1974件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会 (第3号12月15日)

下水道事業等簡易水道特別会計富貴簡易水道事業)、下水道特別会計下水道事業)、農業集落排水事業特別会計(農業集落排水事業)、生活排水処理事業特別会計生活排水処理事業))について、令和5年4月1日から地方公営企業法の規定の全部を適用することに伴い、所要の改正等を行うためでございます。  説明につきましては後ろから2番目の概要について説明申し上げます。  

新宮市議会 2022-12-14 12月14日-03号

農林水産課長農業委員会事務局長生駒貴男君)  農林水産課生駒より回答させていただきます。 議員おっしゃるとおり、本市の森林の多くが伐期を迎えておりますので、今後の林業政策の展開に当たっては、適時に伐採、造林及び間伐等の保育を実施することによって、切って使って植えるという森林の循環的な利用を促進することが喫緊の課題であると捉えています。

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

高野町においては森林セラピー基地認定を受けておったり、あと日本農業遺産認定を受けておったりする中で、森林環境教育部分というのがベースがございますので、こういったところもしっかりと活用できるように、今後、県の担当課を通じながら知事就任予定者のほうへしっかりとお話をさせていただき、施策をしっかりと実施していきたいと思っております。  

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

        中上清之君               福祉課長             前地秀高君               子育て推進課長          梶田卓哉君               建設農林部               部長               木村雅洋君               都市建設課長           工藤英二君               農林水産課長農業委員会事務局長

高野町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会 (第1号12月 5日)

農業遺産PRについては、9月28日、29日、東京ビッグサイトで行われたフードスタイル2022に出展させていただきました。聖地高野山有田川上流域を結ぶ持続的農林業システムPRというふうなことで、引き続き、精力的に有田川町とかつらぎ町、高野町の3町でしっかりと進めてまいりたいというふうに思っております。  

高野町議会 2022-09-16 令和 4年第3回定例会 (第3号 9月16日)

款農林業費、1項農業費、1目農業委員会費補正額8万8,000円、補正後の額966万6,000円、4節7万5,000円、11節8,000円、13節5,000円。2目農業総務費補正額7万3,000円、補正後の額491万3,000円、4節7万3,000円。3目農業振興費補正額64万5,000円、補正後の額720万3,000円、12節37万円、18節27万5,000円。  

新宮市議会 2022-09-14 09月14日-03号

接種推進室長  小内洋二君               建設農林部               部長               木村雅洋君               都市建設課長           工藤英二君               管理課長             岩上賢志君               管理課主幹            前地 望君               農林水産課長農業委員会事務局長

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

議員農業委員会会長になったんや。もうみんな撤退したあるやろう。倫理条例はないけれども、みんなそういうことで合意してしたあんのに、一人だけ農業委員会会長になるから、そんな解禁になったん違うで。総務建設委員長やから、農業委員会の所管の委員長が、監督されるほうの農業委員になってどうするんな。委員長によ。

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

農林水産課長農業委員会事務局長生駒貴男君)  この林道は、新宮市の管理している林道になっています。 ◆5番(岡崎俊樹君)  この上の調査する場所とは同じということですか。 ◎農林水産課長農業委員会事務局長生駒貴男君)  いや、違います。上の調査のほうは高田地区のほうで行う予定になっています。 ◆5番(岡崎俊樹君)  ちなみに、林道舗装に関して、この森林環境譲与税を使っているんですよね。

高野町議会 2022-09-01 令和 4年第3回定例会 (第1号 9月 1日)

    第 9 認定第 4号 令和3年度高野簡易水道特別会計歳入歳出決算認定に                ついて     第10 認定第 5号 令和3年度高野富貴財産特別会計歳入歳出決算認定                について     第11 認定第 6号 令和3年度高野下水道特別会計歳入歳出決算認定につ                いて     第12 認定第 7号 令和3年度高野農業集落排水事業特別会計歳入歳出決

高野町議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会 (第3号 6月22日)

11款災害復旧費、1項農林業施設災害復旧費事業名農地農業用施設災害復旧工事金額77万9,000円。補正されなかった款項にかかる分6億922万円、繰越明許費合計6億999万9,000円。  次のページを御覧ください。  第3表 地方債補正。  記載の目的過疎対策事業補正限度額7億730万円。

新宮市議会 2022-06-14 06月14日-01号

         辻本美恵君               保健センター長          西 洋一君               新型コロナワクチン接種推進室長  小内洋二君               建設農林部               部長               木村雅洋君               都市建設課長           工藤英二君               農林水産課長農業委員会事務局長

高野町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会 (第1号 6月14日)

11款災害復旧費、1項農林業施設災害復旧費事業名農地農業用施設災害復旧工事金額77万9,000円、翌年度繰越額77万9,000円。  金額合計6億999万9,000円、翌年度繰越額合計3億7,303万5,000円。  令和4年6月14日提出。  高野町長 平野嘉也。  以上でございます。 ○議長(松谷順功) これで報告第1号を終わります。  

高野町議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会 (第5号 3月16日)

について     第 3 議案第19号 令和4年度高野国民健康保険富貴診療所特別会計予算                について     第 4 議案第20号 令和4年度高野簡易水道特別会計予算について     第 5 議案第21号 令和4年度高野富貴財産特別会計予算について     第 6 議案第22号 令和4年度高野下水道特別会計予算について     第 7 議案第23号 令和4年度高野農業集落排水事業特別会計予算