130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2021-03-05 03月05日-04号

2011年、東日本大震災の2日前の3月9日、市議会高野礼子議員一般質問で、給食費無料化の財源の確保はと聞かれた市長は、行政改革の推進で事業を見直し、経費節減合理化重点配分で年間3億円に近い固定経費を捻出すると答弁しています。今議会で高崎議員学校給食無料化についての質問市長は、先ほど申し上げたように、受益者負担が100%が国の流れ、50%の負担でも支援にはなっているのだと答弁

大田原市議会 2019-09-17 09月17日-05号

議事日程報告 ○議長(高野礼子君) 本日の議事日程は、14ページの令和元年第4回大田原市議会定例会議事日程第5号のとおりであります。 △議案第56号、議案第57号の委員長報告質疑討論採決 ○議長(高野礼子君) それでは、日程に従い、議事に入ります。  日程第1、議案第56号及び議案第57号の条例制定議案2件を一括議題といたします。  

大田原市議会 2019-09-02 09月02日-01号

○議長(高野礼子君) 総合政策部長。 ◎総合政策部長櫻岡賢治君) 報告第9号についてご説明いたします。               (以下細部説明) ○議長(高野礼子君) 説明が終わりましたので、質疑を行います。               (「なし」と言う人あり) ○議長(高野礼子君) 質疑はないようでありますので、報告を終わります。

大田原市議会 2019-06-27 06月27日-05号

議事日程報告 ○議長(高野礼子君) 本日の議事日程は、21ページの令和元年第3回大田原市議会定例会議事日程第5号のとおりであります。 △議案第46号の委員長報告質疑討論採決 ○議長(高野礼子君) それでは、日程に従い、議事に入ります。  日程第1、議案第46号 大田原森林環境譲与税基金条例制定についてを議題といたします。  

大田原市議会 2019-06-21 06月21日-04号

議事日程報告 ○議長(高野礼子君) 本日の議事日程は、20ページの令和元年第3回大田原市議会定例会議事日程第4号のとおりであります。 △一般質問 ○議長(高野礼子君) それでは、日程に従い議事に入ります。  日程第1、一般質問を行います。  順次質問を許します。 △秋山幸子議員 ○議長(高野礼子君) 最初に、一問一答方式を選択している1番、秋山幸子君の発言を許します。  

大田原市議会 2019-06-19 06月19日-02号

○議長(高野礼子君) 千保一夫君。 ◆23番(千保一夫君) 基本的に個別に通知をするということでいいわけですか。 ○議長(高野礼子君) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長齋藤雅徳君) お答えいたします。  個人個人ですので、個別に通知させていただきます。  以上でございます。 ○議長(高野礼子君) 千保一夫君。

大田原市議会 2019-06-17 06月17日-01号

○議長(高野礼子君) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長齋藤雅徳君) 報告第2号 市長専決処分事項報告についてご説明いたします。               (以下細部説明) ○議長(高野礼子君) 教育部長。 ◎教育部長斎藤達朗君) 報告第3号について説明申し上げます。               (以下細部説明) ○議長(高野礼子君) 総合政策部長

大田原市議会 2019-03-08 03月08日-04号

議事日程報告 ○議長(高野礼子君) 本日の議事日程は、19ページの平成31年第2回大田原市議会定例会議事日程第4号のとおりであります。 △一般質問 ○議長(高野礼子君) それでは、日程に従い議事に入ります。  日程第1、一般質問を行います。  順次質問を許します。 △本澤節子議員 ○議長(高野礼子君) 最初に、一括質問一括答弁方式を選択している21番、本澤節子君の発言を許します。  

大田原市議会 2018-12-12 12月12日-05号

○議長(高野礼子君) 各委員長報告に対する質疑を行います。               (「なし」と言う人あり) ○議長(高野礼子君) 質疑はないようでありますので、質疑を終わります。  討論の通告がありますので、これを許します。  最初に、1番、秋山幸子君の発言を許します。  1番、秋山幸子君。