8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高野町議会 2020-03-10 令和 2年第1回定例会 (第2号 3月10日)

そして、5番目といたしまして、備品等、建て付け什器等です。屋外遊具、小中学校、こども園でございます。あと非常用電源、そして事業者提案によるものなどについての備品です。ただ、この事業に入ってない細かい備品、机、ロッカーとかテレビとか、そういう備品については事業費外ということになっております。  

海南市議会 2019-11-28 11月28日-01号

次に、議案第117号から議案第121号の5件の議案は、消費税法等の改正に伴い契約金額等を変更するものであり、議案第117号は、海南市民交流センター空調設備整備機械設備工事に係る請負変更契約の締結について、議案第118号は、消防本部用消防ポンプ自動車について、議案第119号は、消防団用消防ポンプ自動車について、議案第120号は、海南市民交流施設に必要となる什器等について、議案第121号は、海南消防署

海南市議会 2019-09-05 09月05日-01号

次に、議案第103号については、海南市民交流施設に必要となる什器等を配置するため、議案第104号については、海南消防署に配備する高規格救急自動車老朽化が著しく更新の必要があるため、それぞれ財産の取得をお願いするものであります。 次に、議案第105号は、市道路線の廃止及び認定についてお願いするものであります。 以上が提出議案の概要であります。 

和歌山市議会 2019-02-19 02月19日-01号

議案第36号は、和歌山市中央卸売市場総合食品センター棟建替他工事三友工業株式会社と6億6,451万5,126円で、2ページの議案第37号は、和歌山市中央卸売市場総合食品センター棟建替他機械設備工事株式会社小向商会と1億8,077万6,880円で、3ページの議案第38号は、新和歌山市民図書館書架什器等整備工事株式会社スペースと3億5,672万4,000円でそれぞれ契約するものでございます。 

和歌山市議会 2010-03-05 03月05日-07号

新たな契約においては、給食施設什器等使用貸借契約を締結するなど、契約内容を見直し、昭和61年労働省告示第37号、労働者派遣事業請負により行われる事業との区分に関する基準を満たす内容としております。 4点目です。22校を民間委託するということは、いつ決定し、公表したのか。教育の公平性という点から見て、直営と民間委託とを分ける理由はとのことです。 

和歌山市議会 2009-11-30 11月30日-03号

9月の委員会の時点では、光熱費什器等について無償提供することは偽装請負に当たらないと判断していました。議員から御指摘いただいた経緯もあり、精査した結果、昭和61年の労働省告示第37号に、請け負った業務を相手方から独立して処理するとの規定があり、一部適切でないと思料されるので、現在、見直しに向けて作業を行っているところです。 

和歌山市議会 2002-03-05 03月05日-05号

また、市と川野姉弟との間で交わした建物賃貸借契約書の中身に書いてあります石泉閣造作物及び備品什器等とは、具体的に何を指しますか。同じく、この契約書の中で無償使用、展示できる美術品とはどのようなものでしょうか。 また、もう一枚、建物等使用貸借契約書で交わしている、無償で貸与される建物等とは何を指しますか。 

  • 1