35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

海南市議会 2021-03-05 03月05日-06号

議長川崎一樹君) 藤田医療センター事務長医療センター事務長藤田裕之君) 予算の考え方についての御質疑かと思われます。 予算の編成に当たりましては、直近の状況、今年でいいますと令和2年度の収入であったりとか、費用であったりとかをベースにしながら、令和3年度どれぐらいの収益が見込めるか、あるいはどれぐらいの費用が必要かっていうところを、予算として見積もらせていただいております。 

海南市議会 2020-03-05 03月05日-04号

藤田医療センター事務長  〔医療センター事務長 藤田裕之登壇〕 ◎医療センター事務長藤田裕之君) 議案第8号 海南病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、地方自治法改正に伴い、同法から引用している条文にずれが生じるため、所要の規定の整備を行うもので、第6条中「第243条の2第8項」を「第243条の2の2第8項」に改めるものでございます。 

海南市議会 2020-03-03 03月03日-02号

議長川崎一樹君) 藤田医療センター事務長  〔医療センター事務長 藤田裕之登壇〕 ◎医療センター事務長藤田裕之君) 続きまして、中項目5、医療センターでの対応治療、及び他の医療機関との連携についてお答えします。 このたびの新型コロナウイルス感染症については、2月1日から感染症予防及び感染症患者に対する医療に関する法律、いわゆる感染症法第7条の指定感染症に指定されました。

海南市議会 2017-09-21 09月21日-08号

藤田医療センター事務長医療センター事務長藤田裕之君) 19番 黒原議員C型肝炎の薬に関しての御質疑にお答えさせていただきます。 基本は院外で処方というのが国の進めているところなんですけれども、C型肝炎は高額である特殊な薬というようなこともありまして、院内処方に切りかえているというのが、まずは一つの大きな目的となっております。 

海南市議会 2017-09-20 09月20日-07号

藤田医療センター事務長医療センター事務長藤田裕之君) 3番 東方議員からいただきました2点の御質疑にお答えさせていただきます。 まず、資金不足比率と申しますのは、国が定めるルールによって資金不足額を算出いたしまして、その額が収益に占める比率でございます。短期の資金需給状況を見る指標となります。 

海南市議会 2017-03-02 03月02日-04号

藤田医療センター事務長   〔医療センター事務長 藤田裕之登壇〕 ◎医療センター事務長藤田裕之君) 議案第6号 海南病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例について、御説明申し上げます。 本条例につきましては、新たな診療科の標榜を県に届けるため、第3条第2項に第13号として臨床検査科を、同第14号として病理診断科を加える改正でございます。 

海南市議会 2016-12-09 12月09日-05号

藤田医療センター事務長医療センター事務長藤田裕之君) 19番 黒原議員からいただきました今回の補正予算内容についての御質疑にお答えいたします。 議員御発言のとおり、今回の補正C型肝炎患者が多かったというところでございまして、予算としましては、当初8人程度の人数の方が当院で治療を受けられるという見込みをしておりました。

海南市議会 2016-12-07 12月07日-03号

議長宮本勝利君) 藤田医療センター事務長   〔医療センター事務長 藤田裕之登壇〕 ◎医療センター事務長藤田裕之君) 17番 川端議員の大項目1、新公立病院改革についての御質問中、中項目1、新改革プラン策定状況についてお答えします。 新改革プラン策定につきましては、国の方向性や県の地域医療構想などにつき、当院でも一定の考えを整理した上で策定していく必要があると考えております。 

  • 1
  • 2