保育や10款 2・ 3項の教育費など子ども支援施策は、コロナ禍が大きなストレスと重荷を現場に、そして子どもたちにも与えている中で、もっと細やかにお金が使えないのかと感じるところです。破格の予算づけで短期間でタブレットが配られても学童保育施設改善は進まず、コロナ対応として蛇口やトイレの改修をすることさえ満足にできない。

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

とただしたところ、「保育所の待機児童解消はできなかったものの、コロナ禍において、放課後児童健全育成事業こども医療費の助成、子育て総合支援センター等運営など、おおむね良好な事業展開ができたと考えます。」との答弁がありました。  次に、委員から「児童福祉対策課題解決の取組は。」とただしたところ、「人材派遣活用などにより保育士を確保し、待機児童解消に努めます。

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

小規模保育事業所が、 4月当初の保育所利用者数の増減に関わらず、安定した運営を継続するための支援体制が必要と考えますが、御見解を伺います。  担当課から頂いた資料によりますと、本年度市内13か所の保育事業所の 4月当初における入所率の平均は66%で、最も低い園の入所率は50%でした。「一貫した保育理念を維持するためには、経営不安のないことが絶対条件です。毎年、戦々恐々としているのは辛いものです。」

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

昨年度、大渕地区まちづくり協議会大渕小学校に通学する保護者に対し学童保育に関するアンケートを行いまして、その結果と要望を市教育委員会にお伝えしたところ、現状で問題ないとの回答がございました。いま一度、その根拠を伺います。 ○副議長二村禮一) 答弁を求めます。佐藤教育長

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、県支出金につきましても、地域産業立地事業費補助金の増額などにより14.9%増の31億1,704万9,181円となった一方、利子割交付金では24.0%減の1,277万6,000円、分担金及び負担金では、コロナ禍による利用者の減少により養護老人ホーム負担金保育料などが継続して低減したことから3.6%減の1億3,051万7,080円、国庫支出金では、新型コロナウイルスワクチン接種子育て世帯臨時特別給付金等給付事業

掛川市議会 2022-08-31 令和 4年第 4回定例会( 9月)−08月31日-01号

2つ目の西山口小学童保育所建物リース料については、受入れ児童増加などに伴い、学童保育所を増設するもので、令和11年度までの期間で債務負担行為を設定するものです。   9ページの第 3表を御覧ください。  地方債の補正は、 1件、 3億 4,860万円の減額です。  臨時財政対策債 3億 4,860万円の減は、普通交付税の算定に合わせて、発行可能額が決定したことにより減額をするものです。  

富士宮市議会 2022-07-04 07月04日-06号

発言項目2、新しい生活様式における学童スポーツ機会についてです。第5次富士宮市総合計画では、市民ひとりスポーツを推奨しています。これは子どもから高齢者まで、スポーツの振興と人々の交流の機会を創出する狙いの施策であるが、特に学童期のスポーツに触れる機会の創出に重要性を感じております。しかし、コロナ禍においては、スポーツ少年団活動自粛の要請をしなければならないという心苦しい状況がございました。

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

(5)学童保育というものは、地域の皆さんにも支えられ成り立ってきました。放課。課業、学校から解放された時間です。過度に大規模でない家庭的な保育こそ、子どもは求めています。小学校が消えた場合は、学童保育地域から消えますか。今後どのようにしていくつもりなのかを伺います。   (6)です。  学園化構想基礎単位というものは、中学校区です。

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

安心して過ごせるように、ゆとりがある保育教育環境を整える。処遇改善を図って医療、介護、保育、教育などの福祉分野マンパワーを強化し、安心と安全を盤石にする。私は、コロナからの教訓というものは、こんなことではないかと思うわけです。  経済が地域循環型になって、世界的な危機が起こったとしても、それほど困ることなく生活ができる、外に頼り過ぎない、そういう産業がちゃんとある。

掛川市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月09日-04号

続いて、歳入中第15款国庫支出金について、委員より、保育士等処遇改善臨時特例交付金の追加に関して国の制度は来年の9月までだが、10月以降はどのようになるのかとの質疑がありました。当局より、来年度10月以降は、補助金として園に交付するのではなく、公定価格に組み込まれ処遇改善することになるとの答弁がありました。  

掛川市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会( 2月)−02月22日-01号

幼児教育保育環境の充実では、 4月に大東大須賀区域認定こども園の 4園目となります「おおぶちそよ風こども園」、掛川区域の「千羽すぴか保育園」の開園により、90人の保育定員の増加を図ります。併せて、大東大須賀区域認定こども園化の完了に向けて、令和 5年 4月に開園予定であります「きとうこども園」の建設等支援してまいります。  

三島市議会 2022-02-15 02月15日-01号

児童保育費の児童保育事業で、保育単価の高いゼロ歳児の受入れ増加したことなどから、特定教育保育施設等への扶助費として7,656万2,000円、民間保育園の保育士の処遇改善を図るための補助金に942万5,000円をそれぞれ追加するものであります。 扶助費生活保護扶助事業では、生活保護世帯高齢化に伴う医療費単価の上昇などから1億400万円を追加するものであります。 

富士宮市議会 2022-02-14 02月14日-02号

◆2番(若林志津子議員) 民生費のところの48ページ、49ページなのですけれども、ここに放課後児童健全育成事業があるのですけれども、477万円ということで、今回国がこういう学童保育指導員に対しても、給与の引上げということを法律でしているわけですけれども、その分について2月までに締切りというのがあるわけです。

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

その中には本市の自然環境に魅せられ、自然と戯れる保育を行っている民間保育施設子供を通わせたいと思い、それを目的に本市への移住を決断した人もいるようです。私たちは、実際にその保育施設を視察させていただき、特色のある保育を身近に感じ取ることができました。  また、1つの課題として、幼児教育保育無償化の対象にならない児童がいることを改めて認識することになりました。