24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

足利市議会 2004-09-10 09月10日-一般質問-03号

さらに、みなみ号については、始発から最終便までの乗客の乗車傾向を把握したところでありますので、これらも参考にしながら検討してまいりたいと思います。  次に、検討会議の内容でありますが、既存の市有バス利活用や先ほど申し上げましたルートの変更及び料金体系の見直しなどの検討を行っております。このうち市有バス利活用につきましては、利用状況等を勘案すると、現状では難しいところであります。

大田原市議会 2004-09-08 09月08日-02号

また、20時48分那須塩原駅発よりさらに遅い最終便を増発できないかとのことですが、現在のバス利用状況等を調査の上総合的に判断し、検討してまいりたいと考えております。  なお、今後も市営バスにつきましては、さらに利用しやすいよう運行に心がけてまいりたいと考えております。  以上です。 ○議長(前田雄一郎君) 12番。 ◆12番(井上雅敏君) 再質問をさせていただきます。  

大田原市議会 2001-03-07 03月07日-02号

那須塩原線運行につきましては、平成6年の運行開始以来那須塩原駅発と大学側発をそれぞれ12便ずつ運行しておりましたが、学生と利用者の要望を踏まえまして、平成10年4月から那須塩原駅発を16便に、大学発を15便にそれぞれ増発するとともに、あわせて大学発最終便は午後6時55分であったものを、市役所までではありますが、大学休学期間を除き午後9時15分発の臨時便運行しております。

  • 1
  • 2