4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

戸別収集は、平成23年度に鹿沼戸別収集実施要綱を定め、ごみステーションまでごみを運ぶことが困難で、他者の支援もなく、介護認定、障がい者認定などの要件を満たしている世帯に対し、週1回自宅までごみ収集に伺うとともに、安否確認を行っております。  平成23年度に西大芦粕尾地区モデル地区として14世帯実施を行い、平成25年度からは、対象市内全域に拡大いたしました。  

鹿沼市議会 2012-09-14 平成24年第3回定例会(第4日 9月14日)

次に、対象者の定義と申請の仕方についてでありますが、対象者につきましては、鹿沼戸別収集実施要綱により、家庭ごみごみステーションまで持ち出すことが困難で、かつ、ほかの方からの支援を得られない方で、介護保険法第19条第1項、または第2項の規定により要介護認定、または要支援認定を受けている方、身体障害者福祉法第15条第4項の規定により、身体障害者手帳の交付を受け、かつ、障害の程度が1級、または2級に該当

鹿沼市議会 2012-07-13 平成24年第2回定例会(第4日 7月13日)

環境部長高田良男君) ごみ戸別収集につきましては、鹿沼戸別収集実施要綱に基づきまして行っております。  戸別収集を希望する方から申請書を出していただきまして、こちらで認定をさせていただくということになっております。  毎週火曜日に訪問をいたします。大体決められた時間帯で訪問をするということでやっております。  

  • 1