9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2022-09-29 09月29日-04号

議長榎本鉄也君)  一般質問の中で出てきたことでしたら、それは一般行政事務に関わることですので、議事進行で取っていただいたら取りますよ。内容の話です。 いいですか。議員間の紛争という内容であれば、私はそこで止めます。だけど……。 ◆13番(松本光生君)  一方的にしゃべっているから、ずっと。 ○議長榎本鉄也君)  だから、そういうことがあったんで、もう今後取りませんという話です。

新宮市議会 2022-03-28 03月28日-07号

言うまでもなく、一般質問は、議員が新宮市の一般行政事務について執行機関に対して所感を求め、疑義をただすものであります。屋敷議員発言は、この議員に与えられた権限を逸脱して一般質問を利用した、単に提案者に対する誹謗、中傷行為の何ものでもない。明らかな地方自治法第132条違反行為であります。 また、その発言に用いた言辞は、「セクハラやったら議員を辞める言うて、判決が下りたら控訴したんや。

新宮市議会 2022-03-24 03月24日-06号

一般質問というのは、執行機関に対して、一般行政事務について当局の所信を求め、疑義をただすのを一般質問と。大西は市長でもないし、市役所の職員でもないんや。大西議決機関の一員であって、執行機関じゃない。我々議員は、いつも言うとる、ほかの議員に対する監督権ないんやから、ほかの議員のことを言うなと。みんなそれぞれの同僚議員の意見を尊重しようやないかと言うとるんや。

印南町議会 2016-09-16 12月14日-03号

その中で、地方公共団体基本法であります地方自治法規定が原則として適用されますが、しかしながら、これはこの規定は、一般行政事務を規律とすることを目的としているため、地方公営企業事業運営に少し適さない面もあると思います。 そこで、事業の実態に即した法として制定されたのが、この地方公営企業法でございます。

海南市議会 2005-06-29 06月29日-03号

そして、その前提に立った上で、地方公営企業法及び総務省通知にもあるところでありますが、本来地方公共団体、すなわち一般行政事務として行うべき業務や、採算をとることが困難であって企業ベースに乗らないような活動につきましては、議員御指摘のように、一般行政として経費の負担を行っていくべきものと考えております。 

和歌山市議会 1989-12-01 12月01日-01号

この間、記念式典を初め各イベントはいずれも多数の参加者を得て、盛会裏に終了の運びとなり、また一般行政事務事業につきましても着実に進展することができましたことは、ひとえに議員先生方を初め市民の皆様、企業各種団体各位の絶大な御協力のたまものでございまして、心から感謝申し上げます。 これを契機といたしまして、21世紀へ向かって躍進する生命感あふれる町づくりに全力を傾注してまいる所存でございます。 

  • 1