298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小山市議会 1998-03-03 03月03日-03号

現在の余裕教室活用状況でありますが、学校充実を図るスペースとして、特別活動室、多目的スペース児童会室等また教職員職場環境充実並びにPTA活動の場のための会議室相談室研修室等、有効に活用しております。さらに、地域開放として、一部でありますが、学童保育スペースとしても活用しております。 次に、余裕教室に対する教育的立場からの考え方についてお答えいたします。

矢板市議会 1997-12-08 12月08日-02号

具体的な事例といたしましては、地域教育資源活用として、学校教科道徳特別活動及び部活動の分野に地域方々にチーム・ティーチングの形で授業をしていただく矢板学校教育人材活用事業学校施設開放矢板中・片岡中で行っております学校開放講座開催等を実施しているところでございます。今後も学校家庭地域の実情に応じて取り組んで参りたいと考えております。 

栃木市議会 1997-09-03 09月03日-02号

その指導でありますが、まずは定例校長会議で各学校にその年度の指導の重点について指示伝達し、さらに各学校では道徳特別活動等において意図的、継続的に指導したり、市教育研究会等では市内一斉に研究事業を行ったりしてまいりました。特にいじめに関する問題については重要な人権問題としてとらえ、学校現場だけでなく各中学校児童生徒指導連絡協議会協力を得て組織的に取り組んできております。  

矢板市議会 1997-06-12 06月12日-02号

学校において余裕教室の数によりますが、有効利用を図るためそれぞれコンピューター室生活科室特別活動室、児童会室多目的室ランチルーム等に転用活用しているところであります。今後も余裕教室ができましたならば教室改造等を含め、用途に合わせ有効な利用活用を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(長谷川勝美君) 建設部長石塚穎一君。          

栃木市議会 1997-06-11 06月11日-02号

さらに、覚せい剤汚染につきましては、平成8年7月に文部省通知覚せい剤等薬物乱用防止対策推進を受け、保健授業はもとより特別活動など学校教育活動全体を通じて指導を行うこと、薬物乱用は重大な犯罪であり厳しい罰則があることも児童生徒に理解させること、家庭との連携を図り薬物乱用防止指導について理解と協力を求めることなどを指導してまいりました。

矢板市議会 1996-12-09 12月09日-02号

学校給食につきましては、実際の食事という生きた教材を通して正しい食事あり方や好ましい人間関係を体得することをねらいとして行われる教育活動であり、教育課程では特別活動に位置づけられております。また、給食指導のねらいとして成長期にある児童生徒心身の健全な発達のためにバランスのとれた栄養豊かな食事を提供することにより健康の増進、体位の向上を図るため実施しているところであります。

佐野市議会 1996-12-06 12月06日-一般質問-04号

また、道徳の時間だけでなく、社会科あるいは生活科家庭科、その他関連いたしまして指導できますし、特別活動などでは多くの学校でいろいろな場面で高齢者方々学校に来ていただくなど、交流の機会を設けている学校がふえてきております。このような活動を通しまして、児童生徒高齢者方々から多くのことを学び、高齢者に対して尊敬や感謝の念が深まることが期待できると思っております。 

栃木市議会 1996-09-04 09月04日-02号

今後学校5日制を迎える中で、学校特別活動がどうなっていくのかが注目されております。学校時代の一番の思い出は、クラブ活動や運動会、クラス対抗合唱祭集団活動を通して、人は人の中ではぐくまれ生きる力を養っていきます。心身発達と個性を伸ばしていくものであり、社会人としての必要な資質と生き方を学ぶ大事な活動であります。

栃木市議会 1996-03-06 03月06日-02号

そして、これらは学級経営を基盤とし、各教科道徳特別活動等、あらゆる教育活動を通して実践しているところであります。今後も、学校におきましては、教育計画学習指導体制児童生徒指導体制、さらにPTA地域社会との連携等児童生徒を取り巻く諸条件を見直し、児童生徒にとって存在感や生きがいを感ずる場となるよう推進していきたいと考えております。

佐野市議会 1995-12-04 12月04日-議案質疑・委員会付託-02号

節で言いますと農業費補助金説明の欄を見ますと地域米消費拡大対策事業費交付金36万円、いきいき集落推進事業費補助金800万円、農地銀行特別活動事業費補助金50万4,000円、快適なむらづくり、それから先導的利用集積事業費補助金とそれぞれ説明がされていますが、それぞれのこれらの事業内容をお聞きしておきたいと思うのです。 

佐野市議会 1995-12-01 12月01日-議案上程・説明-01号

内容につきましては、説明欄に記載のとおり地域米消費拡大対策事業費交付金36万円、いきいき集落推進事業費補助金800万円、農地銀行特別活動事業費補助金50万4,000円、快適なむらづくり21推進事業費補助金222万7,000円、先導的利用集積事業費補助金28万3,000円でございます。 次に、10ページ、15款繰入金でございます。