78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2012-03-21 平成24年第1回定例会(第6号 3月21日)

総務課長(前西一) 通告書災害に強い町、特に幼児(学童・生徒を含めて)、そして老人への配慮についてということでいただいております。  初めに、東南海南海地震予測についての説明をさせていただきます。京都大学地震予知研究センターでは、東南海南海地震発生確率は2020年、平成32年から高まり、2035年、平成47年にピークに達するとの予測をしております。

高野町議会 2012-03-13 平成24年第1回定例会(第3号 3月13日)

総務課長(前西一) 42ページの賃金の3万円。2万4,000円。すみません、ちょっと間違ってました。42ページの2万4,000円ですね。これは富貴地区防災ヘリポート草刈り賃金でございます。 ○8番(所 順子) どちらの業者。 ○総務課長(前西一) これは業者というよりも、西富貴とか町内会のほうへお願いいたします。 ○8番(所 順子) 町内会。どこの町内会

高野町議会 2011-11-29 平成23年第5回臨時会(第1号11月29日)

総務課長(前西一) おはようございます。よろしくお願いいたしたいと思います。  議案第47号  高野職員給与に関する条例の一部を改正する条例について  高野職員給与に関する条例昭和40年高野条例第29号)の一部を改正したいので地方自治法第96条第1項の規定により議会議決を求める。  平成23年11月29日提出。  

高野町議会 2011-06-27 平成23年第2回定例会(第3号 6月27日)

総務課長(前西一) 地震、火災、台風及び集中豪雨防災計画についてということでお答えしたいと思います。  役場、消防署、消防団高野山病院高野幹部交番町内会、他の関係団体との連携については協定のようなものは結んでいませんが、災害発生時には相互協力に努めることになります。災害が発生すれば、振興局県総合防災課と連絡を密にしまして、関係機関協力を仰ぐようになります。

高野町議会 2011-05-20 平成23年第4回臨時会(第1号 5月20日)

総務課長(前西一) 同意第8号、高野教育委員会委員任命につき同意を求めることについて。  下記の者を高野教育委員会委員任命したいので、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により議会同意を求める。  平成23年5月20日提出。  高野町長 木 瀬 武 治                    記  住所伊都高野大字東富貴96番地。  氏名上中居悦弘。  

高野町議会 2011-05-09 平成23年第3回臨時会(第1号 5月 9日)

総務課長(前西一) 総務課長の前西でございます。よろしくお願いいたします。 ○企画財政課長日吉田健吾) この4月1日の課の再編でできました企画財政課長日吉田でございます。どうかよろしくお願いします。 ○まち未来課長佐古典英) 同じく4月の課編成まち未来課という課が設置されました。そこの課長佐古でございます。よろしくお願いします。 ○消防長奥坊恒夫) 消防長奥坊です。

高野町議会 2011-03-23 平成23年第1回定例会(第6号 3月23日)

総務課長(前西一) 同意第2号、高野教育委員会委員任命につき同意を求めることについて。  下記の者を高野教育委員会委員任命したいので、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により、議会同意を求める。  平成23年3月23日提出。  高野町長 木 瀬 武 治  記。  住所伊都高野大字高野山757。  氏名田寺雅美。  

高野町議会 2011-03-16 平成23年第1回定例会(第4号 3月16日)

総務課長(前西一) おはようございます。  102ページをお願いいたします。  11款災害復旧費1項公共土木施設災害復旧費1目現年災害復旧費、本年度202万円、11節需用費1万円、13節委託料1万円、15節工事請負費200万円。  12款公債費、1項公債費、1目元金、本年度4億2,434万8,000円、23節償還金、利子及び割引料で4億2,434万8,000円。

高野町議会 2011-03-10 平成23年第1回定例会(第2号 3月10日)

総務課長(前西一) 申し訳ございません。新旧対照表建設課の8番、地籍に関することが抜けておりますので、そこをつけ加えお願いいたしたいと思います。 ○議長東久保秀人) 日吉田会計管理者。 ○会計管理者日吉田健五) 先ほどの質問のうち、どの程度人件費が増額になるんかということについてお答えさせていただきます。  

高野町議会 2011-01-28 平成23年第1回臨時会(第1号 1月28日)

総務課長(前西一) おはようございます。  議案第1号、平成22年度高野一般会計補正予算(第5号)  平成22年度高野町の一般会計補正予算(第5号)は次に定めるところによる。  (歳入歳出予算補正)  第1条 既定歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ8,140万円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ36億610万円と定める。  

高野町議会 2010-12-16 平成22年第4回定例会(第2号12月16日)

総務課長(前西一) 議案第57号、平成22年度高野一般会計補正予算(第4号)  平成22年度高野町の一般会計補正予算(第4号)は次に定めるところによる。  (歳入歳出予算補正)  第1条 既定歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ9,310万円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ35億2,470万円と定める。  

高野町議会 2010-11-25 平成22年第2回臨時会(第1号11月25日)

総務課長(前西一) おはようございます。  給与の一部改正ということで、よろしくお願いしたいと思います。  議案第54号、高野職員給与に関する条例の一部を改正する条例について。  高野職員給与に関する条例昭和40年高野条例第29号)の一部を改正したいので、地方自治法第96条第1項の規定により議会議決を求める。  

高野町議会 2010-09-16 平成22年第3回定例会(第2号 9月16日)

総務課長(前西一) すみません、先ほどの固定資産税の価格について、下がっているのはなぜかということで、ちょっと資料を持ち合わせてなかったということでお答えすることができませんでした。これにつきましては、21年度評価替えがありまして、家屋のほうは国の指示により何パーセント、そして土地等につきましては不動産鑑定士を入れて鑑定をやり直しまして、補正を行っております。