787件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

私は1次産業、いわゆる農林水産業振興につなぐ支援の強化ですとか、子育て支援策人口減少への対策など幾つかの点で共感することもありまして、大いに期待しているところです。そのあたり、よろしくお願いします。 ○議長(松谷順功) 辻本企画公室長。 ○企画公室長辻本和也) 失礼します。  おはようございます。  5番議員さんの御質問につきまして、御説明申し上げます。  まず1つ目です。

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

6款農林水産業費1項2目農業総務費は、職員人件費補正であります。 3目農業振興費新規就農者育成総合対策事業補助金は、次世代を担う農業者を志向する者を対象に、就農直後の経営確立就農後の経営発展のために必要な機械施設導入等支援目的として、市が窓口となり国・県の補助金を交付するものであります。 

新宮市議会 2022-09-29 09月29日-04号

次いで、6款農林水産業費、森林境界調査業務について、委員中より詳細説明を求めたところ、当局より「高田地域森林境界を明確化するため、航空写真を用いて調査するものです」との説明がありました。 本委員会は、慎重審査の結果、議案第52号中、本委員会への付託部分については、当局説明を了とし、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上で報告を終わります。

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

6款農林水産業費2項2目林業振興費説明欄森林境界調査業務は、森林境界を明確化するため、林相界復元図を作成し、森林所有者に対して説明を行うもの、5目林道新設改良費林道ホイホイ坂線舗装事業につきましては、森林管理に支障を来している区間の舗装を実施するもので、いずれも森林環境譲与税活用事業であります。 

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

6款農林水産業費2項2目林業振興費森林環境譲与税基金積立金は、預金利子基金に積み立てるもので、年度末残高は7,067万1,000円であります。 30ページをお願いします。 3項2目水産業振興費潮風まつり補助金につきましては、新型コロナウイルス感染症影響により事業が中止となったため、減額するものであります。 32ページをお願いします。 

新宮市議会 2021-11-30 11月30日-01号

6款農林水産業費1項農業費は、職員人件費補正であります。 46ページをお願いします。 2項1目林業総務費職員人件費補正で、2目林業振興費説明欄森林経営管理間伐業務につきましては、令和年度からの山林所有者への意向調査を基に間伐業務等を実施するため、経営管理権集積計画を作成するもので、説明欄2の森林環境譲与税基金積立金については、説明欄1の事業と同額を減額するものであります。 

新宮市議会 2021-09-07 09月07日-01号

6款農林水産業費1項3目農業振興費ため池調査事業は、令和2年10月1日のため池特措法施行に伴い、県において防災重点農業用ため池防災工事等推進計画が策定されたことを受け、防災工事等の前段階として4か所のため池対象としたハザードマップ作成と1か所の劣化状況評価を実施するものであります。 30ページをお願いします。 

田辺市議会 2021-06-25 令和 3年第4回定例会(第2号 6月25日)

議員御指摘の神島屋との連携についてでありますが、神島高校の皆様とは以前からも情報交換を図りながら進めており、田辺農林水産業まつり田辺梅林のイベントなどに出店いただいたり、最近では、世界農業遺産PR動画にも学生にリポーター役として参画いただき、好評をいただいているところであります。

田辺市議会 2021-06-16 令和 3年第4回定例会(第1号 6月16日)

する経費、新たな関係人口の創出に向けたシティプロモーション事業に係る委託料田辺らしい自治の在り方の研究に要する経費補助要件拡大に伴う住宅耐震改修事業費補助金増額等を、民生費では、生活困窮世帯に対する支援金のほか、保育所等における感染防止対策に要する経費、低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金を、衛生費では、新型コロナウイルスワクチン接種に要する経費増額のほか、清掃用車両購入費を、農林水産業

印南町議会 2021-03-24 03月11日-01号

農林水産業費では1億2,036万7,000円の増額防災重点ため池劣化調査業務委託料及び切目海岸保全施設整備事業等増額によるものであります。土木費では2億171万8,000円の増額。切目橋架替事業地籍調査事業等増額によるものであります。教育費では6,769万7,000円の減額。GIGAスクール構想事業小学校トイレ改修事業の完了によるものであります。

印南町議会 2021-03-15 03月17日-03号

まず1点ですが、基本方針の5で、魅力的で働きがいのある仕事が持てる郷ということで、最初に農林水産業、商工業とあるんですが、町長の、よく施政方針で、住民の命と暮らしを守る防災がよく言われます。それと第1次産業振興策ということで、非常に大事だということもよく言われています。その中で防災については、今後の重点施策の中にも入っております。教育等重点施策の中にも入っています。

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

従来の日本の宇宙関連産業は、官主導の下、発展してまいりましたが、近年は官民共創時代へと移り変わり、農林水産業防災など広範囲な分野で宇宙の利用による新たなビジネスの展開が予想され、また、新型コロナウイルス感染症影響に伴い、企業活動が停滞する中、宇宙システムを活用した社会のデジタル化リモート化により、今後、ウィズコロナ時代において宇宙関連ビジネスは、さらなる市場規模拡大が見込まれる有望な産業

田辺市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第3号 3月10日)

次に、議案第40号 令和年度田辺一般会計補正予算(第1号)についてでありますが、今回の補正額は1億8,270万4,000円で、農林水産業費については、水産関連補助金等返還請求の和解に伴い弁護士委託料補正を、商工費については、国の第3次地方創生臨時交付金を活用し、新型コロナウイルス感染症影響により停滞する地域産業経済を守るため、産業経済緊急対策支援金の第2期分を補正するもので、財源としましては