381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会 (第3号12月15日)

令和5年6月30日任期満了による、再任候補者として法務大臣への推薦のため。  任期期間令和5年7月1日から令和8年6月30日、3年間です。  略歴別紙のとおりとなります。  それでは、御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長松谷順功) これで提案理由説明を終わります。  これから質疑を行います。質疑はありませんか。 〇議員(「なし」) ○議長松谷順功) 質疑なしと認めます。

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

ただ今年度8月だったかな、1名、任期満了で帰りまして、新たにまた1名来ております。その辺で要する費用が変わってきましたので、補正を行ったということでございます。 ◆11番(竹内弥生君)  それはもう費用をかけて予算は増やすべき事業だと思います。ありがとうございます。 

高野町議会 2022-09-16 令和 4年第3回定例会 (第3号 9月16日)

住所 和歌山県岩出市紀泉台96の63番地  氏名 西上邦雄  生年月日 昭和26年2月7日  提案理由としましては、副町長選任で、令和4年9月30日に任期満了するためでございます。  次のページが、経歴になっております。経歴については過去2期分と同じであるというふうに思います。  現在、私自身の3期目というところで、西上邦雄町長に、いろいろな方面で支えていただいております。

高野町議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

残念なことでありますが、今回、教育長については任期満了で終わられるということでありますが、大きな事業の半ばにして引退される、あるいは教育のこれからこういう英語教育をやっていくという話を聞かされた中で今退いていかれるということについては、私といたしましては非常に残念に思います。残念の一言に尽きないような状況であります。  

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

新宮市の人権擁護委員の定数9名の委員のうち、諮問第1号につきましては山本敬氏、諮問第2号につきましては福岡脩惠氏、諮問第3号につきましては丸谷昌良氏、諮問第4号につきましては南眞美子氏が本年12月31日をもって任期満了となりますことから、引き続き、山本氏、福岡氏、丸谷氏、南氏の再任法務大臣に推薦したいというものでございます。 なお、委員任期につきましては3年でございます。 

高野町議会 2022-09-01 令和 4年第3回定例会 (第1号 9月 1日)

この3件は任期満了による選任について同意を求めるものでございます。  議案については以上でございます。各議案の詳細につきましては担当課長より御説明いたしますが、どうぞ慎重審議を賜りまして、御同意いただきますようお願い申し上げ、開会当たり提案説明とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

高野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会 (第3号12月10日)

提案理由任期満了による選任。  任期期間令和4年1月13日から令和7年1月12日、3年間です。  略歴等は、別紙のとおりでございます。  審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長松谷順功) これで提案理由説明を終わります。  これから質疑を行います。  質疑はありませんか。 〇議員(「なし」) ○議長松谷順功) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。  

高野町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会 (第2号12月 8日)

来年4月に任期満了となる次期高野町長選挙についての御意思を伺います。  後につきましては、自席で質問を続けさせていただきます。 ○議長松谷順功) 平野町長。 ○町長平野嘉也) 7番議員から、次期町長選挙のお尋ねをいただきました。まずはこの4年間、町民、また議会先生方におかれましては、多くの施策に対し、御理解、そして御支援をいただきました。

新宮市議会 2021-11-30 11月30日-01号

議案は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により御就任いただいております4名の委員のうち、議案第81号につきましては中村八十八委員、また、議案第82号につきましては鈴森早有美委員が、本年12月22日をもって任期満了となりますことから、引き続き中村氏、鈴森氏を再任いたしたく、議会の御同意を賜りたいというものでございます。 なお、任期につきましては4年でございます。 

高野町議会 2021-11-30 令和 3年第4回定例会 (第1号11月30日)

固定資産評価審査委員会委員選任について同意を求めることは、任期満了に伴う再任について同意を求めるものでございます。  議案については以上でございます。各議案の詳細につきましては担当課長より御説明をいたしますが、どうぞ慎重審議を賜りまして御同意いただきますようお願い申し上げ、開会当たり提案説明とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

新宮市議会 2021-09-30 09月30日-04号

さて、私、市民の負託を受けこれまで12年間、市政市民のためにありをモットーに、市政の発展に取り組んでまいりましたが、あと1か月弱で任期満了を迎えます。この間、議員の皆様には公私にわたり格別の御厚情、御支援をいただき、おかげさまでその職務を全うすることができました。ここに謹んで心より感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。 

高野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会 (第3号 9月16日)

任期満了による再任任期につきましては令和3年10月1日から令和7年9月30日までとなります。  略歴につきましては別紙のとおりとなります。  よろしくお願いいたします。 ○議長松谷順功) これで提案理由説明を終わります。  これから質疑を行います。質疑はありませんか。 〇議員(「なし」) ○議長松谷順功) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  これから討論を行います。

高野町議会 2021-09-02 令和 3年第3回定例会 (第1号 9月 2日)

同意第4号、高野教育委員任命につき同意を求めることにつきましては、任期満了による再任について同意を求めるものでございます。  議案については以上でございます。各議案等詳細につきましては、担当課長より説明させますので、どうぞ慎重審議を賜りまして、御同意をいただきますようお願い申し上げ、開会当たり提案説明とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

田辺市議会 2021-03-24 令和 3年第2回定例会(第5号 3月24日)

さて、いよいよ5月21日の任期満了が迫ってまいりました。  真砂市長におかれましては、次期市長選への出馬の意思を表明されていますが、健康には特に御留意いただき、御活躍されますことを御祈念申し上げます。  私たち市議会議員も、4月25日には、市長市議会議員の同日選挙が行われる運びとなっております。  

印南町議会 2021-03-18 03月18日-04号

8月に任期満了となる印南町議会議員一般選挙の実施に係る経費の計上であります。今回の選挙から、選挙公営の制度の適用がされます。 1枚おめくりいただきまして、3目でございます。衆議院議員選挙最高裁判所裁判官国民審査費811万8,000円の計上であります。 次のページでございます。5項.1目.統計調査総務費では8万円の計上。 

和歌山市議会 2021-03-12 03月12日-05号

議案第69号、和歌山市宇田森145番地13、田中佳則氏は、令和3年3月30日をもって任期満了となりますが、委員として適任と思われますので、引き続き選任するため、地方税法第423条第3項の規定により、議会同意を求めるものでございます。 また、議案第70号、和歌山市湊御殿1丁目6番地4、武田祐一氏は、令和3年3月30日をもって任期満了となります現委員崎山宏氏の後任として選任するものです。 

新宮市議会 2021-03-10 03月10日-05号

3期目の任期満了まで7、8か月という時期に至ってまいりました。早いうちに後援会と相談して、立候補するのか、しないのか、はっきりさせたいと思います。 ◆14番(屋敷満雄君)  はっきりと市民の方にも、そういう態度を示していただきたいと思いますので、よろしくお願いします。 以上で一般質問を終わります。ありがとうございます。

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

2目衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費については、本年10月21日に任期満了となる衆議院議員の総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査執行に要する費用であります。 78ページをお願いします。 3目市長選挙費は、本年10月29日の任期満了に伴う新宮市長選挙執行に要する費用であります。 80ページをお願いします。